さむさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ルパート・グリント初手で死ぬじゃん😭

なんか仕組みがよく分からん
4人って死ぬ意味あったの?


バッドエンドやねえ
ほんとに選ばれた3人がただただ可哀想ってだけ
前半めっちゃおもろそうやんって思っ
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

3.3

最初あんまりやなーと思ってたけど最後全然想像出来やんかったわ🤣

ポリコレの描き方が自然でいいねえ

声ジェイク・ギレンホールなんかい

体の不思議

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.4

ビバリウムと同じ空気感を感じた。

中盤退屈になってしまったりで、予想をあまり超えてこなかったという印象

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.4

うーん1の方が面白かったなあっていう印象

犯人も消去法で分かっちゃうしね

犯人が階段から落ちてツリーが「よっしゃ!」って言って犯人がすぐ起き上がって「やっば」って言って逃げるとこB級すぎて声でたお
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

filmarksあげ忘れてた、

怖そうと思ってたけど、慣れてきたらだんだんコメディで全然怖くなかった

んーおもしろい!

最初のユニバーサルのところも作品愛を感じて良い!!

バビロン(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1回目
お腹痛すぎて集中できませんでした。すぐに見直します。集中できなくてもこの作品が面白いということはわかったからただただ悔しい

2回目
念願のリベンジ!!!!!
やっぱ激おもろ映画でしたわ
あん
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.5

予想以上に最高だった

50年代の映画でいけるかなーって思ってたけど全然いけたてか超面白い

サイレントからトーキーに変わるっていうのもバビロンと似ててなんか感動したなあ

I love you 何回
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろいジャーン!!!!
起承転結がしっかりしててとにかく見やすい
ハラハラするところもあって見終わったあとには結構疲れてた
映画館の人の入りもすごくておじいちゃんも見に来ててほっこりした
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マイケル・キートンってバットマンもやってるんだすげーと思ったクレジット

DCはマン・オブ・スティールしか見てないけど全然楽しめた。なんなら、カル・エル出てくんのか!?っていうドキドキを味わえてよかっ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーバース今やってるから見た

ドックオックのとこいいなあ、そりゃスパイダーマンだけじゃなくてヴィランのマルチバースもいるよね沸いた

グウェンかっこよすぎ

最後のマイルズが能力使いこなせるよ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.6

約80分で見れるのコスパ良すぎー
実写版見てから見た
アニメ版しか勝たんやろって思ってたけどアニメ版を見たからこそ実写版の良さもわかっていいね

実写版ルイとセバスチャンの絡みはちょいグロそうだからカ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うーん、やっぱりポリコレのせいもあってかキャラがなあ、、、
セバスチャン、ヤドカリじゃなくてカニにする意味あったの?って思ったけど、設定では赤ガニなのね笑ビジュアルもうちょっと寄ってたらなあ
フランダ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもろい
映像がまず素晴らしすぎるし、本物の動物使ってるよね?ってぐらいリアルすぎた。
それと、タイトルがバン!って出るところとか原作リスペクトが伝わるシーンが多くて嬉しかった。
でも命の輪と
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

ジョージ、ソーキュートですねぇ
逆センスも高くて、最後ビルに取り残された人さりげなく助けてるの好き
アルビノのゴリラって初めて見たな

GANTZ(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ニノ若いねぇ

西くんは最強設定なのかと思ったら結構序盤で死んでショック
加藤も死んでしまうんだねぇ
呆気なさすぎたから、2で生き返るのかな?

おばあちゃんと子供も容赦なく殺すGANTZえぎぃー

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

是枝監督なのかー!!!だから配信きたのね!

苦しいなぁ、子宮に沈めるとはまた違う苦しさ

児相、早くこの子達を見つけて保護してって思ってたけど題名が「誰も知らない」やからああ、この子達はほんとに誰に
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

-

キャメロン・ディアスが本当に可愛い
シネマンションのあんこさんが大絶賛する意味がようやくわかった。

ジム・キャリーもめっちゃイケメンやし、この役ジム・キャリーしかできんくない?ってぐらい表現力がまじ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.3

歌うま女優がいっぱい出てる

ゲロ気持ちわりー

レベルウィルソンの笑顔ってほんとに可愛い

途中までオーブリーウザかったなあ

お題に沿って歌うやつ新しくて好き〜

なんてったってディアエヴァンハン
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怖いって聞いてたし、97年やから躊躇してたけど全然見やすかった。
間宮の声がいいねえ。

でもまあ催眠の原理とか、間宮がなぜそんなことをするんか分からんかったのはモヤっとする

あと最後のは何?どうい
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

病気系の映画でいちばん辛いかも。

てっきり見る前までは恋に仕事に順調だったクロエちゃんが大病に侵される系の映画かと思ってたけど、全然違った。

確かに、精神疾患?とか、酒を飲みすぎてるせいじゃないの
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局何を伝えたいのか?

学校を作りたいと言って爆弾の作り方を教えるのも謎だし、熱血指導なのもなんかおもろい笑笑そんで首吊り?は?自分の使命は終わったからってこと?意味わかんねー

総理は戦争を体験し
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.2

自殺で処罰が下る街に自殺グッズ専門ショップを作るっていうテーマが面白いなと思って見た。

まあでも普通って感じやね

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

サマーに振り回されるトムが可愛そうでしんどすぎだ。
まじで、「僕に言わせりゃ立派なカップルだ!」に全て詰まっててさらに苦しくなる。

運命なんてない、カップルはすぐ別れるとか言いながら結婚してるしなん
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.3

宇宙にはぜってー行きたくねぇ

どうやって撮影してんのやろ

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.2

フラッシュのためにdcシリーズを見ようと思って見た。

しかーし、dc無理かもってなった

終始暗いし、話もめっちゃおもろってわけじゃない
唯一おもろいなって思ったのはクラークの幼少期(小学生ぐらい?
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ってなわけで、リリージェームズ版シンデレラを見た

いやもうディズニー実写版で1番好きかもなあ
ドレスとか馬車、舞踏会の会場の造形が素晴らしすぎるし、ドレスが変わるシーンとか、馬車が出るシーン、シンデ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.2

ポリコレ、多様性ゴリゴリ映画

これはいい意味でも悪い意味でもシンデレラじゃないまた別の物語のように感じた。
シンデレラにする必要はあったのか?また別の新しいプリンセスではダメだったのか?シンデレラじ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初のミニオンがマリオカートの音に乗って車乗ってるとこから超良かった!!

マリオのあの聞きなれたゲーム音がいっぱい聞けて懐かしくなった
マリオ昔やってた人は絶対みた方がいいぐらい楽しめる

マリオの
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミたいとこは何個かあるが面白いねぇ
脚本があの黒岩勉って言うところが安心だし、飽きるとこがなかった。軽傷者と重傷者と死者言ってよっしゃ!ってなるところはもうパターン化してきて若干くさいとも感じて
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初の歌ですぐつかまれた

これからコナーと仲良くなっていくんだろうなって思ってたからコナーが亡くなったのは結構ショックだった

ママ、エイミーアダムス!!

エヴァンは許されないことをしたのにコナー
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.2

うーん、映画のジャンルとしてミュージカルは大好きだけど唯一好きになれなかったミュージカル映画かもしれない。
理由としては歌いすぎ。the歌!って感じじゃなくてメロディに乗せてセリフ言ってるのがほとんど
>>続きを読む

絶叫学級(2013年製作の映画)

2.0

最近、tiktokで原作漫画が流れてくるから懐かしくなったので鑑賞

内容薄すぎ、アレンジしすぎ、演出キモすぎ、栗原類キモすぎ、カノン役演技下手すぎ、役者の無駄遣いすぎ、黄泉のCG不自然すぎ

保坂が
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

はあーーーーーー、、、、終わってしまったなあ、、、、、

もうこれから続編作りませんっていう感じの綺麗な終わりで少し悲しかった

はあーーほんとにもうないのね;_;

個人的にネビュラが家族のような関
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

vol.3に向けての予習
ドラックスってこんなに可愛かったっけ?
エンドクレジットでvol.3に出てくるアダムのこと話してて興奮し

fox on the rain聴けるの楽しみにしてたのに本編には
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりディズニーチャンネルのミュージカルは天下一品ですなあ
初回放送めっちゃ楽しみにしていた頃を思い出す

if onlyの「魔法が解けても私のそばにいてくれる?」って歌詞が切なすぎて好き
でも、改
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1回目4.5
めっちゃ良かった。超幸せになれる。

まずキャストが豪華すぎる。
エマを慰める時のニコール・キッドマン様が好きすぎる。

終盤のディーディーと校長のキスがロマンチックでもう、好き。

>>続きを読む