moeさんの映画レビュー・感想・評価

moe

moe

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

殺人パン屋、味わい深いサイコパスな阿部サダヲ

グロシーンはビジュアルというより断末魔がうるさめでキツかった
真犯人探しパートはおもしろい

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.0

塔に登って降りられない!をやるにしては2時間は長いので、片手間鑑賞
「どうやって登るの!?」
「しまった!」で爆笑
終盤の、お!?がなければ2.5くらい

どこかへ出かける時は家族に行き先を告げること
>>続きを読む

都市伝説物語 ひきこ(2008年製作の映画)

3.0

SIREN好きだから、あの質感の映像を長尺で観られるのでテンションが上がった
ストーリーに期待せずに見始めたら、随所おもしろくしようという気概を感じ、他の都市伝説wikiをなぞっただけのリアル作品より
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

話も広がりすぎず、さっぱり楽しめた良コメディ
明日から仕事だよ〜、こんな人間関係の良い会社に勤めたいよ〜

タイムループした理由と解決策が結び付かなかったので、そこは自分はあまり…

エンドロール後に
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

3.0

観終わった後の感情は特になかった
作り物じゃないからこそ、ドラマティックではない
その中で、びっくりするほど達観したこと言う時もあれば、子供のような振る舞いをする時もある、客観的に14歳ってこんなにも
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

これのジャンルがホラーコメディでよかった、何が起きても腹落ちできるから…

一言で言えば、最悪なトゥルーマン・ショー(トゥルーマン・ショーも大概最悪)

アリアスター監督作品のグロは何で好きなんだろう
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

会話というか対話がとてもとても丁寧で、長尺のセリフに自分ごとのように聞き入ってしまう

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.5

時系列トリック最高〜
SAWは容疑者がラストのラストで大転換するのがおもしろい
発言の伏線もちゃんと回収されて
でももう少しグロくてよい
個人的ベストはトルネードポテト機

スパイダーウィックの謎(2008年製作の映画)

4.0

もとが児童書だけあって架空の生物の設定が作り込まれてるところがいい

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ガブリエルの戦闘シーンで、後頭部の目をつぶったマディが映るとき、あぁ良い造形だ…と再認識
途中まで精神分裂かと思いきや、ガッツリ''いた''というのがおもしろさ

ただ最後、ケイはどうなった〜〜〜て笑
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

寒さが敵として追いかけてくる
ゾンビやエイリアンと違って、自然現象に人類はなすすべがないのだ

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.5

終始居心地の悪い不穏な空気にさらされて、不穏さの原因も明かされず、最後なに?????で終わった

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

5.0

何回観ても見入ってしまうし、心がぶるぶるする
本当に好きで、ずっと残っていってほしい

起こっている現実はキツいのに、すずのぽけ〜としたフィルターを通して見る戦時中は、つらいことの連続ということでもな
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.0

なんてこった
みんながみんなそれぞれのハッピーエンドを迎えてしまった
とんでもなく落として最後にとんでもなく上げてくるので、謎の満足感はあるもののリアリティは皆無
グロかエロか心が痛むような描写が1時
>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

3.0

この子たちに何か悪いことが起きやしないか、終始ハラハラしながら観てました
森の、川の、宿舎の長尺の重たそうな映りが新鮮でよかった+0.5

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.5

ウィッシュの同時上映
分かるキャラクターが9割
誰?が1割
ディズニー映画力が試されます

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

「ディズニーは新しいものを見せてくれる」という期待感で観に行くと裏切られるかも
だから公開直後の評価が悪かったのかなぁと思った

今回は主人公だけでなく、平凡な私たち含めての「夢や願いは自分の手で叶え
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

おじさんたちがウォンカのチョコに狂い、そのあまりの美味しさに恍惚の表情を浮かべる演技に気合いが入ってる
おかげで、普通のチョコとウォンカのチョコの、段違いの美味しさが伝わってきた
ロアルトダールの作品
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.0

目的が「ヴィーガンへの復讐」だと思ってたんだけど、結構序盤から「おいしいヴィーガン肉を食べたい」にシフトした結果、あまり話が広がらず中弛みを感じた
期待してたグロも20%程度というところ
アイデアはお
>>続きを読む