くうねるだすさんの映画レビュー・感想・評価

くうねるだす

くうねるだす

映画(897)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

-

歳を重ねてもタカ&ユージは健在。カッコいいのにクスッと和む感じが最高ですね。2016年「さらば あぶない刑事」を、終わっちゃうんだーと思いながら観たな。帰って来てくれて良かった。
かおるさん、破壊力あ
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

-

杉咲花ちゃん、ハードな役が続いてるなー。さすがだけど。

陰陽師0(2024年製作の映画)

-

平安の世の夜は今の夜とちがい、ほんとの闇だったんだろうな。もののけも住んでいそう。
映像がきれいだった。ファンタジー!エンターテイメント。
山崎くんと染谷くんが可愛くて、あの二人だからずっと見ていられ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

ストーリーにはそんなに期待せず、映像がきれいそうだったので鑑賞。だったけどストーリーもぜんぜん悪くなかった。
登場人物それぞれに抱えてしまっている感情。たしかに生きづらいけど、もがきながらでも前に進ん
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

-

気になりながらタイミングが合わなかったので配信ありがたいけど、早っ!
途中どうかな・・と思ったけど、最終的には面白かった。原作は読んでいないが、読んでいたら物足りないかも・・という感じはあるかな。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

-

面白かった!楽しいー!音楽も含めて。人も風景もきれいだし、テンポよく心踊る。アルフィーは始終かわいいなー。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

なんだかアトラクションみたいで始まりからワクワク。途中説明が多くなって間延び感があったけど、後半に向かって盛り上がった。本作だけでも楽しめるけど、前作を観ていた方がもっといいかも。あのテーマが流れると>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

-

グウェンが可愛すぎて、ずっとニヤニヤしながら観てた。あったかい家族でほのぼの。ママとパパも麻生さんと堺さんピッタリ。映像もきれいで楽しかった。

コットンテール(2022年製作の映画)

-

家族だからこその気持ちの行き違いや難しさ。他人にはむしろ素直になれたり・・。重いけれど、優しい人との出会いやイギリスの美しい風景で少し気持ちがほっとする。認知症を取り上げた映画をみるたびに、この病気に>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

もともと観るつもりはなかったが、撮影エピソードを聞いて興味が出て鑑賞。これかーと思いながら・・・。
なにげに豪華キャスト。それぞれのキャラ濃くて楽しい。意外とすぐ倒されるんだ。血出すぎ・・・
最後は懐
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

ずっと昔に観た「ナイル殺人事件」は細かいストーリーはよく覚えておらず、面白かった記憶だけある。ポアロのシリーズはゴージャスな旅気分を味わえるのと綺麗な映像も楽しみ。ほんとは大きなスクリーンで観たかった>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

-

ぜんぜん期待はせず、観てみようっていう感じで鑑賞。面白かったー。ちゃんと笑えたし、まさかのウルッも。キャストも好きな方たちがたくさん出てたし・・。
エンドロールはスカパラ全開!

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

-

どいつもこいつも違うタイプのクズ野郎だけど、なんか笑っちゃう。米から始まり米に終わる。そして超越したところへ。

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

始まりからめちゃミュージカル。虐げられた女性。どうして?と思うけど、その時代には当たり前のこととして受け入れ、耐えるしかないのか、と思う。その中で疑問を感じ、自分を認め、顔を上げて立ち上がる。テーマも>>続きを読む

違う惑星の変な恋人(2023年製作の映画)

-

ゆるく観られる会話劇。あの微妙な空気とか間とか、わかるーってニヤニヤする。
ベンジーはダメ男だけど憎めない、ぜったい付き合わないけど。モーくん、かわいいじゃん。ただただ会話と雰囲気を楽しむ。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

原作やストーリーも知らないが、完全に山﨑賢人くん目的で鑑賞。
痛いシーンに何度か目をつぶったけど、ちょっと和む場面やかわいいやりとりにホっと緊張がゆるむ。濃いキャラ多いな。アイヌの命をありがたく頂く姿
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

前半はテンポ感がなんとなく間延びかなと思ったけど、後半に向かって盛り上がった。結果ニヤニヤクスクス、ウルウルでした。熱唱も良かったし、エンドロールも良かった。私もしばらく頭の中で紅が流れてた。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

-

なんでそうなっちゃうんだろ。もうちょっと楽になればいいのに・・と。そうしかできないんだよね。だからこそ面白いのか?あんなに苦しそうな人から、笑いがうまれるのかな?
お母さん、めちゃいいお母さんで良かっ
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

始まりからずっとザワザワした空気が流れていた。時系列は前後するが、とてもわかりやすく進んで行く。125分長く感じなかった。
市子の人生。長谷川さんとの時間が本当に幸せだったんだろうな。
終わりは、えっ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

淡々と過ぎて行く日常。だけど飽きずに観られたというか、役所さんをずっと観ていたい。最後の数分、さすがです。登場人物のそれぞれの背景は掘り下げることなく、感じとれるままに。あとからもジンワリくる映画。

金の国 水の国(2023年製作の映画)

-

あったかーい気持ちになる素敵なお話。素敵なふたり。サーラかわいかったし、ナランバヤルはカッコ良かった。

私がやりました(2023年製作の映画)

-

昔の街並み、風景すてきです。めちゃくちゃだけど。

JULLAY 群青のラダック(2022年製作の映画)

-

身につけてらっしゃるものの色がとても綺麗、豊かな色彩、それがとても似合ってる。ラダックの自然とともにある暮らし。私には無理だー。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

-

タイムトラベルものはどうしても矛盾が出てくるところがあるけれど・・・それは置いておいて。コーヒーが冷めないくらいの時間どころか、一瞬だとしても人生において大事な出来事はあるんだよなーと。大事にしなきゃ>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

-

映画との出会い。子どもたちのワクワクがわかるけど、ハラハラする。隠れ家でみんなで音を出しながら映画を観ているシーンが良かった。フイルムを追ってみて、何を感じたのだろう。辛さやせつなさもあるけれど、サマ>>続きを読む

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

-

映像がすごく綺麗。いいところだなー。詩織さん親子が素敵すぎる。よくわからないけど、独特な世界観にひきこまれる。実際生きてるのは誰?

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

泣くやつだった。映画の無音には弱いなー。そのあたりからグッと涙、涙。神木くん、浜辺ちゃんの演技力素晴らしいです。ゴジラってあんなに怖かったっけ。

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

-

予想以上に面白かったー。豪華キャスト、好きな方たち。笑えたりウルウルしたり、皆さんの会話を聞いているのが楽しかったし、観ていたい人たちだった。140分あっという間でした。エンドロールのエレカシもピッタ>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

-

良かった、大切なものに気づいて、取り戻せて。バーナデットのストレートに進んで行くところ、ハラハラもするけど、爽快でもあった。素敵な母娘関係で良かった。
南極かー。行くと人生観が少し変わりそう。

くるりのえいが(2023年製作の映画)

-

くるり、いいなー。真剣な顔、楽しそうな笑顔、何かをみんなで作り上げていく姿はキラキラしてて、いつも心底うらやましい。ワクワクをわけてもらえる気がする。
アルバム買おうっと。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

観る前にドラマ全話みてから鑑賞。7年前なのに皆さん全然変わらない。途中ダメ過ぎてちょっとイライラするけど、それも含めて面白いなー。結構めちゃくちゃなことやっても、ちゃんと愛があるしね。
ドラマ観てから
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かったー。ゲームからリアルへって本当?と思うけど実話なんだ。ピットインでの素早さ、カッコいいー。観るならぜったい映画館で。
デヴィッド・ハーバー渋いな。

土を喰らう十二ヵ月(2022年製作の映画)

-

季節を感じながら自然とともに過ごす生活。とても素敵で贅沢だけど、すっごくエネルギーがいることだ。短期いいとこどりだけできないかなー。観ていると土や空気の匂いも感じられる気がした。ご飯美味しそうー。

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

-

ポアロシリーズは観たくなってしまう。ベネチアの風景も素敵でした。