コチャンさんの映画レビュー・感想・評価

コチャン

コチャン

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

みんな結局いい人だったりして愛おしいし嫌な展開がなくて本当最高
ふとした時に観たくなる映画。飽きが来ないし観やすくて大好き

ノマドランド(2020年製作の映画)

-

圧倒的な映像美
ドキュメンタリーを見てる感覚
ずっとローで心が締め付けられた。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.1

「紅だあぁぁぁぁあ」の度にニヤニヤ笑ってたしいちいちシュールすぎてそういう映画だと思ってたら最後ちゃんと泣かされたのウケる。
面白すぎた最高です。ヤクザ仲間も部活仲間も家族もみんなかわいい

トラペジウム(2024年製作の映画)

-

ホラー映画くらい鳥肌立った
主人公が恐ろしすぎる。

自分が東西南北のファンだったら東推してるんだろうなと思うから余計に怖い

なんか綺麗にまとめてたけど困惑で終了

ゲキ×シネ「天號星」(2024年製作の映画)

-

早乙女兄弟がかっこよかった。
古田さん舞台で観るの2回目だけど、いるだけでおもしろい。ちょっとした表情とかもおもしろいけど、ゲキシネはより表情を楽しめて最高

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

かなり良質な実写化
冴子との絡みもっと欲しかったけど

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

アナが結構最低で「????」ってなるところちょこちょこあったけど最後の記者会見で全部どうでも良くなったかも。台詞がめちゃくちゃおしゃれ。あとヒュー・グラントが良すぎた。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

劇場出て一言目
「何を観に行ったんだっけ?」
ジブリは大好きです

スコア付けれません

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

ホラー苦手な人も見やすい作品。
そこまで期待せず観たけど、普通に楽しめた。良くも悪くも。

最初は不気味なロボットだなぁって感じで驚かされるシーンもちらほらあったけど、終盤のシュール度、というか状況が
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

金曜ロードショーで時間が合えばちょこっと観るくらいの知識だったけど、映画館出た後は友だちと灰原哀ちゃんについて語りまくりました。哀コナ、覚えました。

怪物(2023年製作の映画)

4.1

「怪物だ〜れだ」

序盤の絶妙な不気味さが、徐々に色んな角度から明かされていくのが面白かった。結局あれはどうなったの...?っていうモノはすごい残ってるけど、満足度は超高い。とにかく最初から最後まで何
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

2.0

カタコト日本語の織田真一郎役、、おもろ。日本人役のカタコト観た瞬間に「お嬢さん」思い出した。アクションシーンは良かった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

前に映画館でたまたま流れた予告、その予告で流れてた音楽に惹かれて気になってた。レビューも高いし、と思って友だちを誘って鑑賞。
ぜひとも劇場(ドルビーアトモス)で観てほしい、!
画面の向こうにいるはずの
>>続きを読む

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

-

もれなくみんな可哀想で観るの辛かった
兄弟のバスケとてもよかった

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

-

15年の歳月.....ストップモーション....。
ギレルモの美学.......。
手作り感あるのに滑らかで生きてるように見える、本当すごい。

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

-

こういう地域もあるんだろうなぁ、どちらの立場になってもツラい。ってこの手の映画で毎回言ってる気がする。
終わりがはっきりしないあたりもねえ

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.2

予告から好きだったけどやっぱり良すぎた。

一見のんびりでうらやましい生活だけどちひろさん自身もよく分かっていなそうな、自分の空っぽな部分がある感じ。心の闇とはまた違うちひろさんならではのなにか。ほっ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

-

ソン・ガンホ最高!!!
ボロボロ泣いてしまった。
でも犯人の動機はっきりしなかったのうーん

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

-

普通とはズレてる人に憧れてる系ばっかだな思うくらい、見事に全キャラ全セリフポエマーで焦った、詩集の映画化恐ろしい、、何度も現れる微妙な路上アーティストが1番不明でした。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

スピンオフ(?)は観なくていいかなぁと思ってたけど観てよかった。やっぱりどんな小さい魔法でも杖一本で何か起こる感じワクワクするね〜。

ノーマジ代表ジェイコブとても良い、すき。個人的にマグル呼びの方が
>>続きを読む

吉原炎上(1987年製作の映画)

-

観るの5回目くらい。女性を強く映すのはやっぱり五社さんです。この時代には生きていなかったけどネ。それにしても峰子さん輝いてたなぁ。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

-

夏帆のダサさとか作り笑顔の感じがリアルすぎて恐ろしくてヘンな気分になってたら、終盤でいきなりホラーになって鳥肌。納得のいく考察がないかと、ずっと探している。

内容は別として、シム・ウンギョンさんとて
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.4

レビュー数少くないですか?もっともっと広まってほしいアニメーション映画ランキング堂々の第1位です。

始まってすぐ「あ、これ好きな作画だ」となって、大竹しのぶさんやCocomiさんの声もキャラクターに
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.4

オンライン試写会にて

あみ子役の大沢一菜ちゃんが演技なのか⁇と疑うレベルで素晴らしかったです。
子どもの正直すぎるところがずっと辛くて最初から最後まで顰めっ面してました笑
ほんわか系のお話だと思って
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

-

想像以上に面白かった!!!
不倫系作品にありがちなドロドロも好きだけど、この作品はドロドロがなくていい意味で感情移入しない感じでよかった。(ドロドロの作品も好きです)

そして何より役者がいい。展開も
>>続きを読む