みずきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みずき

みずき

映画(175)
ドラマ(0)
アニメ(1)

青春の蹉跌(1974年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤の濡れ場が多幸感に溢れていてすごくよかった

青春の殺人者(1976年製作の映画)

5.0

今まで観た映画の中で一番好きだ。
原作が中上健次とエンドロールで知り驚いた。本当に中上?
この映画が好きなのは本当に個人的に、私がずっと何かしらの形で表現したいと思い続けていたモチーフが過剰なまでに鮮
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

良すぎる
上映中ずっと歯茎むき出しでニコニコ笑顔で鑑賞した、ニコニコというかニヤニヤか
よ、よ、よ、よすぎた
原作がさらに強化されて二時間ずっとだれることが無かった
本当に良かった

いますぐ抱きしめたい 4Kレストア版(1988年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってた何倍も面白かった!
最後のシーンのフラッシュバックみたいな演出とても良い

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良い
「俺たち終わっちゃったのかな?」「バカヤローまだ始まっちゃいねえよ」

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

倉庫のシーンすごい

菊池もバカで凶器を隠したひとりなのかな?

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴ・ブシェミ、ありがとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
プラトニックなおじさんと少女の関係萌えな私ですけど、結局プラトニックじゃなくなったけど、とにか
>>続きを読む

田園に死す(1974年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごすぎる 寺山修司のすべてじゃん 寺山修司、海知らぬ〜とか少女詩集の、水色めいたパブリックイメージがあると思うが、地獄篇やこの田園に死すといった、田舎とお袋への愛憎、アンビバレントな殺人衝動こそが作>>続きを読む

バグダッド・カフェ 完全版(1987年製作の映画)

3.8

映像がきれい。ありえない話だと決め込んじゃうから私は観ていて辛かった。仲が良すぎる、その通り。

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

4.5

すごい!勝手な感想だけど森見登美彦的な愉快さに溢れている。

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

5.0

鮮烈なシーンの連続!鮮烈すぎる!もっとながく、もったいぶってとっても言いものの、鮮やかな描写を瞬間で捉えている、もう一回みたい!!もう一回観ます

青い春(2001年製作の映画)

4.8

二度目の鑑賞。ミッシェルを知らない頃に観ていたので、無性に再び観たくなった。
俳優たちが凄すぎる、全員の表情に複雑見があり。とくに雪男がいちばん好き。いいなあー、本当に良い。私の人生は青木だな、とも思
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

4.2

しんどい。一人称的でも三人称的でもあり、うまく原作と相対化されている。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.0

ラストシーン最高!
正直本編の記憶が曖昧なまま視聴したが、楽しめましたー
続編としての完成度はちゃんとあるよね、という感じ

君が世界のはじまり(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ほんまにやばい。ぜんぶしってる、「なんかあいつちゃうよな」の女の子も、ブルーハーツを聞いてる男の子も、気が狂いそうって検索窓に打つ気持ちも、ロックで気が触れるのも、父親の首を絞めるのも全部、全部知って>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.5

最高。FAR FROM YOKOHAMAが良すぎるーこれになりたいよー。

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

4.8

とてもよい。カラーのジャームッシュが好きだ。理由は分からないのだけどエヴァを観てる時に感じた寂寞があった。

カナリア(2004年製作の映画)

5.0

本当に良かった。
過剰な物語において、誠実さが少しでもかけるとそれはただのエンタメになってしまうが、この作品は繊細にことを運ぶことで(それは話の筋とかではなく、ひとつひとつのシーン、そしてそのディティ
>>続きを読む

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これになるしか

ところどころ解釈があっているのかわかんない、ルシアンはゲイであることや教授との恋という秘密に苦悩して自殺未遂したけどけっきょくデイヴィッドが救って、本当に愛し合っていたけど、デイヴィ
>>続きを読む

浮雲(1955年製作の映画)

5.0

私は富岡のような男性が大好きなので、超よかった。映像がものすごく綺麗で、モノクロとは思えない(画質の良さもあるだろうが)
ダメ男のステレオタイプって時代によって違うんだなあ。

ポンヌフの恋人(1991年製作の映画)

5.0

ありがとう ありがとうって感じ 最高 どうしよーもねー愛への衝動、光ってくれてありがとう

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんま覚えてないけど両角をもっと深堀して欲しかった