キズキさんの映画レビュー・感想・評価

キズキ

キズキ

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

原作既読。

いや、、これ原作漫画をリバイバルする時の成功の型を作ってしまったとんでもない作品なんじゃないか、、!!

原作うろ覚えだったけど、構成がうますぎてスピード減速せずに思い出せた…!

原作
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

アツい!!!


めっっちゃやる気と能力のある少年が
ブラック企業でバリバリ活躍していく話

上司も最初はパワー系理不尽上司かと思いきや、
策略があり信もそれに感化されていくのが良かった


漫画の実
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.7

クソ胸糞映画

これがノンフィクションという事実に辟易する

彼を捕まえた京都県警が裁かれるべき

彼の逮捕劇によって、一体どのくらいの損失になったのだろう。。

未来を自ら踏み躙る国に未来はないよな
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.6

親の顔より見たテンプレ

ただ、実家のような安心感はあった

家族が題材なだけにね


久しぶりにヒーローオリジン見たけど、安定的な面白さはある。
超えてはこないけど。


とりあえずかっこいいばあち
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.4

子供の頃、ビーストウォーズが大好きだったのでワクワクしながら鑑賞


普通だったな…笑笑
マイケルベイ監督から変わったからちょっと期待したが、火傷しないように無難に煮詰めすぎている

もうちょい尺が長
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

原作ファン

まぁーーーーー
普通ーーーかなーーーー

=======

インド→ベトナム行き飛行機にで

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

何が悪、何が善

ここまで丁寧にヤクザの生きづらさを描いた作品は初めて見た。

ヤクザというだけで今はここまで生きづらいんだな…

自分もケン坊だから名前呼ばれる時に変な感覚だった笑

歌舞伎とかON
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.9

哲学的で変態的なキャラクター
美しい画角
おしゃれな音楽
助長だが含蓄のあるセリフの応酬

これこそが「「「映画」」」って感じ!!

今のところタランティーノで1番好きかも

分かりやすさと分かりにく
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

心の居場所
体の居場所

汝、星の如くと星を編むでファンになった
凪良ゆうさんの前の本屋大賞受賞作

原作未読


正欲を見た後だからより辛い気持ちになった
命の形は選べない

だけど居場所はある程度
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あまりによかった、
ドキュメンタリーの極致


大人と子供の間
それでも同じ人間ではあるので、本質はあんまり変わらないのが面白い

彼らは実財する人物なので、一緒に未来を見守りましょう、個人への誹謗中
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.6

プロットが良い
しかし、先が読めてしまった。。

低予算なので仕方ないが、後半は割と助長

色々なsfを見過ぎてしまった弊害…

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

ハードル上げすぎたかも、、
普通によかったけど、思ったよりではなかった。。


ラストの演出が良かった

正欲(2023年製作の映画)

4.2

「命の形が違うんよ」
この言葉が全てだった


他の動物にはないんだろうな…
ここまで感情や社会性を持った人間からこそ出てくる、各々の癖

欲望は基本的に正しいものだと思う
誰かを傷つけなければ
それ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

命の、魂の使い方


人生でどれだけ命をかけられる事が、時間や仲間達があるだろう


最高スポコンジャズアニメだった
漫画未読


3人のタイプの違う主人公がよかった

宮本大
完全に天才タイプ。
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

映像美が凄かった…!!

プロットもとても好き。
まさかの連続で想像できなかった…


海外のホラーって感じでみんなで見れてよかった。


女優2人のお顔が強すぎて、ファンになった

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.7


記憶がなくなっても君がそこにいた事実は変わらない

同じことをしたとて、その人にしか出せない魅力がある


何回喧嘩してもまた一緒にいられたらそれはとても素敵だ


---------

こんなシン
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

あああああああ!!!

古典のようなシンプルで美しいプロット

タランティーノは
バラバラな時系列と、セリフと画角が良いか…

「映画」って感じがする


救いようがない

バットマン(1989年製作の映画)

3.3

ティムバートンもバットマンも大好きなのに見てなかった〜!

フラッシュの影響でマイケルキートンver.もちゃんと見なきゃということで鑑賞。

クラシックなバットマンて感じで、
オーソドックスで初期の原
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.3

すごい!!好きな監督と豪華俳優使ってこれをやってのけるとは、、!!


中学生の落書きをそのまま映画にした感ある


あんなにポップで気持ち悪くて訳のわからない火星人作るティムバートンはやっぱすげえよ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

んあーーー相変わらずんぎゃわいいいいい、、!!!



このダークポップな雰囲気が本当に好き。
僕らとなんら変わらない等身大の人間だけど、死の近くにいるからこその狂気がひとつまみ入っている

このバラ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界の為に
最愛の人を殺す


ラスト10分嗚咽が止まらなかった…
ヒーロー映画で泣いたのはシビルウォーぶり

映像もプロットも素晴らしい。
ヒーロー映画だけではなく、一つのSF映画として楽しめた。
>>続きを読む

劇場版 僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜(2023年製作の映画)

4.2

今の俺が見るべき映画だった


縁と運に感謝を


初めてライブをした場所で
明日久しぶりにオリジナルメンバーでスタジオに入るこのタイミングで

なぜ好きなバンドの映画をやっているんだろう
なぜメンバ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦争へのアンチテーゼ

古来より命懸けが美徳とされていた日本において勝って生き残ることの素晴らしさを描いていたのが良かった


正直、山崎貴監督好きじゃなかったけど
時代設定とゴジラをここまでうまく練
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.2

アメコミのダメなところ詰め合わせたクソみてえなハッピーセットのよう

二回寝た、、、


MCUも厳しいしDCUもきついかな、、

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.7

何も言えない


ただ、自分が気づいていないだけで世の中にはこういうことがあるという現実を思い知った


親の影響の大きさを改めて思い知った

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

かわいいい!!
すきー!!!

ポップでダークなこの感じ、
本当に殺し屋がいたらこんな感じなのかなと思わせるリアルさがよい!!


日常の中に狂ってる感じを落とし込むのが凄すぎる


洗濯機の中にマガ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

「この世界の片隅で
生きていかなければならない残酷さ」


その時代で生きること、営むことの解像度があまりに高い。

今更みたけど予想以上だった。


現在は機械化が進み、ネットのおかげで生活は楽にな
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最高だった!
純然たるスパイムービー!!


脚本家は映画がすごい好きなんだろうな〜
お約束の中にアレンジがあったりメタ的な発言があって最高


アメリカのスパイとイギリスのスパイはなんか違う感じがす
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.2

ただの忠実な伝記って感じでYoutubeとかでまとめとか見てもよかったと思ってしまった。。

男のロマン詰め合わせてるが、
薬に溺れたり他人に迷惑かけるのはダメだよな…

そして
金融系の法律ってとて
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.2

ザ・チープな邦画。

俳優陣とその演技は好きだけど、
プロットが雑すぎる。

中学生が5分で考えた内容感ある

深瀬出てるのに主題歌じゃないのが面白かったww