kさんの映画レビュー・感想・評価

k

k

映画(681)
ドラマ(80)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

世間を知らない人間が興味の赴くまま行動して、その結果わかる「普通」の価値観がどれだけ変なものなのかがとても際立ってた。女の人生、女の身体を支配するのが当然かのように振る舞う男たち。それ前提で生きること>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.8

人間誰しも図らずとも状況によって怪物になってしまう時があるなあと。なんか長く社会で生きる上で身につく知恵とも言えるような「何か」がすごく哀しいものに思えた

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

原作を読んでから鑑賞。漫画の良さを守りつつ映画として再構成されてて映画が初めてでも理解できる展開になっててよくできてるなあと思った!声も良かった

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

音楽とアーティストの素晴らしさよ。マイケルジャクソンがひたすらスターでかっこいいのと、プロが集結することで生まれる奇跡とも言える音楽がひたすら素晴らしく興奮した

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

松本人志の件とめちゃくちゃ被る。
文春の記者ももしかしたら女性なのかも、とふと思ったり。

告発した人の勇気を心から尊敬する。
そして一刻も早く意思決定の場に女性の数を増やすべきだと改めて感じた。

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.7

クリエイターの明確な意思を感じて面白かった!アクションカッコいいし、エネルギー伝わってきて元気もらえた

愛しのアクアマリン(2006年製作の映画)

3.5

海と十代の女の子の一生懸命さに癒される映画だった。なんも考えずに観れる

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

全体的に内容薄くて冗長な感じがした。ポールラッドが魅力的やから保ててる感ある

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

前情報をほとんど入れずに観たから展開読めずでめちゃくちゃ面白かった。画面の可愛さと怒涛の展開でエンタメを保ちつつも、根本にあるメッセージは図太く力強いもので、やられたーって感じだった。もう一回観たい

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ良かった…笑えるし泣けたし、エレメントたちかわいいし、ピクサーでしか形にできない表現と世界観でやっぱり最高だった

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

人との繋がりの温かさを丁寧に描く映画だった。爽やかな気持ちになれる映画

バービー(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ良かった。
まとめたら私たちは一人ひとり自分でいたらいいんだという話と思ったけど、それ以外にも色んな要素やメッセージが詰まってて、只者じゃない映画って感じがした。
終始ライアン・ゴズリング
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

変えてほしくなかった展開とか設定はあったけど、総じてめっちゃ面白かった!
リトルマーメイドの曲の良さが際立ってたし、アリエルも可愛かった

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

めっちゃ笑えるし、泣けるし、アクションシーンかっこいいしで、私が好きなマーベルはこれって感じやった。
動物愛護とか個性の尊重とかディズニーらしいメッセージ性ももたっぷり

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

映画を盛り上げるための無理のある展開が多々あって途中から若干冷めてしまったけど、見応えはあった

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

描いてたのは普遍的な愛だった。好き系の世界観で、適度なファンタジー感が映画って感じで良かった。

マルモイ ことばあつめ(2018年製作の映画)

3.9

めっちゃ良かった。
いかなる状況でも挫けず、民族の精神としての言葉を残すために闘い続けたかっこいいひとたち。
ユンへジンはもちろん脇役も演技派揃いで見応えたっぷりの映画だった

空白(2021年製作の映画)

3.6

被害者側であることが正義かのように振る舞う主人公がひたすら無理だった。
結局自分のみたい娘像しか見ようとしなかったなあ。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.5

色んな殺し屋映画のアクションシーンを織り交ぜた感じだった。ストーリーは色んな要素混ぜすぎて散らかってた印象。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.2

映画みたいなプロモーションビデオって感じだった。色んな組織が関わっててまとめるの大変やったんかなとか思った。映画としては全然面白くなかった。

ミナリ(2020年製作の映画)

3.8

このおばあちゃんの過干渉とも感じるほどの身内に対する情の深さが現代社会では貴重なのかも。
その価値を再認識し、できるだけ残していきたいと思える映画だった。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

圧倒的スターでめちゃくちゃかっこいい人やったんやろうなあって思う。
映像編集も凝ってて面白かった

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今の社会の歪みでしかない…

キャシーの肉体は無くなっても、世間に曝け出した事実とその影響力を考えると、これを実現させたキャシーの魂はずっとこの世に残るなあと思った。 

ひとりの命が失われたことに対
>>続きを読む

BTS: Yet To Come in Cinemas(2023年製作の映画)

4.0

映画ジャンルに入るか微妙やけど、でもほんまに観て良かった…
映画の大画面に大好きな人たちが映ってるってだけでもう最初から泣けて、ひたすら泣きながら観て、最終的に生きてることへの感謝の気持ちも溢れてきて
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

ところどころ違和感覚える描写があったけど、人間が持つ情の温かさとその可能性を感じる話だった。是枝さんって感じ!
ただ、子どもは女だけで産まれるわけじゃないのに、産んだ責任が女だけに無意識に押し付けられ
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.6

最近のピクサーは家族や親子関係について描く作品が多く、主人公は特別秀でたところもない普通の人で、登場人物の人種や趣向も多様で、なんか実際の世界はこうだよねっていうのを当たり前に表現してるからそれが嬉し>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.7

時々垣間見えるサイコっぷりにゾクゾクした…エディレッドメインの演技の幅すごい