みなみさんの映画レビュー・感想・評価

みなみ

みなみ

  • List view
  • Grid view

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

よくある身分違いの恋だった。
ただ読み聞かせの設定で語られていくので、ゆっくり伏線が回収されていく感じとラストで主人公たち二人が手を取り合って共に息を引き取る様が綺麗で良かった。

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前評判が低めだったので、心配していたが個人的には楽しめた。
「マダムウェブが活躍する映画」だと思っていたら、「マダムウェブとなるまでの映画」だった。そこでの齟齬が低評価となりやすいのかな?と思った。
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いじめの被害者加害者の描写がとても上手だった。冒頭のこころの心情はいじめ被害者なら、みんなが思ったことあるものだろうなと思った。
少しずつ伏線が引かれて、それが最後に明かされていく様は見ていて気持ちが
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エログロがかなりきつかった。特にグロ、手術シーンはなかなかの迫力だった。
最初は幼さならではの残虐さが強かったベラが、冒険を通して成長し思考を手に入れる変化が興味深いなと思った。そして、成長した途端、
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.3

filmarks枠で試写会にご招待していただきました。

元々ミュージカル好きの私は期待値がかなり高かったですが、それに値するくらい良い作品でした。私の体感ではミュージカル映画の中でも曲数かなり多いの
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とってもシンプル、シンプルにワクワクさせる映画だから話題を呼んだのかな。マリオカートのシーンと現実とゲームの世界を最後混ざってしまうシーンが、特にワクワクした。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、可もなく不可もなくだなと思った。

ディズニー好きは刺さるとのことだったけど、私は物心ついたときからディズニーが好きで、ディズニー関連はドラマ映画と色々観てきたけれどもそこまで刺さらなかった。オ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

想像以上に音楽がてんこ盛りのミュージカル映画だった。特にワクワクする、心が温かくなる音楽が多く観終わった後、即アルバムを聴くぐらいに良かった。世界観がファンタジーかつ、きれいなハッピーエンドで何より見>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり良かった!!!!
アトラクションの設定を活かしつつ、新しい解釈を創造しててこれぞ求めていたディズニーの新作感があった。
ホラー要素はあったものの圧倒的にコメディで、声出して笑いそうになるのを必死
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

仲間が一番、でも異星人もどんな生物も助け出す!!という物語が、ガーディアンズオブザギャラクシーの名に相応しいもので良かった。クイルがリーダーを卒業しロケットがリーダーになるための物語だった。
バラバラ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

難しい皮肉が散りばめられていたと思う。バービーの世界観が再現されていて最高ハッピー🩷というより、人間の生きづらさや生きづらい社会について考えさせられる映画だった。テレビCMとのズレを感じたかな。
ただ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前評判で号泣の嵐!誰もが涙する!と聞きすぎて期待値が上がりすぎたせいが、かなり涙脆いはずの私は泣かなかった。
でも、家族と自分の夢との間で葛藤する主人公の姿はみていて胸にくるものはあった。結果、夢を掴
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エンバーとウェイドが2人ともそれぞれに良い子で、観終わった後には2人が大好きになってた。
親孝行者なエンバーとどこまでも素直なウェイド…それぞれの性質と性格がうまくリンクしていて良かった。火と水の化学
>>続きを読む

プロムの約束(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーチャンネルスペシャルムービーに相応しい王道ラブロマンスでした!トキメキがふんだんにあって、観ていて多幸感が凄まじかった!!

ペイトンとマイロが親友設定でそれが恋仲に揺らがないのが驚きだった
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

可もなく不可もなく?
映像美と世界観は前作を超えるものがあって、良かった。ただ前作のような新しい世界を知った感動はないからこそ衝撃はなかった。
戦いが復讐を生んでしまったからこそ、今回はどこへ落ち着く
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリソンフォードの歳を感じさせないアクションがてんこ盛りで迫力があった。それと対比するように、生活や冒険の中でチラホラとみえる年相応な部分あったからこそ、年齢と経験が重ねられたものであることを実感でき>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハリーの歌声は美しさと迫力を兼ね備えててとても良かった。アースラ様とヴァネッサ様のアニメ原作通りの表情とオーラが凄まじく好きだった。歌は安定に良い。スカットルとセバスチャンのラップは意外な場面だったか>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりソーシリーズは安心して楽しめるから良い!!ソーはあまり好きなタイプじゃないのに、映画シリーズはかなりタイプ。
ジェーンが戻ってきた!と思ったら死んでしまったのは悲しかった。でも、それを娘ととも
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画としては面白かった。でも、私はワンダ推しなのでどうしても許せないので3.0にした。

ワンダがヒステリックな母親にされたのは救いがなさすぎる。よくもまぁあんなに酷い扱いをしてくれたもんだ。
しかも
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがにこれは満点にせざるを得ない。
マーベル史上というより映画史上最高に胸熱な展開だった。感動する。
今までの登場人物を全て救っていくのかというくらいのものだった。肝心のトムスパイディの救いが一切な
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

最初は1作目がかなり良かったからこそ、それには劣るんじゃないかとビクビクしながら観てた。特に前半の流れは特に良いと思えるほどじゃなかったから。

でも、舞台のシーンがやっぱり秀逸だった。どの歌も好き〜
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィックの追悼のための映画だと感じた。あとは、シュリが主人公になるため、この映画の最後でようやくブラックパンサーになったんだと感じた。
ネイモアもまだまだ戦意失ってないし、これからの序章に近かっ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Queenを知らない世代としては、これがあの有名なQueenなんだぁと思いながら観てた。感動した!泣いた!とはならないけど、フレディ・マーキュリーという人は劇的な人生を送ったんだなと思えて面白かった。>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スコットの娘への愛が溢れてて良かった。どんなに分裂しても娘のためなら団結できるのめちゃくちゃ泣けるよ…それでこそスコット、アントマンだよ。このシーンだけでこの映画観れてよかったなって思えた。その勢いで>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

歌は良かった。さすがミュージカルの劇場版。俳優さんたちの歌声も見事だった。

ただ問題を抱える学生が物事にきちんと対応できず、大事になっていく様がリアルの気持ち悪さがあった。どうしようもないところまで
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作読まずに観たけど、原作読みたくなるくらいには面白かった!

思ったよりファンタジー色が強かった。ジャニーズが関係してるからかわからないけど、予算もしっかりかけられてる感がファンタジー要素のCGから
>>続きを読む