はちさんの映画レビュー・感想・評価

はち

はち

映画(66)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • 66Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.0

不思議な映画だった。クリスマス大好きな人はこの映画の美術めちゃくちゃオススメ。

ムーラン(2020年製作の映画)

3.3

ムーランの実写化として見るのはあんまりおすすめしないかなぁ。
ムーランという伝説の女性の話として見るといい映画だった。

アクションシーンもいいけど、ちょっと荒が見えたかなぁ。新キャラクター含め内容は
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.4

キャスト豪華!!
ラストにタイトルめちゃくちゃいいなって思える作品!最後まで楽しめる映画でした!!

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.3

切なくて美しい映画だった、、😭
色の使い方が素敵でした。幽霊は色味が着いてるけど、生存の世界は白黒なのがめちゃくちゃよかったです!!

サウンドもすごく良かったので、サントラ好き!な人も見てもらいたい
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.0

フランスの映画?なので、英語を学びたい、英語に触れたい人には向いてないですが、

衣装めちゃくちゃ可愛いです。可愛いものが好きな女性におすすめの映画です!
スイーツと紅茶と一緒に見れたらめちゃくちゃ楽
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.5

ディズニー作品の中でも上位の作品。
なんせ曲がいい。ゴスペル調で耳に残りやすい。メガラの恋してるなんて言わないっていう曲が一番すき。
子供も楽しめる作品!

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.5

他のディズニー映画と比べて重いしシリアスだし最後もディズニーっていう気持ちにはなりにくいけど、とってもいい作品。

子供には難しいので高校生とか大人に見てもらいたい。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

キャプテンアメリカは自分が思う敵と戦うからこそ成立する作品。
とりあえずみんなバッキーファンになると思う。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

曲、衣装、美術めちゃくちゃいい。
美しいものを見たい時に見てほしい作品。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

アベンジャーズ作品の中で一番現実的な作品。

私はバッキーが大好きなので何度も見たくなりますが、アイアンマンファンの友達は一緒に見てくれません。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

暇ができて劇場で見た作品。
めちゃくちゃ良き恋愛映画。ティモシーの歌声が美しくて清らかな感じ。
見終わったあと雨を求めてしまったラストシーンが素敵だった

セレーナ・ゴメスが可愛すぎた。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

恋愛映画。Theアメリカな人間関係っていう感じ。(Theアメリカ=イメージだが)

めちゃくちゃ心に残るわけでもなかったけど、なんだかタイトルは覚えてる映画。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

ジュラシックパークの名セリフも入ってて最高。
めちゃくちゃ面白い。ブルーがとにかく可愛い。ちなみに、USJにはブルーと同じ種の恐竜にアトラクション乗ったあとに会えるのでぜひ見に行ってください

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.3

ラストはまさか、、、って感じ。
冒頭のワンダとビジョンのシーンが好きなワンダ担です。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.0

2作目はうん…って感じ。でもジュラシックワールドやジュラシックパークの世界観が好きだから何度も見ちゃう。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.5

曲選が最高。ちょっと昔のサウンドが好きな人は見てほしい。

ボケ多めなので、他のMCU作品に比べて楽しく見れる。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

映像技術すごいって感じ。
アクションがめちゃくちゃ好きっていう人には少し物足りないかもしれないけど、面白いことに変わりはないから見てほしい。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.5

アベンジャーズ5作の中で一番好きな作品。(エンドゲームは辛すぎるから何度も見たくなるのはウルトロンです ※個人の意見)

とくにマキシモフ兄弟が最高。そのふたりに関わるパパ クリントも大好き。
笑い要
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

なんとなくアマプラで見た作品。最高すぎた。心に染みて残る作品。

とくに結婚式のシーンが素敵すぎた。音楽も美しい。選曲が最高。週末の一日の終わりにゆっくり見てほしい作品。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ひとつひとつのシーンがとっても濃い。
最後のアクションシーンはMARVELの全てが詰まってる。
とくに女性だけで集まって戦うシーン。女性も尊重されていて、ヒーローはただ強いマッチョ!なんてことない、そ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.0

ロックなコメディ!!以上!!!!
見てて楽しい!ポップコーン片手にノリノリで楽しむべき映画!!

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.8

うぉぉぉぉって女子も言いたくなる映画。

アクションシーンは死ぬほどかっこいい、MARVEL作品見てない人、人生損してるから絶対みて。
でも他にも好きな作品ありすぎて4にはできない…

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.9

最高に明るいミュージカル映画。

テーマも差別や偏見でしっかりしてるし衣装も最高。ミュージカル映画初心者向け。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

前向きになれる楽しい作品。
なにか映画見たいなぁっていう時とか、朝時間がある時に何か見たくなったらこの作品を見てほしい。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ピクサー至上何度見てもラスト泣ける作品。

映像、色使いも素晴らしいが、曲もいい。
リメンバーミーが前に出がちだが、私は音楽はいつまでもという曲が素晴らしい。小さな子供よりも大人に見てもらいたい作品。

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

アニメ版はジャスミンはただのプリンセスだったけど、実写では自分自身をもつ女性として強く描かれていて、感動した。

日本語版も字幕版もどちらも良き。
ウィル・スミスが本物のジーニーだった。

というか、
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

コメディもありつつ、戦争をきちんとシリアスに描いた作品。

面白くもあり、メッセージもあり、とても心に残った作品。とくにラストシーンが感動だった。映像の撮り方が素晴らしかった。

戦争映画なので、残酷
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

ハリポタは4作目から人が亡くなり辛くなっていくがファンタビはまさかの2作目から辛くなる。

これからどう繋がるか楽しみ。

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

3.5

主演のクロエの演技がとにかく凄かった。
実話を元にした作品でリアリティがあり、エンドロール前のその後の彼女の人生はとても感動した。
特にタイトルは映画を見るからこそ心に染みるタイトルだと感じた。

>>続きを読む

ゾンビーズ2(2020年製作の映画)

3.0

話は1の方が良かったけど、音楽、ダンスはレベルアップされててすごいなぁと思った。

ラストは次回作を匂わしていたので3にも期待する。

キャンプ・ロック2 ファイナル・ジャム(2010年製作の映画)

2.5

歌もパフォーマンスも良かったけど期待しすぎたのか、1と比べるとなんだかなぁと言う感じ。
ディズニーチャンネルらしい青春映画。

キャンプ・ロック(2008年製作の映画)

4.0

ラストのデュエットは何度も聞いている。
楽曲がアップテンポなものが多く見ていて楽しい。

なかなか普及してない作品だが、見る価値がある作品。
ジョナス・ブラザーズの若かりし頃を楽しめるのもいい。

>>続きを読む

シャーペイのファビュラス・アドベンチャー(2010年製作の映画)

4.5

シャーペイ好きにはたまらない一作は言うまでもない。

ピンクだらけの衣装にどれも憧れた。
家も小物も全てピンクでシャーペイが詰まった美術に感動した。

意地悪だけど努力家でもあるシャーペイのいい一面を
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

4.4

私の全て。

1では意地悪な女の子のイメージしかなかったシャーペイがよく出てくる作品のイメージ。服のセンスも可愛い。

夏らしい曲も多くてパーティーなどで盛り上がれそうな曲が多数ある。
同時期のディズ
>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.5

私の全て。

ロッカーは縦長が普通だとずっと思ってました😂
バスケ×ダンスのはじまりだとも思えるパフォーマンスの高さ。ただのティーン向けの青春映画ではなくパフォーマンスのクオリティは高い。

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.5

私の全て。HSMの集大成でもあり劇場で見たのが懐かしい。

すべてのシーンにこだわりが詰まっていて、友達と話していてもそれぞれ一番好きなシーンが変わるくらいどれもがいい。
衣装も美しくとくにプロムシー
>>続きを読む