Hareさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

光線銃の撃ち合いも宇宙船同士の交戦も全く出てこないけど、これは素晴らしいスペースオペラ。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

レオ様演じる詐欺師のカリスマ的魅力にグイグイ引き込まれる。
あと、矯正してる女の子って可愛いよね。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

巧みなストーリーテリング。私の中で完璧な映画。説明不要。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.4

とにかくアニメとは別物。なるほど南アフリカがモデルなんだ〜パイレーツオブカリビアン・デッドマンズチェストの方が絵面的に近い。
アースラやトリトン王が妙に気合い入った描写で、オジオバ達は非常に良かった。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.3

ジュードロウとマッツミケルセンの爆イケオジ対決が拝める。素晴らしい。
でもあわよくば、ジョニデでももう一回観たい…もう脳内グリンデルバルトはジョニデになっちゃってるんだよう…

↑と書いておいた後にも
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

賛否両論あるらしいけど、娯楽作品として最高に面白いしスカッとする。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.6

画面作りへの半端ないこだわり。常に半地下みたいにじめっとしてて終始目が離せない胸糞悪さ。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

観たらほっこりして、ちょっぴりまた仕事をしても良いかなって思える。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

善良だったアーサーが階段を駆け降りるかのごとく悪のジョーカーへと堕ちていくまでの話。
人間、堕ちてしまうと止められないし堕ちる時は一瞬…

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

演出も素晴らしい意欲作。実際に聾者の俳優さんを起用してるのは知ってたけど、生き生きと胸に迫る熱演。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

さすが、緒方恵美さんの声のイメージで描かれたという乙骨くん、もうハマりすぎ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.6

トムクルーズ様、最高! 娯楽作としてもうこれ以上ない作品。何にも考えずに没入できる。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

大好きな作品。2人の掛け合いのテンポが小気味いい。後味爽やか!

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

全ての始まり。大好き。原作も大好きだけど、あれだけのボリュームをよく2時間ほどの映画に収めてると思うし映像化作品として素晴らしい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

CG違和感…と思ってた過去の自分を殴りたい。これはCGじゃないと表現できない。井上雄彦先生のあのイラストがそのまま動いてるのがもうそれだけで感動して泣ける。今や10-FEETの主題歌流れるだけで泣ける>>続きを読む