マスターヨータさんの映画レビュー・感想・評価

マスターヨータ

マスターヨータ

映画(352)
ドラマ(4)
アニメ(0)

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

2.7

薄味だった
濃ゆいの好きだから物足りない
てか、話がペラかった
怪獣に脳を侵されてる設定はいいのに…

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞完了。

浅野先生が某SNSにて
どちらから鑑賞しても問題ない出来
的なことを言っており
その意味がすごくわかった。

どちらも面白すぎるということ
ただ、俺的には
漫画の方が僅差で勝ちかな。
>>続きを読む

ウォッチメン(2009年製作の映画)

4.6

過去に鑑賞してからなんか
ヒーローものなのに暗いイメージがあって
今の今まで再鑑賞を避けてた映画。

満を持して見てみたら相変わらず暗い印象は
変わらないも、とんでもなく話が面白すぎて
びびった。
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.4

まんが大好きからの映画絶対行くマン
でした。

やっぱ声とか音がつくといいねぇ
味出るねぇ。

浅野いにお漫画はやっぱりおどろおどろしい
動きや、音がつくとそれに拍車がかかる…
そこがもう最高すぎてた
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

4.0

もうね、タイトル通りです。
なにもかもが極端すぎてやばい
なによりたけしの目が怖いのよ
黒目が多いから。
オーラも半端ねぇ

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.5

ダミア〜ン
怖いというよりも気持ち悪い。
音楽がいいね👍

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.2

映画好きとしてホラーすぎとして
何より幼少期のトラウマ克服のため鑑賞

小さい頃に何度
兄貴にエクソシストのテーマを聴かされて
泣かされたことか…

常にものすごい圧迫感を感じる演出が
ものすごくたま
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

タイムマシンものは大好き
チープな見た目に、あえて操作の話をせず
赤いボタンを押したものだけが
次元移動するのも素晴らしい
何より、多次元にわたって自分をコピー
し続けるマシーンってところが最高!!

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.2

タランティーノってやっぱりかっこいい!!
カートラッセルもかっこいい!!
ダッジもかっこいい!!
何よりもENDの出し方がかっこいい!!

ストリートファイター II MOVIES STREET FIGHTER!!(1994年製作の映画)

5.0

うーん…
少年時代に見てたら思い出補正もあって
もっと楽しかったのかなぁ…
突っ込みたいところはいっぱいあるけど
キャラは舐めまわすように出すのに
メインに絡むのはほんのわずか。

なによりシーンごと
>>続きを読む

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

4.0

エンドロールで自伝的映画ということに
気づいた瞬間に
色々と感じ方が変わったというか
シャイアラブーフすんげぇっ!てなった。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

4.0

アダムドライバーがカイロレンになるまでの
お話(嘘)

エンディングにて現代の地球に
発達していく様と
劇中に登場するプロップガンが
非常にかっこよかった

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

3.0

酷評ゆえに上映から今に至るまで
全く見ようとしてなかった中での鑑賞
正直言うと面白かった笑
原作ファンやドラゴンボールを少しでも
知ってる人からすると酷いのかもしれない
それはわかる
ただ、それを上回
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

4.0

ジャッキー語る上でこれみてなかったのは
よくないと思い鑑賞。
若いといえどあのスタンドはやばい

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

クリスチャンベールって演技の幅も
さることながら変身が過ぎるて
映画史上1番ボディラインが美しく
見える映画だと密かに思ってる

あと、日常的な口説き文句からの
クロエセヴェニーの世紀末肩パッドに惚れ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.9

スケールアップが過ぎて
ついていくのに必死やったぜ(猛爆)

頑張れ!ジョナサン!
死なんぞ!ジョナサン!
安らぎを求めてひたすらに
撃って撃たれて殴って轢かれて
落っこちて!

大阪シーンは、キアヌ
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク2(2021年製作の映画)

2.6

一作目で見たことない
オカルト殺法のオンパレード
仲間はみんな陣を出現させて
オカルト殺法だ!!

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.5

ここ最近、C級というかZ級というか
そーゆー映画を漁ってたらから
とても素晴らしく見えた。
もちろん漁ってなくてもいい映画

とにかく人がたくさん死ぬ
スプラッター映画は楽しいね。

海外版アンジャッ
>>続きを読む

ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020年製作の映画)

1.5

デスフォレストよりまし
そーゆーふうに見てたからね♪

捕食音がりんご齧る音なのが素敵♪

最後の小規模爆発が最高

呪!闇のまとめサイト リア充撲滅スレ(2013年製作の映画)

1.0

〜NTR編〜

デスフォレスト見た後にみたから
演技だけでも⭕️

お風呂場のシーンが
ソープ嬢にしか見えなかった⭕️

撮影が基本家の中しかなくて
たのしかった⭕️

別れたといえど友達の元彼を
>>続きを読む

DEATH FOREST 恐怖の森(2014年製作の映画)

-

冒頭のイタズラに対する謝罪での
なんかごめん。
のセリフでめっちゃ腹たった
なんかごめんってなんよまじ
ちゃんと謝れや
演技に関しては期待してないからいいとしても
台詞、構成が見ててめちゃくちゃ
掛け
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.7

難聴のプロボクサーとしての
岸井ゆきのの演技が半端ねぇ

ガチ星(2018年製作の映画)

3.9

競輪の世界は素人目に見ても
ものすごく厳しいイメージがあり
40前の男が半端な気持ちで
太刀打ちできる世界じゃないのは
すごく伝わるし
これは野球や競輪に関わらず
何かのプロってなると
色々なしがらみ
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.3

一作目、二作目と徐々に評価が
上がってきていたがためにちょっと
物足りない感があったかな?
人間模様などはタイトルの過去の逆襲に
そったワクワクする展開だったが
バチバチのボクシング映画を期待してた
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

ドラコの息子が全然似てない
前作に続き相変わらず切れやすいアドニス
師弟に渡っての因縁対決だね
虎の穴より原点からのスタート感は
見ててかなり興奮した。
あと、ドラコの元嫁はやっぱりクズ

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.8

まさかアポロに隠し子がいたとは
しかもめっちゃ情緒不安定
でもかっこよかったです

モータルコンバット(2021年製作の映画)

4.3

曲の使い所が震えた🫨
モータルコンバットゲームしたこと
ないけど、よく目にすることはあったから
雰囲気だけ知ってたけど
しっかりフェイタリティしてて
びびった(猛爆)
個人的にはすごく好き

アジョシ(2010年製作の映画)

4.0

韓流ボーン
ジョン・ウィックの走り
ウォンビンがひたすらにかっこいい映画