kiyoshinetさんの映画レビュー・感想・評価

kiyoshinet

kiyoshinet

映画(177)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか オリオンの矢(2018年製作の映画)

3.0

劇場で見てみた。TVシリーズを見る前に。劇場版がおもしろかったので、つづけてTVシリーズをぶっ続けで見た。こういう設定の冒険もの大好き。

鬼滅の刃 兄妹の絆(2019年製作の映画)

3.5

劇場でみた。これから始まるTVシリーズの1-5話を先行上映、という企画。このクオリティをテレビにもっていくって、すごい時代になったものだ。ジャンプの原作漫画は読んだことなかったが、ヒットを確信した。

劇場版 誰ガ為のアルケミスト(2019年製作の映画)

2.0

劇場でみた。原作はスマホゲームなんだとか。ゲームが映画になるって、すごい。丁寧さはつたわってきたけど、キャラクターもしらないし、ふーんという感じ。

フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド(2019年製作の映画)

1.3

劇場でみた。まさかの総集編。TVシリーズ見てない。とくにこれといった見どころもない。入場者特典のチケットホルダーは可愛かった。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.1

劇場でみた。CGすごい。ドラクエの世界観をよく表現していると感心した。ラストが賛否両論。まー、映画のなかでくらいは夢を見させてほしいと思っちゃうよね。

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

2.7

劇場でみた。TVシリーズはアマゾンプライム等で全部みていたので、期待してみた。ストーリー的にはテレビ版のくだらなさを引き継ぎつつ、丁寧に作られていた。

BanG Dream! FILM LIVE(2019年製作の映画)

2.8

劇場でみた。ラブライブ的な映画。TVシリーズは見てない。期待せずにみたら思いのほかよかった。耳に残る楽曲がいくつか。ラブラブとちがってストーリーはなく、ひたすらライブ映像を客の目線からみるだけという不>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

2.5

劇場でみた。原作・TVアニメは見ていない。本編に影響しないサブストーリー的な感じか。なんとなく面白そうなシリーズなのかな?という感触をもったので、今度やるという劇場版も見てみようかと思っている。

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

2.5

レンタルで。期待せずにみたら主役の女の子思いの外かわいくてびっくり。ストーリーはいまいち。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.5

近年もっとも有名になったご当地もの映画。制作側みずから「茶番劇」といっているだけあって、どうどうとしたくだらないシーンが最後までつづく。いさぎよいところは評価できる。が、笑いのツボがちょっとずれていて>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.0

劇場でみた。安定のチャ・テヒョン。それ以外の俳優は知らないひとたちだった。隣の席のおばさんが泣いてて、えっ?となった。久しぶりの韓国映画だったが、満足。ただ、CGが安っぽい。

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

2.5

劇場で見た。原作・TVシリーズ見ずにみたので、ふーん・・・。もうちょっとストーリー頑張ってほしかったな。本編にあたりさわりのないちょっとした強敵と戦いました、という劇場版アルアル映画に感じた。そうでは>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

2.5

劇場で見た。期待せずに見たが思いのほか面白くて得した気分。FF3の場面ではうるっときてしまった。久しぶりにMMORPGを友だちとやってみたいと思い、はじめたのがドラクエ10。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

レンタルで。さすがトイストーリーシリーズ。最高の画質にしっかりとしたストーリー。次回作はあるのかな?

巨蟲列島(2020年製作の映画)

2.0

劇場で。ちょっと粗が目立つアニメ。大手じゃないとこが作ってる感がでているので、それなりに新鮮。ちょっとエロくてグロい。昆虫の生体に詳しくなれる一石二鳥の映画。

ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!(2019年製作の映画)

1.0

劇場で。原作しらずに見たからよくわからなかった。登場人物がやけに多い。

フラグタイム(2019年製作の映画)

2.5

劇場で見た。「制作会社が夜逃げ」という想定外のニュースに興味をひかれて。原作等は知らない。可愛い女の子がでてくる。長すぎず、短すぎずで上映時間はちょうどいい。

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年製作の映画)

2.0

TVシリーズ見てないので、あまり感じるものもなかった。前作の劇場版のほうが音楽は良かったような気がする。

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

4.2

劇場でみた。原作・TVアニメシリーズしらない状態で見たけど面白かった。その後、U-NextでTVシリーズを視聴(シーズン1、2)。そしてもう一度劇場で見直した。見終わったあと、ちょっとクリエイターにな>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

3.0

意外と面白かった。文化部のスポ根系。入場者特典をながいこと配っていた印象。

機動戦士ガンダム III めぐりあい宇宙編(1982年製作の映画)

3.5

ドルビーシネマで見てきた。38年前の映画をドルビーシネマにしても、クオリティはどうしようもないだろうと思いつつも。劇場でみると感動。ララァのシーンは泣いた。

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

2.0

劇場で見た。癒やし系というのか、絵本っぽい優しめのストーリー。過大評価されすぎている気がする。どうみても子供向け。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

2.0

劇場で見た。典型的な少年ジャンプもの。若い女性客が多かったのが印象的。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.5

レンタルで見た。ちゃんとしたゾンビ映画。無理に感動っぽくさせなくていいのにと思いながらも、それなりに満足。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.5

劇場で見た。音楽・主題歌が良かった。若干冒険要素と、謎が明らかにされていく要素があって、1よりも凝った作りになっている。

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

3.0

期待しないで見たら面白かった。まわりがネタバレしてこないうちに見るべし。

バクマン。(2015年製作の映画)

2.8

原作知らないけど見てみた。中だるみが若干気になった。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.2

三部作の最終話。豪華な俳優陣、アクションシーンもバッチリ。

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

2.4

2015年のほうの映画。主に会話中心の構成。ある程度主要人物や固有名詞をしっておかないと理解が難しいかも。娘との和解までを感動的にまとめた映画。

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

2.8

2013年のほうの映画。主要人物たちの描写と、企業もの映画としての表現がしっかりされてる。