キヨさんの映画レビュー・感想・評価

キヨ

キヨ

映画(102)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

<2021/4/25 Netflix>
ある辺境の町で見つかった、女の子の変死体。
その女の子の死体は不自然に長距離を歩いた足跡を残し、雪の中に倒れていた。
その事件の謎を、新米のFBI捜査官と地元で
>>続きを読む

百瀬、こっちを向いて。(2013年製作の映画)

4.4


「乙一」としても知られる「中田永一」原作の恋愛青春映画。
この設定はどこの「ニセコイ」?とかツッコミを入れてしまいたくなる、
「非モテ」オトコの考える恋愛が具現化されている一方、
タイトルのインパク
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

荒廃した街から逃げ出したい主人公の三人組。
盲目の老人と油断して、強盗に入ったら….といったスリラー。

とにもかくにも、この「盲目の老人」が怖い。
かすかな音に対して、ともかく反応する。気付いたらこ
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

5.0

「ONCE ダブリンの街角で」のジョン・カーニー監督の半自伝的作品。
80年代ロックに囲まれながら、女の子の気を振り向かせるためにバンドを結成する、少年の話。
音楽好きはもちろんだけど、バンドを一度で
>>続きを読む

TIME CRIMES タイム クライムス(2007年製作の映画)

3.8

ただのおっさんが約90分をタイムトラベルしててんやわんやする話。
低予算かつ閉鎖空間の中、伏線を回収しきる練られた脚本が見事。

主人公はどこにでもいそうなおっさんエクトル。休日の夕方、庭で椅子に持た
>>続きを読む

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

3.5

ゲームが原作のB級のSFアクション。
ゲームと同じFPSシーンは少ないものの、意外な展開がある面白い作品。

初代「DOOM」をたまたまやってみたことあったので、映画にしてみたってどういうこと?と怖い
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.4

ミニオンシリーズのスタッフの最新作アニメーション。
予告編から思っていた内容とは違う、割と普通な冒険活劇。

主人公のマックスは女子大生に飼われている雑種犬。彼が周りには他の主人に飼われている動物の仲
>>続きを読む

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

4.0

前田敦子のぐうたら具合があまりにもマッチしすぎたオフビートムービー。
映画全編を通した空気感がモラトリアム感を感じさせる。

大学を卒業後、故郷に帰り、家でニート生活をする主人公。
そんな主人公が一歩
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.6

「ニュー・シネマ・パラダイス」が有名なジュゼッぺ・トルナトーレ監督作。
上品な空気感なのに、内容は恋愛に初心な老人のアタフタストーリーでどことなくシュールな作品。

主人公は凄腕の美術品鑑定士。少しコ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

火星の調査に出向いていたら事故に遭い、置いてかれてしまった男のサバイバル劇。「ゼロ・グラビティ」+ DASH村な、SF超大作。

NASAの一員として火星に出向いてきたマット・デイモン。
予想外の嵐に
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.5

恋はデジャ・ブ
<2015/2/14 dビデオ>
同じ日を繰り返すことになった傲慢な男が変わっていく、コメディドラマ。
映画評論家の町山智浩さんが「ニーチェの永劫回帰を映画としてまとめきった傑作」と評
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

<2015/11/7 dビデオ>
ある老人がある老婆にひたむきに語る、ラブストーリー。
かなりベタなものの、「対照」「相互」というテーマが幾度も感じさせる作品。

ある老婆が認知症を患っている。そこに
>>続きを読む

クーキー(2010年製作の映画)

3.6

<2015/9/5 新宿武蔵野館>
へなちょこテディベア、クーキーが自然を駆け巡るパペット冒険活劇。
手作り感のあるキャラクターたちがともかくかわいい。

ある男の子が持っていたぬいぐるみ、クーキー。
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

4.0

<2015/9/12 TOHOシネマズ新宿 IMAX版>
80年代のゲームキャラに摸したエイリアンたちが襲ってくる、SFコメディ。
ゲームキャラを知らなくても楽しめる、現代版「ゴーストバスターズ」み
>>続きを読む

戦場でワルツを(2008年製作の映画)

3.9

〈2015/5/1 DVD〉
監督自身が体験したレバノン戦争の「サブラ・シャティーラの虐殺」の記憶を巡る、ドキュメンタリーをアニメーションで描く。

主人公は監督自身であり、その監督がある体験のために
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.8

<2015/3/29 DVD>
小学校ぐらいに見てうろ覚えだったので、再び鑑賞。お化け退治ヘンテコ集団によるドタバタコメディ。

昔見たときはそんなに面白かったイメージがなかったけど、今回は最初から
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.3

<2015/3/29 DVD>
すべてレゴ(いちおうCGだけれど)でできた世界観のアクションコメディ。子供向けとたかをくくると、最後で泣かせる「LEGO愛」に満ちた傑作。

子供の頃よくLEGOで遊ん
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.9

<2015/3/19 新宿バルト9>
ロバート・A・ハインライン原作のタイムトラベル物。トリック自体にテーマの必然性があるのが見事。

主人公は過去の事件を未然に防ぐ、タイムトラベラー。ある大事件を起
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

4.5

<2015/3/10 dビデオ>
シュワちゃんによるアクション映画のメタ・コメディアクション。映画好きなら爆笑必死の最高の娯楽映画。

「映画の世界に迷い混んだり、映画のキャラが現実世界にでてきたり」
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.6

<2015/3/8 dビデオ>
第82回アカデミー賞作品賞。イラクでの爆弾処理班の男の物語。「戦争中毒」についての話かと思ったら少し違う印象。

冒頭、テロップにて戦争中毒について語られる。そのことを
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

<2015/3/4 Movixさいたま>
「アメリカ最強の狙撃手」の自伝を基にした映画。映画自体、映画を取り巻く評価自体が皮肉にもなっている恐ろしい作品。

恥ずかしながら、イーストウッド作品をちゃん
>>続きを読む

YES/NO イエス・ノー(2012年製作の映画)

3.2

<2015/3/2 dビデオ>
「真実の愛とは何か?」をテーマにした、異色のソリットシチュエーションスリラー。

結婚した二人がそれぞれ監禁され、質問に答えていく。同時に相手の隠された真実を見せられ、
>>続きを読む

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

4.0

〈2015/2/3 ヒューマントラストシネマ渋谷〉
未体験ゾーンの映画たち2015観賞1本目

「ここ数年で1番面白いSF映画」とチラシに書いてあったので、気になって観に行ったらとてもいい掘り出し物だ
>>続きを読む

トラップ(2014年製作の映画)

3.4

〈2015/2/5 ヒューマントラストシネマ渋谷〉
未体験ゾーンの映画たち2015観賞2本目

「砂漠で地雷を踏んでしまった!足あげたら爆発する、どうする?!」というワンシチュエーションのサスペンス。
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.7

〈2015/2/2 MOVIXさいたま〉
ヴァンパイア同士がシェアハウス。ドキュメンタリー風B級コメディ。

予告編で惹かれて見たら予想通りとても面白かった。ヴァンパイア視点のぶっとんだ考えや生態とい
>>続きを読む