KOZZさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • KOZZさんの鑑賞したドラマ
KOZZ

KOZZ

映画(614)
ドラマ(57)
アニメ(0)

愛の不時着(2019年製作のドラマ)

4.2

ソン・イェジン×ヒョン・ビンの2人の顔面偏差値が高すぎて眼福。

隊員さん達、村の奥さん達も可愛くて
終始ニコニコしっぱなし!

ハッピーエンドな上、実際にも結婚するなんて、このストーリーの続きみたい
>>続きを読む

0

マスクガール(2023年製作のドラマ)

3.3

1話ごとに主人公が変わり、同じシーンの視点切り替えはとても面白かった。
割と好きな展開。

前半はとても面白味があったのに、後半は色々と展開に無茶が多すぎて回を重ねる毎に観る気が失せてしまった…。

0

ミッシング〜彼らがいた〜(2020年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

韓国ドラマあるあるのつっこみどころ、矛盾や報連相の欠如が散りばめられているけれど、そこも含めて韓国ドラマと思えれば十分楽しめる。
これが単純に「死者」でなく「遺体が発見されていない死者」というピンポイ
>>続きを読む

0

セレブリティ(2023年製作のドラマ)

3.3

SNSで成り上がりたいのか
それとも復讐がしたいのか
軸がはっきりせず…なストーリー。

どちらかに全振りしてくれていたらもう少し面白かったのにな…。

展開も早いのでさくっと観られるという点は良かっ
>>続きを読む

0

双葉荘の友人(2016年製作のドラマ)

3.1

「ファンタジックミステリー」なんてジャンルがあるなら、そこに該当するのかな…と。

ちょっとこの役には市原隼人が暑苦しい。
いちいちセリフに熱がこもりすぎていて、不自然だし、本作に「熱血漢」は不要に思
>>続きを読む

0

離婚弁護士シン・ソンハン(2023年製作のドラマ)

4.1

珍しく恋愛無しの韓国ドラマ。
(主人公において)

友情
正義
根性
執念
に勝るものなし。

1つのストーリーを軸にして、もう少しオムニバス形式に色んな離婚裁判があっても良かった。

大人の男同士の
>>続きを読む

0

シスターズ(2022年製作のドラマ)

3.8

序盤のコミカルな展開から1話進むごとに内容がより濃く、登場人物が増え…
より内容もシリアスかつファンタジー要素も含む見応えのあるドラマ。

韓国ドラマあるあるだけれど、今回は登場人物が多く、本当に韓国
>>続きを読む

0

ハイバイ、ママ!(2020年製作のドラマ)

3.4

あの世へ行ってしまった側と
残された側の想いと葛藤が交差するファンタジー。

でも月日は流れ、それぞれ色んな形で死者を弔いながらも前に進んでいく生者と、取り残される死者のもどかしさ。

何で気が付かな
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~(2022年製作のドラマ)

4.3

壮絶な虐めが背景にある題材なので「面白い」という感想は言いにくいけれど、スマートで展開も早く、無感情で淡々と遂行していく復讐が気持ちいい。

韓国の俳優さんの中で唯一苦手なソン・ヘギョが主人公だったの
>>続きを読む

0

グリーン・マザーズ・クラブ(2022年製作のドラマ)

3.3

主人公が消極的過ぎたり、酷い仕打ちをされたにも関わらず突き放せなかったり…
人に流されやすい性格が共感できずイライラ。

結局みんな私利私欲の為に、いい人を装った悪人ばっかり。

0

THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン6(2022年製作のドラマ)

3.0

途中まで観てしまったので意地で最後まで完走したけれど…

家族の独特な伝統だったり、家族に対する愛の深さを競い合ったり…アメリカのドラマだから成り立つだけであって、こんなに家族愛を強要する家族は逆に気
>>続きを読む

0

復讐の未亡人(2022年製作のドラマ)

3.2

美女が繰り広げるスマートな復讐劇。
ちょっと無茶な展開もありつつだけれど、そこは漫画原作✕邦画ドラマだからと割り切る。

さくさくっと観られるので空き時間にはもってこいでした。

0

39歳(2022年製作のドラマ)

4.2

40歳を目前とした「39歳」という立ち位置と感情をとても上手く描いた作品。
同世代だからこその共感部分も多い。

友情と仕事と恋愛と、それぞれの区切りと見極め。

素敵な友情と家族愛に涙。

0

未成年裁判(2022年製作のドラマ)

3.6

少年法について今一度考えさせられる作品。
個人的にはちょっとキム・ヘスの演技が暑苦しかったかな。

子供は大人よりずる賢くて、逃げ道を知っている。

0

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌(2022年製作のドラマ)

3.9

障害者を扱う話は「同情ストーリー」になりがちなのであまり進んでは見なかったけれど、こちらはNetflixで話題だったので試しに見てみたら、あっという間にウ·ヨンウの魅力にハマッてしまった内の1人。>>続きを読む

0

キム秘書はいったい、なぜ?(2018年製作のドラマ)

4.0

もうこの年齢で恋愛ものは共感できない…と思い、かなり遠避けていたのに、不甲斐なくキュンキュンしてしまった〜!!

しかも大好きな作品「アイ・アム・セム」のパク・ミニョンがこんなに大きくなって〜!きれい
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.0

毎日育児の合間に少しづつ見るのが楽しみだったのに終わってしまって、絶賛まめ子ロス。

ロンバケ、ラブジェネ時代の松たかこは大嫌いだったのに、特に坂本作品の松たかこは大好物になった。

結局のところ、大
>>続きを読む

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

3.9

坂元裕二に阿部サダヲと松たか子の間違いないドラマ。
深夜に1人で大笑い。
皮肉合戦に「分かる分かる~!!」と出だしの15分で見事持っていかれる。

深~く見る事に疲れた時には最高。
なんでもっと早く見
>>続きを読む

0

微笑む人(2020年製作のドラマ)

3.1

松坂桃李は恋愛ものより、こういった心に闇のある役がとても似合う。

自分の物差しで他人を測ろうとしても、所詮は自分の物差しの範疇でしかないわけで...。
むず痒い展開ではあるけれど、実際はこういう「理
>>続きを読む

0

瞳の奥に(2021年製作のドラマ)

3.7

ダラダラと伏線が多く、途中中弛みしてしまった。

最後の6話で全ての伏線が繋がった爽快感はあるけれど、せめて4話くらいに凝縮出来たら良かったのでは。

何となくの結論を描きながら見ていたけれど、「そう
>>続きを読む

0

ジャスティス-検法男女-(2018年製作のドラマ)

3.4

第1話はお金持ちのお嬢様が興味本位で検事を目指し、法廷でキャンキャン騒ぎ散らし、おっちょこちょいながらに奮闘、そして庶民的な人生を謳歌するストーリー...かと思いきや、突然2話目からいきなり有能になる>>続きを読む

0

マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~(2018年製作のドラマ)

3.8

ちょっと全体的に暗すぎ...
IUの笑顔が見たかった。
でも3兄弟が素敵。

0

シカゴ・ファイア シーズン1(2012年製作のドラマ)

2.8

他の海外ドラマに比べてストーリーの「抜け」を多く感じる。
基礎がまず説明不足なままスタート。
全てにおいて描写が甘い。

起承はあるのに転結は一瞬であったり逆も然り。話そのものに深みがなく、薄い氷上の
>>続きを読む

0

次の被害者(2020年製作のドラマ)

3.4

主人公がアスペルガーの鑑識という珍しい設定と、第1話からの惹きつけ方は最高なんだけれど、ドラマという事で中だるみが激しかった。伏線も沢山敷かれるけれど、後半は同じ回想の繰り返しも多く、たった8話を観る>>続きを読む

0

1%の奇跡(2003年製作のドラマ)

3.8

カン・ドンウォンファンになるきっかけになった作品。

0

ライブ~君こそが生きる理由~(2018年製作のドラマ)

4.1

ついついのめり込んであっという間に見終わってしまった。新人3人に焦点が当てられているが、先輩刑事達の演技がとにかく素晴らしい。
また時間が経ったら見直したい作品。

にしてもイ・グァンスの髪型よ...
>>続きを読む

0

太陽の末裔 Love Under The Sun(2016年製作のドラマ)

2.4

周りの評判がとても良かったので観たけれど、全然入り込めないし、なんと言っても「ちゃちい! 」の一言に尽きる。
ちゃちい、薄い、お粗末の3拍子。

邦画もそうだけど、なんで医療をテーマにしたドラマはこん
>>続きを読む

0

冬のソナタ(2002年製作のドラマ)

4.0

韓国ドラマ、韓国映画への入口でした。
音楽も背景も良かったし、大人になってからの青春ドラマ。

0
>|