きらめけさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

きらめけ

きらめけ

映画(610)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レック(2007年製作の映画)

4.7

最高のpov。親死んだ日でも見れる。
おっぱい

グローリー(1989年製作の映画)

3.8

モーガンフリーマンとデンゼルワシントンが出てる。
南北戦争の北軍黒人部隊のお話。たんなる黒人カワイソー映画ではない。暴虐の限りを尽くす黒人兵も出てくる。だからこそ、主人公達の部隊の高潔さがよけいに伝わ
>>続きを読む

潜水艦イ-57降伏せず(1959年製作の映画)

4.0

潜水艦映画で二番目に好きな作品。モノクロ特撮だがちょくちょく本物の潜水艦を使ったシーンもある。当時自衛隊に一隻しかなかった潜水艦を使ったらしい。

お話は単純、和平交渉のために外交官とその娘をアフリカ
>>続きを読む

眼下の敵(1957年製作の映画)

3.8

潜水艦映画ベスト3に入るような気がする。
ドイツの潜水艦とアメリカの駆逐艦がガチンコバトルするだけの映画。大昔の映画だが爆雷のシーンの迫力はなかなかすごい。
Uボート を見た後にだとラストが生ぬるく感
>>続きを読む

シン・レッド・ライン(1998年製作の映画)

3.5

ぶっ壊れた町だろうと、何もない砂漠だろうとすげえ綺麗な島であろうと兵士達は殺しあう。
透き通るような自然が見えたかと思えば日本兵の死体の山がうつったりする。戦闘シーンもそこそこあるが全体的に静かな映画
>>続きを読む

謀議/コンスピラシー アウシュビッツの黒幕(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

大日本帝国のお友達、ナチスドイツの基地外さジワジワと感じれる作品。内容はただ偉そうなおっさん達が会議してるのを見るだけ。ほんとにそれだけなのだが、中々引き込まれる。迷走する会議に自分も参加してる気分に>>続きを読む

戦争のはらわた(1977年製作の映画)

3.9

主人公シュタイナー曹長が絵に描いたようなかっこいい軍人。究極の軍人キャラの一人だろう。
戦闘力高い、部下に信頼されてる、捕虜の扱いもそこそこ人道的、でも政治には興味ない。むしろナチは嫌い。
もう一人の
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン(2012年製作の映画)

2.7

スターシップトゥルーパーズっぽさはほとんどない。
映画館で見たけどおっぱい以外特に内容は覚えてない。しかし、斜め前の席のおっさんがダークナイトライジングのパンフレット読んでたのは覚えてる。

ゾンビ・クロニクル(2011年製作の映画)

3.1

povだがストーリーが良い。ラストの絶望感が最高に好き。何故かpovじゃなくなる

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.1

主人公男に好かれすぎ。ホモ映画。タバコ吸いすぎ

渇き。(2013年製作の映画)

2.4

橋下愛がなんとなくエロい。もっと出番増やせ。役所広司のことはちょっと嫌いになった。

ムルデカ 17805(2001年製作の映画)

1.6

右翼はこれでシコるんかな。頑張ってください。最初のオランダに降伏を迫るシーンは好き。

太陽の帝国(1987年製作の映画)

2.9

スピルバーグが暇つぶしに撮った。ガッツ石松がでてる。基本ダラダラしてて退屈だが、途中ちょこっとある空襲シーンはやたらクオリティ高い。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.3

映像綺麗。エロい。主人公が久本雅美やったら確実に途中退場してる。

野火(1959年製作の映画)

3.5

戦争コワスギ系の中では個人的にトップ。あんまり長くないのがいい。登場人物全員の言動行動全て怖い。見た目はもっと怖い。リメイクも気になる

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.9

ガキがウザいけどなんやかんで大好き。兄と別れるとこらへんでいつも泣く。兄はどうでもいいけど時間稼ぎのために戦う軍隊が健気すぎて泣く。
見た後にトムクルーズとウチの親父を見比べてしまう。

レマゲン鉄橋(1968年製作の映画)

4.4

これ嫌いな人たぶんおらん。最強の戦争映画のひとつ。

ローレライ(2005年製作の映画)

1.8

役所広司の髪型がムカつく。CGもクソ。メカデザインはナシではない。

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

2.6

自衛隊3割、ゴジラ2割、阿部寛5割の作品。見なくてもいいがラストシーンは印象には残る。

山猫は眠らない(1993年製作の映画)

3.3

とりあえずこの邦題は神すぎ。中身もけっこう濡れる。

戦場にかける橋(1957年製作の映画)

3.7

おバカな日本軍がかわいい。基本コメディっぽいけどラストの後味はかなり悪い。喪失感

ステイト・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

4.0

アルゼンチンvsブリカス
基本的に主人公達アルゼンチン兵がボコられるのを見るだけ。悲しい。低予算で迫力は皆無。しかし、ラストシーンは冗談抜きで胸に突き刺さる。
戦争クソすぎ…もう嫌…みたいな感じだがア
>>続きを読む

沈黙の戦場(2007年製作の映画)

3.0

時代の違う同じ場所で行われた戦いを交互に映していくちょっと変わった作品。全体的に不気味な感じがかなりいい。ありきたりだが救いのないラストもなかなかグッとくる。
しかし、舞台が日本人にとってクソどうでも
>>続きを読む