アイアンアナルさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

アイアンアナル

アイアンアナル

映画(629)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.0

明るい太陽
ケバい色の建物
未来の見えない親子一部のアメリカの本当の姿

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

-

ラスト20分があまりにも意味不明で評価がむずかしい
祈祷師の徐霊のダンスはうるさくてある意味面白かった

スターファイター 未亡人製造機と呼ばれたF-104(2014年製作の映画)

3.0

映画に出てくる女性達のファッションやインテリアの造形がとてもおしゃれだった

全員死刑(2017年製作の映画)

2.5

丁寧に描くところは雑で、どうでもいいようなところが丁寧で
色々とっちらかった印象

RE:BORN(2015年製作の映画)

4.0

アクションがいい!
ストーリーは大したことないが、そんなもの関係なくアクションを楽しむ作品
美しい殺陣を見ているようだった

blank13(2017年製作の映画)

4.0

佐藤二朗が出てきて、あー全部持ってっちゃうんかなと思ったけど
無難にいい終わりかただった

ホールドアップダウン(2005年製作の映画)

-

評価が難しい
SABUが監督なのでそこそこの仕上がりだけど(乱闘シーンはいらない)
岡田准一の扱いは素晴らしい(笑)

追憶(2017年製作の映画)

3.0

新しい作品なのに古い映画を観ているような不思議な感覚

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.0

想像していた程のムナクソやグロではなかった
劇中にでてくる刃物が切れる切れる
斬鉄剣より良く切れる

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

3.0

銃撃戦よりもシチュエーションスリラーとして見れば少し楽しめる

DEAD7/デッド・セブン(2016年製作の映画)

1.0

たかだか90分にも満たない映画なのにやたら長く感じた
忍耐力は養えた

コロニア(2015年製作の映画)

3.5

少し昔、チリの独裁政権に小児性愛のドイツ人変態が居たそうな

海難1890(2015年製作の映画)

3.0

前半の丁寧な作りと後半のやっつけ感がある展開に違和感が
トルコの民は日本人のあの恩を皆知っているという前提なのか?

ウイスキーと2人の花嫁(2016年製作の映画)

3.5

タイトルそのまんまの映画
ケルト人のウィスキー愛に乾杯

罪とか罰とか(2008年製作の映画)

4.0

あの安藤サクラのグラビアアイドル姿が拝めるのはこの映画だけ(多分)