あんにんどうふさんの映画レビュー・感想・評価

あんにんどうふ

あんにんどうふ

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.0

1984の描写が楽しい。スティーブの設定はそれでいいのだろうかと思ったけど可愛かったからまぁいいことにする。ガルガドット主演で引き続きシリーズが見たい。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

DC作品では最も好き。スーパーヒーローものだからアクション目当てで見たけど、ダイアナかわいいし強いしストーリーも面白くて切なかった。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.6

アクティブでくるくる変わる白雪姫の表情がかわいい。エンディング楽しくて元気でる。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

やり過ぎな色々が楽しい映画。序盤のランスロットの007感とヴァレンタインの胡散臭さが好きです。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

自分が恐れているものを増幅されたらそりゃ怖い。ペニーワイズはカタカタいってておもしろかったです。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

キャストがみんな美しいし、悪魔はロックだし楽しかった!地獄暑そうだなぁ

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

面白かった!映画の趣旨とはズレるかもしれないけど、人は周りの人達に助けられて生きているんだなぁと思った。お友達グッジョブ!

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

映像の迫力も音響もこだわりがすごくて映画館で見て良かった作品。設定は難しいけどストーリーは意外とわかりやすい。

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(2008年製作の映画)

3.5

人間臭いキャラクターたちが愛しい2作目。造形も監督のこだわり爆発で盛りすぎ具合がまた楽しい。博士、無双!

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

3.5

キャラクターたちが皆魅力的で面白かった。盛り盛りすぎるくらいの造形や設定もエンターテイメント感たっぷりで楽しく。劇中のFBIの人たち毎日命懸けのお仕事で大変だなぁ。

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

3.3

群像劇としていろいろな立場の人に焦点が当てられて忙しかったけど、それぞれの人の選択、戒厳令などすこし現実とクロスするところもあって考えさせられた。大統領が毅然としていてかっこよかった。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

不穏な音、不安定な父親、シンメトリーな絵面、現実なのか妄想なのかわからないシーンなど、脅かされる訳では無いのにじわじわ怖い。ホテルがゴージャスで美しくて素敵でした。料理人のおじいさん気の毒。

エスター(2009年製作の映画)

3.5

母親が危険を訴えているのに信じて貰えない、そういう状況をつくるエスターの頭の良さのが怖いと思いました。ラストは恐ろしかったと同時に哀れ…

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

内閣総理大臣の「自衛隊が国民を攻撃することは出来ない」って言うところかっこよかった。

キング・コング(2005年製作の映画)

4.0

いろいろ盛り盛りで娯楽大作映画らしくてよかった。クラシカルな雰囲気とナオミ・ワッツの美しさがマッチしていて素敵。コングの表情の豊かさがかわいらしくてみどころ。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

キャストも豪華で話もとても楽しめました。優しさが身を助く。またブノワシリーズで続けて欲しいです。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

軽快さとシリアスさのバランスがとてもよかった。ママもキャプテンKもヨーキーもかっこよすぎでしょ!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

昨年映画館で見ました。
シリーズ集大成に相応しい作品。シリーズ見てきて思い入れもあるし本当におもしろかったです。
オンタイムで作品を見届けられてよかったという気持ちとちょっとさみしい気持ちになりました
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

不穏な空気に酔いそうな映画。怖いんだか笑えるんだか…すごいもの観たなと言う気持ちと妙な最後のスッキリ感。不思議な映画でした。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

昨年ポーランド行ったので久々に見ました。いつ見ても人間の恐ろしさや勇気等色々な事を考えさせられます。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.5

お話は予想通りの展開だったけれども、
世界観や衣装はとても好き。出てくる人はみんな美しいし、お化けのヴィジュアルは禍々しくてギレルモらしくてとってもよかった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

久々観賞。音楽のぴったり感がスタイリッシュ。カーチェイスシーンはスカッとします。リリージェームズはひたすらかわいい。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

久々に観賞。気付きは新しい世界への第一歩、ですね。
ジムキャリーはコメディの印象ばっかりだけどいい俳優。

シンデレラ(1976年製作の映画)

4.3

生まれるずっと前の映画だけど、テレビで放送したものを録画して小さい頃ずっと見ていた。私の中でシンデレラといえばこの映画。可憐なシンデレラもさりげない変身も魔法がとけてどんどんドレスが戻るシーンも歌声も>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

公開当時は全然のれなかったが、久しぶりにみたらドキドキハラハラして面白かった!ラストも良かった!なにも前情報をいれないで見た方が楽しめます。

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

4.0

素敵なロードムービー。ミニマムで無駄のないストーリーでだんだん引き込まれて登場人物みんな印象に残る。人生は素晴らしいなぁとしみじみ。

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

公開当時何度もみて、社会人になったらキューバ行きたい!って思わせてくれた作品。おじいちゃんたちがかっこいいんです!

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.3

華やかだしシリーズの流れも踏襲!監督が変わったから少し雰囲気も変わりましたが、しっかりオーシャンズでした。前シリーズから何人か出てきたのも嬉しかった。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

ケネスブラナーは史上最もかっこいいポアロ!話は知っていたのでキャストの豪華さを楽しむ映画となりましたが、そういう見せ方で来たかと筋がわかってても舞台劇のようで面白かった!

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.7

傑作だった!最後なんという終わりか!
署長が発奮して捜査をもう一回しようとする姿に泣き、旦那の発言に泣き、ディクソンに泣き、オレンジジュースに泣いた

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

ストーリーは起承転結はっきりしていて、深くなくて大味というかさらさらと流れていく感じだったけど、そこがミュージカル的で見ていてストレスがなくていい。楽曲のよさとキャストたちの熱演が楽しい❗

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.8

息もつかせぬ展開でとてもおもしろかった。ジェシカチャスティンかっこいい!
フグシェフの単語が出てきたときなぜかテンションが上がった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

不穏な空気、怪しい人々、ギリギリまで真相がわからない予想外の展開と終盤のカタルシス!おもしろかった。もう一回見て細かい伏線を見直したい。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

久しぶりに観賞。豪華なメンバー&スマートなストーリーで贅沢感たっぷり。一作目が一番好きだなあ。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

アンドリューガーフィールドとヒューゴウィーヴィングの演技がとてもよかった。
沖縄戦については知っていてもあんなに戦場が凄惨だなんて…リアルだし日本であったことと思うと更におそろしかったです。砲撃、飛び
>>続きを読む