latchさんの映画レビュー・感想・評価

latch

latch

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

やっと見れた!169分は気合が必要。。しかし見始めたらあっという間。ずっとドンパチやってた気がする。
決闘はそうきたか、と。面白かった。
ところで最初に喧嘩売り始めたのは犬殺されて車盗られたからでした
>>続きを読む

一日の行楽(1919年製作の映画)

3.5

U-NEXTにチャップリンの映画がいくつかあったのでとりあえず一番短いのを視聴。ちゃんと面白くてたった18分なのに何度か笑ったw 無声映画なのにわかりやすい笑いどころ。お笑いの原点なんだなぁ。
船のシ
>>続きを読む

インソムニア(2002年製作の映画)

3.9

いつの間にかU-NEXTで配信されていた。ノーランの作品は観ておきたかったので嬉しい。
サスペンスものは見てて疲れるけど面白い。
どの立場で見たら良いのか悩ましい部分もあったけど、終盤の回収に満足。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

観たときは登場人物の多さと場面転換についていけなかったけど、Wikipediaなどで復習するほどに面白い。ちなみに ChatGPTにはストローズのキャリアについて嘘をつかれました。もー。。

基礎知識
>>続きを読む

ザ・ローリング・ストーンズ レディース・アンド・ジェントルメン(1973年製作の映画)

3.5

70年代初期、まだミック・テイラーが在籍していた頃のライブ。見た目も若ければ演奏も荒っぽい。曲のほとんどが近年のライブと変わらない。
見始めた頃のライブに思い入れがあるのか、90年代のスタジアムライブ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

前作よりも断然面白い! これまでに何度も作られたスパイダーマンのシリーズがマルチバースの前フリになっている。
しかし前作を全然覚えていない。グウェンって前もでてた?と思いながら見る始末。。6月公開とい
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

2のラストからの続き。1から2も5日後だったようだ。怪我が治る暇がないな。ストーリーも敵味方入り乱れてややこしくなってきた。早く続きが見たいが、次の4は2/2からレンタル開始のようだ。一気見しないでゆ>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.9

1作目が良かったので間をあけずに視聴。連続もので2が残念な仕上がりになるのはよく見かけるけど、これはちゃんと面白い。とくに次々と襲いかかる敵に無双して確実にとどめを刺していくとこが好き。二回ほど頭を撃>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.5

作画崩壊で有名なククルス・ドアンの島。けして名作でもないのにリメイクしたのは当時のスタッフさんがよほど悔しかったのか。
ブライトさんの声が違うと気になったけど、40年以上もたってアムロ・レイの声ができ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

アクション面白かった。作中での煽りがすごいから無敵なのかと思ったらけっこう絶体絶命にもなるのがよい。
冒頭、シートベルトも締めずに急ブレーキかけてて犬が死んじゃうかと思った。続いて飲酒運転。悪いやっち
>>続きを読む

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

2.9

どうしてこれをマークしていたんだろう?
くだらなすぎて面白かった。低予算映画なのにヘリを事故って壊しちゃったシーンをそのまま使ってるところが一番ウケるw 追いかけっこやカーチェイスも好きです。でも誰に
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.9

2,3が残念な記憶しかないので映画館で見たとき以来見返しておらず、登場人物がよくわからず。4人しか覚えてないよ?
2,3の世界になるとどんよりした気持ちがぶり返したけど、そのままロボット大戦争にならな
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.4

殺し屋女子2人の緩い日常と、スリリングなアクション。普段は現役スタントで活躍するという金髪女子のアクションはかっこよかった。ストーリーは特にどうということもなく…。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

アマプラで無料配信開始。家族で観ました。子供をちょっずつ映画に慣らそうという目的だったけど、短めだしちょうど良いかも。
ゲームを知ってると元ネタわかりやすいけど、あつもりぐらいしかゲームをしていない娘
>>続きを読む

芸人交換日記(2011年製作の映画)

4.8

涙が止まらないどころか大泣き。我慢しきれなくて声出た。
舞台のDVD収録。佐久間宣行のYouTubeにて鈴木おさむが『演者のオードリー若林が毎回同じ場面で泣いてしまってた』という話をしていたのを聞いて
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

3.0

知人から見て感想を聞かせてといわれて視聴。電車で見ようと思ったけど、横から見られたら こいつ車内でAV見てるんじゃないかと思われるような画面。。すぐ閉じました。
抑圧から不倫を経て前向きになる女性かと
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.5

209分は長い。スマホにダウンロードして数日に分けて見ました。連続ドラマだと思えば。。
しかし登場人物の名前が頭に入ってこない。フランツとフィッツでこんがらがる。(フランツは主人公←) 所属団体もこ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

今更ながらタイムループとタイムリープという単語を使い分けてなかった気がする。これはタイムループ。一周が短い。序盤イマイチかなと思ったけど、上申制度あたりから面白くなった。時間も短めだしサクッと楽しめる>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

本日トム・ハンクス二本目。(←見始めて20分後ぐらいに気づいた)
心にしみるいい映画だった。偏屈ジジイが主人公でストーリー展開は想像がついてしまうものの、エピソードがどれも良い。前フリがきちんとしてい
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

NETFLIXでしか配信してないからやっと観れた。。。
エルヴィスのことは多少は知ってると思っていたけど知らなかったことだらけだった。ドーナツ食べすぎて亡くなったものかと。。マネージャーのこととかまっ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

いまFINALを映画館で上映してるようなので視聴。悪いやつらを徹底的にやっつける。いいぞ、もっとやれ。でもやり方が怖い。。秒数測るのは何かあるのかと思ったけど、そこがメインではなかったみたい。
エミネ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

泣ける映画として教えてもらい、ちゃんと泣けました。音楽が題材の映画って好き。音楽はもちろんのこと、音がないところまで感動的だ。
子供を手放そうとしないお母さんにちょっと嫌な気持ちもしつつ、でも自分も娘
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事前の宣伝がなさすぎて劇場公開が今月だと知らなかった。宣伝しないのか宣伝らしいからネタバレにチェックしておく。。

ゴリゴリに戦時中を扱う映画かな、と思ったらちゃんとファンタジーでした。近年の(って1
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.0

MCUフェーズ4に入ってたから観たけどこれはMCU本編に関わるのかなぁ。これ単品に限っての感想は わざわざ観なくてもいいかな、という感じ。

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.0

★4.3に釣られて。(釣られてよかった。)
舞台作品の映画化かなと思ったけど、舞台そのものを撮影したものだった。ミュージカルが苦手な人は急に歌い出すのが嫌だって言うけどこれなら見られそう。ずーっとラッ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

マルチバースややこしい。ドラマのロキを観てないとさっぱりじゃなかろうか。観てたから楽しめたけど。大きくなったり小さくなったりの戦いは面白いけど、カーンにサノスのような絶対的な凄みを感じないのが残念。設>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.8

邦題つけた人は3行ぐらいのあらすじだけ読んで映画は観てないのかな。どこが華麗なる大逆転だよ。。
経済用語が難しい。でも前にしくじり先生でリーマン・ショックの回を観ていたお陰でなんとかついていけた感じ。
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.7

公開当時から観そこね続けていたのと、オードリーがラジオで話題にしていたので視聴。地に足がついた感動作品かと思ってたけど 全然地に足がついてなかった。でも心温まるいい作品でした。

Wikipedia情
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

4.5

無料配信がないからAmazonでレンタル。やっと観られた。
前編で回想シーンが多くてびっくりしたけど、二世代に渡る因縁の戦いが作品世界に入り込めてよかったかも。なんなら回想シーンのほうがメインだったか
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.5

ここで『つづく』になるのかー。
回想シーンに入ったと思ったらなかなか回想シーンが終わらなかったのと、顔を見分けられなかったことで今いつの話なんだろうかと若干混乱。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

シン・エヴァ公開の頃の制作発表から2年。はるか未来のようだったけどまだコロナに怯えているとは思わなかった。というわけで、ちょっと混雑が緩和してからの鑑賞。
原作漫画のような暗いイメージ。血の表現など子
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・ノーランのバットマン三部作が好きすぎるのでどうしても比較してしまう。しかもDCEUとは別とは。バットマンほどのタイトルを使わないのはテコ入れをする気がないんだろうなぁ。ジョーカーのよう>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.5

すぐに書かないと忘れる(2回目)
オーシャンズ11!な夫婦。もう嬉しい。掛け合いの息もぴったり。エンドロールのNG集でも現場の楽しそうな雰囲気が伝わってくる。
ストーリーは娘の結婚ということでどうして
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.7

すぐに書かないと忘れる…。
話題のインド映画。もともと突然踊りだすことに抵抗はなし。少なめながら効果的に歌と踊りを使っている印象で、一週間以上経ってもまだ音楽覚えてる。すごい。
それにしても面白い。ア
>>続きを読む