MOさんの映画レビュー・感想・評価

MO

MO

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

原作未読。
おもしろかった!!!
話がずんずん進むし爽快で中だるみがなかった。

ブラピも良い、言うまでもなく。

原作が伊坂幸太郎で監督が外国人、「海外からみた日本」がちょうど良かった


おもしろ
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.0

ヨーロッパ留学中に鑑賞。
日本のコミックが恋しくなって観たからか、おもしろいなと感じたので評価の低さにびっくり

たしかに女の子のアクションという意味では他にべびわるとかと比較してしまうのもわかるかも
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

awkward 😅😅😅ってみれない箇所もあったんですけど
ほんとうに、みんなそれぞれの愛のかたちをみつけていてだいすき

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

音楽と車。テンポ感が良い!!

アクションシーンはガチで、すごかった。

ただ、女の子をそんな危険なとこまで巻き込むなー!!と思ってしまった。

最後にはほろりと涙が。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

年始、ロンドンで過ごす予定なので改めて。

子役ちゃんたちの表情はとてもリアルで、撮影はグリーンバックも多いはずなのにすごいなぁと実感。


これだけ魔法使ってるのに最後は愛の力なんだなあ、、、、、だ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーにて。

ストーリーはしっかりハラハラしちゃうし、音楽と色彩は心を踊らせてくれる。

でも終盤との物語の締め方。。。、

金曜ロードショーが?、本編が?
わかりませんが、尻すぼみすごい
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

ネトフリにおりてきたので。

映画好きの先輩激推し映画。帰りの新幹線で鑑賞。


初っ端からとんでもないスピード感でぶっとばし、、!!!かと思えばまあまあ強めのキャラ。のうえに、何気ない仕草や表情のお
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.6

原作未読、映画館で鑑賞

海の近くで育ったのもあって、海が恋しくなった。

恋というより愛、偶然というより必然

どのような形になったとしても
タイミングが少し遅くなっても
必ず結ばれる運命のようなも
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

当時IMAXにて鑑賞。
音楽大好き、自分を大切にできる。辛い部分もちゃんと描写されているけれどそれ以上に愛を持って生きようという前向きな気持ちになれる。

ゼンデイヤとザックエフロンのシーンで大号泣し
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.4

原作読了後、サブスクで鑑賞。(記録漏れ)

岡田師範()はやっぱりかっこいいし、個人的には山田涼介の沖田総司がほんとにぴったり。原作を読みながらこれは山田くんハマり役だなあと思っていた。

最後のシー
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.4

安藤サクラがかっこよかった。山田涼介の関西弁がきけたしガキ弟感が可愛かった。

話は複雑で難しいところもあった、早口の大阪弁は全員が全員ききとれるのかなあ。

まんだらもとてもかっこよかったです。
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.6

小松菜奈の容姿の美しさ、菅田将暉の人間らしくないビジュアルと芝居力、重岡大毅の本人の良さを際立たせたキャラクター、どれをとってもいい意味で人間味のない感じ・アニメを観ている感覚に陥った。

ずーと泣い
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.4

原作未読、ドラマはリアルタイムで視聴済み。

また整くんと会えて嬉しかった!!
内容的には結構怖かったし濃かった。
整くんっていつも最終的には言葉で誰かを救っているイメージだけれど、映画ではカメレオン
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

ジブリ作品は数作しか観たことないけど、それでも所々に他の作品を感じさせるシーンがあっておもしろかった。
私たちは、どう生きよう。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

轟音上映で鑑賞

ゲームもカーレースも無縁だけど最高に楽しめました。音はもちろんいいし、迫力あるし、映像もストーリーもセリフも最高。

作り込まれていることをしっかりと感じたし、キャストももちろん芝居
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

-

挿入歌とてもよかった。
後半につれてリアルな感じがより増して引き込まれた。高校生の絶妙な空気感が良かったー。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.7

描き方がシンプルだからこそ、直球ではないものの胸にストレートに入ってくるものがあった。。。。

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

-

事態が明るい方に向かっている時でさえも、ダークサイドから虚像をみているような感覚。

前半なんてほぼセリフのなかった横浜流星くんの演技が光っていた。後半は表情が見えるようになってからの表情管理が凄まじ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.5

まだまだ自分の理解が足りず、偉そうに語ることはできないけれど。
確かに言えることは、事実と真実は違うし、その人にしかわからないこともたくさんあるということ。

安藤サクラさんのお芝居をちゃんとみたのが
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

とっても素敵な映画に出会えた。

好きなことを素直に好きと言える気持ち、共有できる相手、混沌とした毎日がどんどん色づいていく感情。どれもとても自然で優しい空間で、最高でした。

最高の教師をみて愛菜ち
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.8

原作もアニメも未鑑賞。
主演の2人のお芝居が自然で、終始美しく本当に眩しかった。。。。
カメラを片手にときめく瞬間を探す中見と、いろいろ抱えつつも全身全霊で今を生きてるのがひしひしと伝わってくるほどの
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

今回も最高だったーーー!!ありがとうコナンくんーー!!!
ベルモットもキールも、哀ちゃんもすき!!

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.9

原作未読、ドラマ版は鑑賞済み。

岸辺露伴ならではの良い意味で気持ち悪い感じがドラマのまま、映画でも感じられてとてもよかった。奈々瀬の漂う妖艶さというかエロティックさ?がゾクゾクした、若露伴と奈々瀬の
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.2

後半にかけて気づけばすっっっごい引き込まれてた。。。。