mamadaizmさんの映画レビュー・感想・評価

mamadaizm

mamadaizm

映画(176)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インセプション(2010年製作の映画)

-

ヤバイ、理解できずに終わってしまった…
ラストはどうか真実であってほしい

日本映画では有り得ない作品だった
リアルなのか夢なのかリアルすぎて混乱してしまった。監督は頭はぶっ飛んでいてしかもその構成を
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.2

長澤まさみ長澤まさみ長澤まさみ…か、か、可愛い…………ショートカットでも可愛い…魅力的…
面白い……
ドラマちゃんと見てなかったけど、それでも面白い……!!!!!!
邦画でここまで面白い映画は本当に本
>>続きを読む

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.3

多部ちゃんじゃなければ、最後まで見れてなかったかな…

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

複雑…
これがダイヤの真実?
これを見てダイヤが欲しいなんて思わない
まだまだ私は学ばなければいけない世界があると思った 
子どもが洗脳されていた…こんな世の中はあってはいけないと思う 恐怖でしかない
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.8

ソンガンホさん頑張れ〜っていつの間にか応援していた 人が本当に良い
そして、実話ということ、また知らない歴史を知ることができた ニュースに出来て知る事が出来て良かった

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.8

何て生きやすい時代になったんだ!
と驚いた
キャリーマリガンの演技?内から出るオーラ?に吸い込まれて見入った作品
勇気ある行動にリスペクト

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.7

途中、ミュージカル系がらなければ、、、
エルトンジョンも苦労してきてるんだな
いかに幼少期の育ち方が大事かと思う
愛情を注がれた子は心が強いかも

みかんの丘(2013年製作の映画)

5.0

エンディングの曲で
今までの場面場面を思い出して泣けてきた

イヴォは凄い
人として、大切なことを学んだ映画

億男(2018年製作の映画)

3.5

お金について
人間について
人間の欲について

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.0

マリアンヌが美しく、
マックスが優しくて泣けた、最後は震えた

英国総督 最後の家(2017年製作の映画)

3.3

また知らなかった世界史を知ることが出来た
この映画で描かれている以上に残酷だっただろうなと思う
食べる事に不自由なく生活出来ている事に感謝しないと。

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

4.5

夢がある!!
それだけで、頑張れて行動できる
夢っていいな
ダコタファニング、初めてみた俳優だけど、凄い引き込まれた

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

4.0

ネイサンの演技◎
自閉症はとても難しい病気だと思った
お母さんの気持ちを考えると切なかったけど、ラストで全て救われた気がした

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

くだらい事を必死に演じている俳優にちょいちょい笑えた
でもやっぱり、はなわって凄いな〜
で終わった

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.9

ロバートダウニーの演技って毎回引き込まれる
とても切なく、愛のある映画だった

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.3

万里の長城みてみたい
さすが、規模が大きい

想像していた映画ではなかったけど、映画館で見たらもっと迫力があって、面白かったかも

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

原作読んでからの映画


お茶は深い
人生って分からない、だけど毎日を良い日に

とても日本人らしい映画だった

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

何か最後よかったなー

面倒くさい女だけど、人間らしかった
松岡さんの演技、ちゃんと見たの初めてな気がするけど、上手だな
見入ってしまった

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.8

いやな事を半分にしてやる

いけまつくんの言葉が心に刺さる

がんばれ〜がんばれ〜
の奇跡!

東京がよく似合う映画だった

アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生(2014年製作の映画)

4.0

前向きになれる映画
見て損はない、やっぱり人生の大先輩が言うんだから間違いない、人生楽しまないと
NY行ってみたい

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.9

久しぶりのマイクミルズ
センスが良すぎ、音楽も最高だったし、
あの母(女性)はかっこいい
歳をとっても柔軟でいたい
石頭になりませんように

レオン(2018年製作の映画)

3.5

コメディ映画
もう竹中直人が面白い
吉沢亮はかっこいいし、演技も上手

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

4.0

ただ日常なのに、
飽きずに見れてしまう三人の演技力。
エンディング曲もよかった

ハットンガーデン・ジョブ(2017年製作の映画)

3.3

何故か悪い事をしているのに、憎めないじいさん達 日本じゃあり得ない話 
何か勇気が出るわ〜

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

これで最後かという想いと脱力感で幕を閉じだ RENの最後は今までの全てを許せるくらい、結局RENをスキで終えることができた
レイスカイウォーカーも素晴らしくかっこよかった

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

ラストシーンのテンポがかっこよかったし、ヒーローはやっぱ絶対カッコイイ!!!!!