やまもとさんの映画レビュー・感想・評価

やまもと

やまもと

映画(923)
ドラマ(0)
アニメ(0)

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

新海誠にはもうちょっと違うテイストの作品を作ってて欲しいな。
面白かったし綺麗かったけど。

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [前編] 君の列車は生存戦略(2022年製作の映画)

4.0

元々ピンドラ大好きマンなので問答無用で良かったと答えちゃうのでそれ以上特にないです。

犬王(2021年製作の映画)

4.4

アヴちゃん凄すぎ。
こういう形で良い原作が世に広まるのは大歓迎。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

陰湿な映画なら世界で勝負できる邦画さん。
というか阿部サダヲのサイコパスがハマりすぎてて怖い。

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

3.4

治安悪いの好きな人は是非。
演出も個人的には悪くない。

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.5

みんなでキャンプしてたらそれでよかった。

しまりんの社畜は見てて辛い。
欲を言えばもっと緩いストーリーにしてほしかった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

今年のベストはこれなんじゃないかな。
ここまでカロリーを消費する映画は久々。

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.2

原作はめっちゃ好きなんなけど、原作知らない方面からするともう既視感しかないパッケージの時点で見る気が失せるであろう作品。
CLAPじゃなかったら劇場には来なかったよね。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

こういうのでいいんだよシリーズ。
期待してた展開じゃなかったけど「こういうのでええねん」に尽きる。
とりあえずイナゴの佃煮を食べます。

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.5

ずっっっとふわふわした気分で気付いたら終わってた。
涙腺にくるポイントが多くて余韻に浸りたいんだけど、長尺と冗長な展開で浸りきれなかった。
惜しい。

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.8

子供の通過儀礼をテーマにしたアニメは山のようにあるけど、石田監督の表現するそれは毎回塩梅が絶妙で好き。
広く飛び回りたくなる空が特徴的の過去作に比べて狭い団地というのはどうなのかなと思ったりもしたけど
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

アニメーションとしてのクオリティがクソ高い。
原作を読むかつ、アニメも履修しておいた方が楽しめる。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

一度落ちたら滑り台のように止まることない人生に争って、しかし。
なにをハッピーエンドととるべきか。
劇場にはバスタオルを持っていくべし。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

テッシュやハンカチでは足りません。バスタオルを持って行きましょう。

望み(2020年製作の映画)

3.8

やや冗長感は否めないが、演者のパワーで殴られた感覚。怖いわ。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

SF好きにはたまらん仕上がりやが、何回か見ないと脳が追い付かん…!

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.8

長らくFilmarksサボってたけど、これはレビューしたい。

もう10年若かったら進路をここに定めたかもしれないくらいのものだった。
名作の名前、名スタッフの名前が出るたびに鳥肌。こう時系列に並べら
>>続きを読む

性の劇薬(2020年製作の映画)

2.8

BLエンタメ作品。
同性愛芸術として語るべき点は無い。

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.4

期待しすぎてしまつた。
けれども傷口からじんわり全身を蝕んでいく感覚はいつもどおりだった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

宗教的神秘映像てんこもりかと思いきやそこそこグロくて焦る。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

ワンカット風の撮影を楽しみに鑑賞。

これが臨場感や生々しさを増幅させてるのか、臨場感あって生々しいからワンカットに見えるのか。

劇場版 SHIROBAKO(2020年製作の映画)

4.0

後日譚ってだけで色々描かれてない設定を妄想したり、伏線にプルプル震えたり楽しめるので良き。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

3.5

コメディ時代劇というかパロディ時代劇というか、面白かったが超高速参勤交代には及ばず。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

情報量の多さと畳み掛けの勢いに耐えれればかなりハマるんじゃなかろうか。

キャッツ(2019年製作の映画)

2.8

舞台演劇と映像演劇の表現論を考えるいい題材でした。

>|