餃子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

全体の雰囲気はほかほかしてて落ち着くのにエネルギッシュな映画でした!
特別なファンって訳では無いけれど有村架純さん本当に可愛いし身体綺麗すぎる💕
またビリギャル観たくなりました。
登場人物みんなが愛お
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半道徳0で観る気失せたけど拷問入ってから超更生物語になって楽しめた。瞬きせずに映画見せ続けられるシーンが一番衝撃だった。  

始まりからえらい雰囲気が変わるのね

最後の治ったって元に戻ったってこ
>>続きを読む

ノートルダムの鐘 II(2001年製作の映画)

1.5

劇団四季で観た「ノートルダムの鐘」がとても良くてTSUTAYAで借りてきたんだけど、間違えてII借りちゃった🥲それが失敗だったのか、観終わってショック受けた。舞台は良かったのに。。Iは良いのかな?>>続きを読む

森山中教習所(2015年製作の映画)

5.0

2回目。私の中で邦画ナンバーワン。
なんでこんなにおもろいんやろ?もともと野村周平、賀来賢人が好きって訳ではないけど白髪かっくん爆イケやし野村周平うちゅうちゅしてて可愛い😊
コメディータッチやけど光と
>>続きを読む

ブロークン・フラワーズ(2005年製作の映画)

2.9

全然分からんかった笑。解説欲しいけどそういうことではないもんな。私にジム・ジャームッシュはまだ早かったと…?大人になったらリベンジしたい。それまでジム・ジャームッシュはみないと決意しました

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

今までの私にとって、フランス映画って人の下品さを綺麗な街の情景や愛だのって被せてるのが苦手だったけどこれは全く違う!コメディータッチなのに主人公が素朴だからハッピーな気持ちで完走できた。とわいってもフ>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これぞエンタメ!て思えた映画でした。バンクの「自分で始めたことに責任持てよ」みたいなセリフがすべてを物語ってるな。リンとバンクはソウルメイトになれなかったし、ビジネスパートナーにすらなれなかったのちょ>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

やっぱり戸田恵梨香好きだーと再確認。湊かなえさんの小説の映画化は間違いないんよ。普段ガハガハ笑う戸田恵梨香さまからは考えられないお上品な娘。映画館にいるのに「はぁ?」て声出そうになった笑。
母への愛溢
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.0

スキズのスンミンが面白いと言っていたので視聴。スンミンこんなん観るんか笑笑。めっちゃ下品やけど最後厚生(?)してて良かった、割と感動。ロリーいい子過ぎるんよ、顔も可愛いし

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

力強い作品!ずっと奇妙な感じだったからループしていくんかな?って思ってたけど、一気に切り替わってスッキリとしたエンディング。とても良い

雨にゆれる女(2015年製作の映画)

3.5

9,10月忙しすぎて久々の映画。大野いと好きやからずっと気になってたけど観れてなかったやつ!安定に岡山天音好き^^ストーリーはぼちぼち。

そこにいた男(2020年製作の映画)

2.0

メンヘラってやつだ?
当時の事件は本当に衝撃受けた。

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

3.5

しんちゃん特有の気持ち悪さが顕在しつつ史上最高にコミカル😚アクション仮面とカンダムロボ可愛すぎる

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.5

いいものを見た感。
前半はラブシーンが多すぎてちょっと…って思ってたけど、話が進むにつれずーんと落ち込んでいきました。ホロコーストとかの問題って「仕方ない」で終わらしたくはないけど自分の中ではいつも不
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

あーー好きだーー!!!3回目の鑑賞だけどまだまだ観てられる。やはりお気にシーンはポテチ食べてる成田くんの頭を大倉さんが撫で撫でですね。最初は窮鼠が成田凌、チーズが大倉忠義なのに、最後には逆転してるんだ>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

2.8

いやこれ相当前に観たから完全には覚えてないねんけどさ、ちっちゃい頃の高橋一生と斎藤工が新聞配達してるシーン号泣やったのに、佐藤二郎が泣きの演技した途端にえ?え?ってなって結末覚えてねー笑笑。もっかい観>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

何を思ってか是枝監督を避けてきた今まで。特に胸糞ではなかったし、あの家族で過ごしていた日々は少し幸せそうにも見えたな。子役の子2人とも顔綺麗で演技も良かった👍

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.5

前半だけ見る予定やったけど最後まで見ちゃった。いい話やぁ〜私も頑張る💪

娼年(2018年製作の映画)

3.1

松坂桃李の美貌。冨手麻妙さんかわいすぎるてぇー。

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 終始悲鳴。とてもひとりでは見れませんでした(>_<)虫さんたちが気持ち悪かった涙。
 スティーヴンキングの作品は、まだサイコっぽいホラーとか友情系しか見たことなかったから結構意外だった。幅広いんだね
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

おもしろ〜!あんまり期待してなかったんだけど、これはおもしろい!「大どんでん返し」を売りにしてる作品って少し苦手なんだけど、これはじわじわとダメージ与えていく感じで、でも決してバッドエンドでないところ>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

最近スティーヴンキングにはまってます。
この映画は、banana fishのアッシュのモデル、リヴァーフェニックスを見てみたいっていう要素とスティーヴンキングの作品に浸りたいという要素が重なって鑑賞。
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

4.5

ブルータルから気になって視聴。そういえば昔、アンビリーバボーかなんかの心霊番組で海外の悪魔祓いをしょっちゅうやってたことを思い出した。ラスト35分から耐え切れなくなって一旦止めたけど、Filmarks>>続きを読む

Long time no see(2017年製作の映画)

3.2

眼福。チスカッコ良すぎるヨ。。アクションも今まで見たアクションシーンより良かった

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

2.8

汚い映画って感じ。ふたりの頭の悪さが良く伝わった笑 嫌いじゃないけどね

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2

前半はてっきりはちゃめちゃラブコメディーなんだと思ってたけど、後半になるにつれて重たくなってきた。お父さんの愛が偉大だった。「ナイトオンザプラネット」のローマの運転手と同じ人だよね??びっくりした。

怒り(2016年製作の映画)

4.9

小学四年生の時からずっとみたいって思ってた笑。ずっと綾野剛疑いつつみてた。
信じてあげなきゃいけないことと、少しは疑わなきゃいけないことがごっちゃになって重たい話だった。吉田修一さんといえば、「悪人」
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.3

クリープハイプが好きなので鑑賞。
難しいことしてる筈なのにしっかり整理して楽しめる構成でした。「Night on Earth 」のヘルシンキの場面かな?のオマージュもあって面白かった。「君の部屋」好き
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

映画館にて視聴。原作も読んでいたので内容は知っていたけれど、心苦しすぎる。誤解されたまま事実にされるのって、本当に苦しい。ふたりにしか分からない時間があって、それは幸せなものだったのに…
4人の演技が
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

3.7

爽やかなblで本当に綺麗〜✨短さも私的には丁度良いです👍

夢売るふたり(2012年製作の映画)

4.0

こんな映画あったんだって衝撃受けた。阿部サダヲと松たか子っていう配役もマッチしてるし、松たか子の喋り方って妙な安心感があって逆に恐ろしいと感じる

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

4.8

やっぱり構成とカメラワークが凄すぎる!笑えるところもあって、ついに五十嵐と杏ちゃんにも進展があって良かった✨