たそさんの映画レビュー・感想・評価

たそ

たそ

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

アニャちゃんをフュリオサにしてくれたキャスティングに感謝🙏✨あの目力はアニャちゃんじゃないと務まらない。ど迫力のカーアクションにも興奮し通しでした…相変わらずのウォー・ボーイズもよかった😌

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.7

全て画面越しの演出は『search』と変わらないものの劣らないおもしろさ!次回作もあれば観たいです。

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.6

短編映画とは違ってまだ救いがあったから良かった。自分で変わろうと思い変われたこの男は勇気がある人だった。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

過去に2回途中離脱したのが嘘のよう。3度目の正直は目が画面から離せずあっという間だった…War boysのデスロードで活躍して死んだる!みたいな覚悟やみんな自分のハンドル持ってるのも好き。🎸いらんやろ>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

台湾に行く前に観ておきたかった。青春ものとして十分に良い作品で感動する。けれど他で好きな要素が詰まってた。ジミーが日本で出会う人々の配役や"Love letter"の映画、ジミーの感情が詰めこまれたミ>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.4

ちょっと期待外れ…?主人公の演技や設定は良かった気がするけれど進んでいく方向が好みではなかった。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

再上映で2回目の鑑賞。やっぱりインド映画は最高!サルマン・カーンも最高!!映画館で観られてよかった😭

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.7

自分が中学生だっとき何を考えて生きていただろうと考えた。大きい声を出したり虚勢を張ったり自分を偽ったり誰かをいじったり。そんな自分を嫌いながらも大人になりたいと日々を過ごすあの子たちをあの頃の自分を愛>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

リアルと非現実が入り混じる映画が好きな私にとっては本作品の設定はそれを突き詰めたもののようで新鮮な映画でした。第一章の雰囲気を突き通して欲しかった、とは思う。

貴公子(2023年製作の映画)

3.5

予告で見た「チング」のシーンがカッコよくて観に行ってきた!やっぱり仕事がプロなんですよね。「魔女」でも「プロだから〜」というセリフがあった気がする…。

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

4.0

最高過ぎん!?さすがラージャマウリ監督というか…ハエになったとしても映像の迫力は衰えないばかりかインターバルシーンはRRR同様震えた…!このなんとも言えない高揚感が最高なのである。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.5

私はやはり原爆を落とされた国の人間であることを感じる。「日本」という文字を観た時にとてつもない悲しさを覚えた。作品としては実に素晴らしかった。この映画はあくまで戦争映画ではない。オッペンハイマー博士の>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

IMAXで鑑賞!本作はアラキスが本舞台となったことから、大迫力の砂の世界を体験することができた。part2からフローレンス・ピュー、オースティン・バトラー、アニャちゃんまで参戦し俳優陣もますます豪華に>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

面白かった…のか?設定は斬新で良かったのですが途中から何が言いたいのか分からなかったな…

怪物(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「CLOSE」と似てるって本当にその通りだと思う。自分の感情の正体が分からずただ普通ではないことだけは理解できる。普通ではない自分を否定したくて触れられた髪の毛を切ってしまう。自分のことを分かり切って>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画に斬新もそうじゃないもないかもしれないけれど、高校生がタイムスリップをするという設定がそれでも変えられない彼等の死が虚しかった。
特攻兵が志願制というのは知らなかった。中には矯正された方もいた
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

4.0

・こういう状況を"パレード"と呼ぶの、なんだかセカオワの深瀬君の詩みたいだなと思った。
・映画の中の映画が好き。映画が好きという想いが込められている気がして。本作は映画の中の映画の中の映画?まであった
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

言語化が上手くできないのだけれどよく考えてみれば私の名前は私をなんら特徴づけてはいないのだと思う。そんなに私、○○っぽいですか?と言った囚人の発言が最後まで残った。

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

3.9

シリーズ1作も観たことがなかったのですが、気にはなってたので映画館で観てきました。映画館で観るマ・ドンソクおじさんは大きかった…背中が頼もしい。完全に片付いてから仲間が駆けつけた時の「いつも遅い」が好>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

精神的に弱ってて仕事でPCばかり見てる私にとって必要な映画だった。朝玄関を開ける時に空を見上げるってなんだか素敵だな。

映画 ギヴン 柊 mix(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

柊としずちゃんがどタイプ過ぎて、、😣ギヴンでこういうの見られると思ってなかったあ、、他メンバーもみんな好きですこの世界に浸ってたい、、😌

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

胸糞なる場面も多かったが、最終的にはなんだか救われるような思いがして訳もわからず涙が出そうになった。
考えたいテーマ(人間の向上、進歩とはなにか)がいくつかあるように思ったがセリフと展開がはやくてつい
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.8

ドラマちゃんと観てたか忘れちゃった
あけひさ高校やっぱかっこいー!
なにも考えずに観られておもしろかった!

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

4.0

期待どおりのおもしろさ!やっぱり韓国コメディ映画はおもしろい!!
くだらないことを真面目に丁寧に描くのがおもしろさを引き立てるのだなあと。
「統一とは、会いたいときに会えるということだ」しっかり愛の不
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.6

「ハント」を観て、この時代背景の映画が気になった。個人的には「ハント」の方が好きだが、暗殺に至るまでの過程を淡々と忠実に描いているようでこれはこれでよかった。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

思ったよりミュージカル要素強めで、「チャーリーとチョコレート工場」とは別物の感じがした。

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.5

想像以上に観ていて"キツい"映画だった。元々そういう人だって分かってたじゃん…。他人を見下したような絶妙に嫌な話し方をするのが本当にこういうやついるな、って嫌な気分。女の子も女の子で絶対にこうなりたく>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.6

確かに、こういうのは最後までやり遂げられるかが大事。日本版も実力派俳優が出てるだけにちょっと気になる…

ハント(2022年製作の映画)

4.0

チョン・ウソン氏が出演しているということで鑑賞。なにげにチョン・ウソン氏を映画館で観たのは初めてかもしれない。
めっちゃ面白かった……永遠の緊迫感から抜け出せずのめり込むように観てしまう。
前半ただ展
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.4

私には難しかった…もう少しミステリー要素あるんだと思ってた。

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.8

誰かの人生と思うと辛いものがあるが、「映画」として見ると好きな映画の部類に入る。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この年代の名作ってもやがかかってるように見えておとぎ話のように思えるの不思議。
ブラピの全盛期!若者ver.はイケイケのブラピ、死神ver.はイケイケブラピにはない美しさが際立っているように感じた。
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

原作の中でも好きなストーリーの一つの広島編!ドラマは観ていなかったのですが、「美しい彼」の萩原利久くんも出ているということで観てきました。
予想以上に忠実に再現されていて驚いた。
ドラマも観てみよっか
>>続きを読む