korokichiさんの映画レビュー・感想・評価

korokichi

korokichi

映画(352)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

最初の印象的なシーンから、割もすぐに裁判シーン。それが8割くらい。
捜査物かと思ったので少しギャップあり。
ただ、細かな描写と会話劇に観客も「一体何が真実なんだ!?」と、考えさせられる。
そこにアンサ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.8

久々2回目の鑑賞。前に観たときはだいぶ前だったので、うろ覚え状態の2回目。
最初、構成を理解するのに時間がかかるが、そういうことかと思うと、過去にどんなことがあったのかと、どんどん引き込まれる。
彼が
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.8

評価が高い、という前評判以外何も情報を入れず、鑑賞。
ラストのエンディング曲、feeling goodは最高。それ以外は残念ながらハマらず、、
気になったのはわざとらしい台詞回し、中年の幻想とも言える
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

「哀れなるものたち」が素晴らしかったので、監督のほかの作品も観たいと思って鑑賞。
随所にヨルゴス・ランティモス監督作品のエッセンスを感じる。
ダレることなく、最後まで集中して見れたのはこの創り出された
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

「キングスマン」のマシュー・ヴォーン監督作品。
007へのアンチテーゼ?のような冒頭シーンからの、列車の中でのアクションシーンの流れはテンポよい。アクションのときに使う音楽が良いんだよな〜
ラストにか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

Don't think, feelな映画。
小指のところ、思わず笑っちゃう。
カオスな感じも面白かったが、ちょっと階段のところのシーンは中だるみを感じてしまった。
ちなみに、最後泣ける!という口コミを
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

三連休前夜に。
長いので眠くなったら途中で寝よう、でもどうしても予告のタンクが近づいてくる画が頭から離れず観た作品。
結果、めちゃめちゃ集中して最後まで観れた。
何が起こるんだろうとゾワゾワ感が常にあ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.7

日曜日に観る映画。
テンポがよく、中だるみもせず、主人公のキャリアにもフォーカスされていて良き。
明日は少し軽やかな気持ちで月曜日を迎えられそう。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

主人公はすぐかっとなって声を荒げる。暴力で解決しようともする。
最初はあまり好きになれなかった。

ただ、こんなにも壁が立ちはだかる。働きたいけど働けない。生きづらい。

役所広司さんも良かったけど、
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

現代アートを観ているかのような作品。
不協和音のようなゆらぎのある音楽。
全体の世界観がすごい。

冒頭は入り込みづらかったが、後半から加速度的におもしろくなる。
久々に観たあとの興奮が覚めやらぬ映画
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.8

続編だとは知らずに鑑賞。そして、アントニオ・バンデラスが声を担当しているとは!どうりで、渋くて良い声だと思った。笑。
映像がとてもきれい!3Dと絵本がかけ合わさった感じ。ラストはベタな心温まる展開だけ
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.3

ライトな映画として最後までほんわかな気持ちで観れる作品。
ちょっとご都合主義かなと思うところもあれど、まあそんなこと言うの野暮だよね、という感じの雰囲気に包まれているストーリー。
ナターシャが眼福、、
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

おもしろかったー!
結末が分かってるだけに、どんなことをしたんだろう??とわくわく。
交渉のときのスピーチには胸打たれる、、これまでのビジネスモデルを覆す提案をしたジョーダンの母も、即決したCEOもす
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

それぞれの人生のストーリーを垣間見てからの「生まれてくれて ありがとう」あれは泣けるなぁ。
ヘジンが言い返してくれるのも、また。。。
ラストのすべて映さない終わり方、空気感もやられた!という感じ。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

ストーリーとしては軽快に観れる映画。
なんと言っても、マーゴット・ロビーがキュートでキレイでかわいくて、眼福。
何でも似合うんだよな〜。
そんなマーゴット・ロビーと恋愛相手役でも違和感のないウィル・ス
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

すべてが良い。胸アツ。
オープニングのThe Birthdayからして、BGMの使い方が最強。テンションあがりまくり。
山王戦とりょうちんの過去やみんなの過去がクロスする演出、、
脚本すごすぎだろと思
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

マッツ・ミケルセンが眼福な映画。映画によって全く印象が違うのが本当にすごい。
“冴えない”とあらすじでも紹介されていたけれども、何かを変えたかった4人。結果、色々変わったことはあった。
人生は最高だと
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

最高の作品。
鳥肌モノ、胸あつすぎる。
観たあとしばらく、放心状態になる。

ジャズって、音だけじゃなくて身体全身で表現するんだろうな。だから、モーションキャプチャー使ってCG表現したのかなと思った。
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.6

当時から、何故かアズカバンの囚人は寝落ちしてしまう、、なぜ。
一つの映画にめちゃめちゃ要素詰まってるけど、これがハリポタ!って感じ。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

何回目かの鑑賞。ドビーはこんなに早くから出てたっけ!?と驚き。
ラストが気持ち良いんだよなぁ〜。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.7

久々に何度目かの鑑賞。かなり観たのが前だったので、改めて。
これが20年前の映像かと思うくらい、完成度が高い。
一方で、初見では気にならなかったストーリーのいろいろも。
血筋や主人公補正などなど。
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.7

静かな気持ちで観れる作品。
ゲオルゲ役のアレック・セカレアヌが、とっても良い。

ふたりの目を合わせたり、表情がめっちゃくすぐったいけどお互いを想う感じが伝わってくる。

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.7

クリスチャン・ベイルでミステリーなら観なきゃ!と鑑賞。
全体的に暗く淡々と進んでいく。ストーリー的にはこのくらいの展開とテンションが合っているのでは。
若き日のエドガー・アラン・ポー演じる俳優さんがど
>>続きを読む

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

3.9

パフォーマンスが文句なしに素晴らしい!
圧巻のダンスと歌に、原作まったく知らなかったけれど引き込まれた。
エマ・トンプソンの怪演ぶりもさることながら、主演のアリーシャ・ウィアーが可愛い。すごく表情豊か
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

スッキリ、ネタバラシして伏線回収してくれるので気持ちいい。
前半はちょっとわざとらし過ぎる演出もあるが、後半につなぐために出てくるキャストのキャラ理解は必要だったんだろうな。
構成は前作と似ていて、細
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.3

実話をもとにした映画だと、見終わってから知る。
時間が交錯してふたりのストーリーを観れるのがおもしろい。
美味しそうな料理の数々は観てて楽しい。
何かに打ち込むとこうやって結果も出ていくのかな。周りが
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

映像が美しい。音楽も素敵だ。
ただ、ストーリーに出てくる震災については、感情が追いつかなくて複雑な気持ちになる。
(前情報を入れてなかったので、正直思い出して苦しい気持ちにもなった)

これは鎮魂の物
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.9

制作に15年かけたという作品。
そのストップモーションアニメのクオリティに驚き、ストーリーに感動する。
これだけ豪華な声優陣なのも納得。

ピノキオの原作はなんとなく知ってる気がしたけど、随所にオリジ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

トム・ホランドの肉体美とかわいさを堪能できる。
頭を使わずにただただ、楽しみたいときに観るとよい作品!

アントニオ・バンデラス久々に見たのでそうか、もうこんな歳なのねとびっくり。

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.3

オススメされたので観てみたが…うーん、、難解!
主人公の「自分は悪くない!社会(周り)が悪いんだ!」みたいな、自分ごととして現象を捉えたくないプライドの高さが随所に散りばめられている。

ここって、人
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.3

数年越しの2。1はあまりハマらずだったが、キャストが豪華だよな〜と思い、観てみる。
ジェシー・アイゼンバーグのちょい猫背気味の感じ、好きなんだよなぁ。

スマートに色々と仕込みをしたりするシーン見応え
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.3

めっちゃハッピーエンド。嫌なやつがあまり出てこないのも良き。
この映画は、チキン食べてシャンパン飲みながら観たくなる作品。これからの季節、ほっこりしたくなるときにピッタリ。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.4

観たあとほっこり気分&何か食べたくなる映画!今からは何なので、明日美味しいものを食べよう。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ美しいし、ゾーイ役のアビゲイル・ブレスリンもキュート。ゾンビランドでも可愛かった
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.3

すごい豪華キャスト!
アクションのときの音楽も良き。
ただ前半テンポ良いが、後半ちょっと尻すぼみ感がいなめない。タイムトラベルものって、そこんとこ難しいよなぁ。
父がマーク・ラファロでおおっ!ってなっ
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.3

シャーリーズ・セロンさま観たさに鑑賞。可愛らしい二人の主人公がとてもキュート!
でも、善に性格難あり?な子ばっかりなんだけど、、wと、設定にまず戸惑う(笑)
少し詰め込み感あり?なのか、そこまでハマら
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.5

実話を基にした映画。なので冒頭シーンはちょっとテンポ悪く感じてしまう。
主人公の人柄もどう捉えてよいのかちょっと戸惑う。
ただ、英雄扱いされたときに言っていた「自分は単なる発見者。本当の英雄は避難を呼
>>続きを読む