mammamaiiさんの映画レビュー・感想・評価

mammamaii

mammamaii

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.1

アニプレLIVEをきっかけに、1期からイッキ見。ついに到達。
古賀さんと古川さんのパフォーマンス今見たらほんと泣いちゃうだろうな。。くやしい。

初期の頃を思うと、恋愛度爆上がってるし、好きと自認して
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

出逢えてよかった、グリッドマン。

完全にグリッドマンシリーズ観てた人のための映画。

だからこそもう、最高オブ最高!


全員大集合なのがたまらない!

何度も書き換えてる演劇の台本と宇宙のカオスの
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

迷宮のクロスロードとベイカーストリートが私の中の劇場版コナンベストムービーをずっとせめぎ合ってるけれど、、
こーれは食い込んできたかもしれない。

飛行機の中で何気なく見たけど普通に泣いた。映画館で見
>>続きを読む

結束バンドLIVE 恒星(2023年製作の映画)

4.0

なんとか最終日に滑り込みで観れた。
出だしから涙出た。

臨場感満点!演出最高!
Live行けなかったから、映画館上映は感謝でしかない!
会場にいた人たち、、ほんっとうらやましいいぃぃーー


よっぴ
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.7

今更投稿。

大人ディズニー、まさに。
舞台版はどん底に暗くて悲しい描写が多いけど、ディズニーはまた違ったエンディング。

なんにしても、
ほんっっっとうに音楽がどこをとってもすばらしい!!!!!!
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

シンプルにめちゃくちゃよかった!!
観終わった後、なんとも言えない疲労感(映像が凄すぎるのと終始泣きすぎ)と爽快感がたまらなかった。
親がバリバリ世代の私(1何回か観たけど詳細覚えてない)と友人(1未
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

4.0

Isn’t It Romantic?のふとしたワードで知ったものですが、、

このtheラブコメがたまらない!

マークラファロだいすきだ。

ちょこちょこ泣いてしまった!
いい涙!
音楽も最高!

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.1

ナナチの過去やらボンドルドのえぐさやらレグの覚醒?やら、えらいこっちゃ!

戦闘シーンが盛りだくさんで映像がかっこいいぃぃい!

ボ教もはやかっこいい。
森川さん合いすぎて、、😭💚

やっぱりアビスは
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

前回BATMANだったから、この正反対な温かくてやわらかくて愛に溢れてるストーリーに、泣く映画とわかってたけど泣きすぎて。泣泣泣


ストーリー自体はなるほど、みんなに愛されて愛して葛藤や困難を乗り越
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

BATMANシリーズ全くの未見。
予告で一目惚れして観に行ったくらいのレベルですが、、
(以下長文)

結果、すごくよかった!!
ダークヒーローものだし、暗い映画だとはわかってたけど、正直レビューなど
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.7

音楽、ダンスの素晴らしさが、もう圧巻。
メインキャストはもちろん、当たり前かもしれないけど出てる方全員すごすぎて、隅々観ちゃう。
アニータすばらしかった😭

ダンスシーンなどのカラフルな色合いとか、は
>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

5.0

笑って泣ける最高な映画!
鳥肌たちっぱなし。

わかってはいたけど、
お話がすすむにつれてもうグショグショに泣いた。終わったあと周りのみなさんも泣いてた様子が伝わってまた泣ける。

どうやったらあんな
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何気なく観たら最高な映画でした。
それぞれに感情移入しちゃってほんと泣けた。

イスがとにかく可愛すぎる!!
そりゃ好きになる!!
ウジンが遅れてパーティー登場のシーンは何度も見たくなっちゃうくらい絵
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

リリージェームズが好きすぎる😭❤️

この発想が最高にツボ!
ラストらへんのやりとりもかなり笑った!

とにかく、ビートルズの偉大さ!
そしてもちろんエドシーランも偉大!

笑えてほっこりしてじーんと
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

緊急事態制限明けでみた。
人と人との繋がりとか自分の人生観とかほんともういろんなことが、バシバシ響いた。泣いたなあ。

当初、大好きな俳優さんたちばかりで惹かれたのもあるけど、内容が抜群。映像も綺麗。
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.9

軽くぱっと見たらリアムヘムズワースかっこよすぎてまいった。
好きな俳優さんばかりで楽しめる。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.9

ひっさびさに鑑賞。

泣けた。

どの曲も最高!
Without Loveだいすき!

Tracyが可愛すぎて!
あと親友の子もめちゃかわいい!

俄然、舞台たのしみ♡

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

友達からおすすめで。

最初は笑ってたけど、途中ホロっと。
最高にハッピーになれる素晴らしい映画!

お気に入りに追加!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

映画を作るのって、本当に大変なんだなぁってしみじみ。
やられました。
すばらしい手法でした。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.5

観終わったあとのなんともいえない疲労感と達成感。
ついに終わってしまった悲しみも。

涙涙涙。

全てがこうなるためにここまできたのかと、ずっと繋がってるんだと。

色々感じたけど、思ったけど、うまく
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【吹き替え】
IMAX Dolby ATMOS

友人との考察合戦が止まらない😂😂
色々とあれ?これは?なんで?と思うことあって、考えれば考えるほど迷宮入りしかけてるから、もう一度見よう。

前作
>>続きを読む

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初インド映画。
見応えたっっぷり。カオスすぎる(笑)
笑った。
サイドストーリーとかあれば3本くらい映画出来ちゃいそうな濃さ。笑

インド映画イメージの激しいダンスはないけど、
音楽が好きな感じだった
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

2回目。どんどん好きになる。
かわいらしさとピュアな言葉に胸がキューっとなる。
哲学的な名言多い。
涙涙。

やっぱりユアンマクレガーだいすき。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0


楽曲が素晴らしすぎる😭❤️

キアラを知れてよかった🤦🏽‍♀️

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

お洒落。
それぞれの人間模様とも音楽も、"ある夏"の風景もすべてが美しかった。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.9

When given the choice between being right or being kind, choose kind.

"正しいことをするか親切なことをするか迷ったら、親切にしよ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽、雰囲気が好き!
みんなが通る道、17歳のありのままを映像化したような感じ。くすぐったい。
主人公の感情に共感できる人がたくさんいると思う。

DANNYの告白をまっすぐ受け止めて、優しく抱きしめ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.0

観た後、なんともいえない疲労感が。
心になにか訴えかけられてる感じ。
本編自体が長いけど、なんだか一緒に旅をしている気分。
実際の話だからこそのリアルさとそして旅の過酷さ。
自然の厳しさ雄大さを感じる
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.5

ずーと前から観たくて手元にあったのに、やっと観た作品。
Into the wild系。

ノンフィクション映画でエンドロールに実際の映像や写真が出てくる系、大好きで。まさにこれもそうで、本当に写真見る
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.6

映像が綺麗。ジェネシスからもどんどん映像技術が進化している感じで驚いた。

こういう系みると
いつも"人間って...😔😔"ってなってしまう。3部作すべてを通して、人類の在り方や今までの歩いてきた歴史を
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

史実(真実かどうかはわからないけど)の裏でこういうことが起きていたっていうパターンのストーリー展開がすごく好きだから、よかった。
最後泣けた。

>|