きょうこさんの映画レビュー・感想・評価

きょうこ

きょうこ

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

整君みたいに多くの人が無意識に話していることに対して深く考えることができるだけでもすごいのにしっかり言語化しているところがもう逸材

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

戦争のない今の日本に生きているってことはみんなに優しくできるってことだと思った。
思い出だけを頼りに希望を信じ続けるって難しくてとても素敵だと思った。
ずっと前向きな言葉で立ち向かってた山本さんが「失
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

-

若干くどい展開はあった。
小学生が頑張る系の話大好きだから満たされた。
全然きゅんきゅんした。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

扉を閉めるっていう設定の世界がすこし羨ましかった自然災害には抗えないのが現実だから。
東日本大震災の記憶がちょっとだけ美化された感じのイメージ。
3.11の被害の詳しい描写がなかったのもすずめにみみず
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

漫画って現実では体験できないような壮大で刺激的な経験を擬似的に体験できるものだと思ってたけど、すごく身に覚えのあることも言ったことあるセリフもあった。自分が貴重な経験をしてたってことに気づけたんだと思>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

明日が来なければみんなとの差もこれ以上開かないのにとか思ってたときもあったし、明日が来なければいいのにって思ってたこともあったけど、明日のことを考えなかった日は1日もないっていうことに気づいた。お母さ>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公たちが下に降り始めたときのワクワクがよかった
最後どうなったのかめっちゃ気になる

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


ヘリコプターで安室さんと渡り合ってる犯人に嫉妬した

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

とってもきらきらした実話だった。
家族でも友だちでも恋人でもないバンドメンバーっていう枠がある感じがすごく好き。

クロース(2019年製作の映画)

5.0

ジェスパーの足の仕組みがとても気になった
マルグって最初から言葉理解してそう
誰と観ても面白い話だと思う

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

ちょっと怖い。
昔はエルサすきだったけど、今みたらちょっとわがままにみえてアナの株上がった。

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

お母さん実は生きてたとかじゃなくてびっくり。