Masaさんの映画レビュー・感想・評価

Masa

Masa

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.5

残念感が否めない。
1はシンプルかつリアルさがある
デカサメ映画だったのに
今回はハチャメチャ感が大きくて
途中いいやんってなりかけて
またガッカリさせられる流れ

1が面白かった分、残念なことが
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.1

難しい映画でした。
ただ、伝えたいことは
なんとなくわかる映画だった。

どんだけ救ってくれる人がいても
みんな同じ考えにはならない
この世界は結局のところ…

今の世界に満足するのか
満足はしてない
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.3

面白かった
伏線も回収もよく
あっとゆーまに物語が
進んでわかりやすかった。

学生生活の描写も
警察の対応の描写も
妙にリアルで違和感なくみれた。

物語の内容も深くて
ハッピーエンドなのにバッドエ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

ただのタイムループ映画
とくに変わったことはないけど
単純に面白かった。

オチはみょーにリアルで
そんなうまくかないよなーって

現状に納得するのも
必要だと感じさせられました🙆‍♂️

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.9

個人的には好き。
ストーリー性を求めてる人は
つまらないと思うかも。
話は続いてるけど、
ただ、怪獣が戦ってるだけ。
けど、迫力はあって
それだけでも十分って感じ。

本家ゴジラの怪獣大戦争に似てる。
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.6

面白かったけど、
その先も知りたかったって感じです。

設定はいいだけに
あっとゆーまに見終わったけど
オチがなーと

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.5

賛否あったみたいだけど
まぁまぁ面白かった

子どもの成長の中にある
感情みたいなものを
うまく映像化してるなとおもった

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.3

そこまで怖くなかった
ストーリー性もまあまあ
どこかitに似てる部分がある

流しながら見る程度がちょうどいい

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.1

ゾクゾクする映画
うさぎ✖️サイコパス映画

伏線回収の仕方がサイコパス

ホラー要素も若干ある

終わり方の好みは人それぞれでした

アラジン(2019年製作の映画)

4.5

初めての鑑賞
こんなにも面白いとは思わなかった!

子ども向けかなと思いつつも
すごく深いメッセージがあって
お勧めできる映画

人としてのあり方
素直さがいかに大切か
教えてくれる映画でした。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.3

正義とは
何が正しくて何が悪いのか
現代の日本を表してるようで
面白かった。

終わり方もリアルである意味
納得するかたちでよかった。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

伏線の貼りかたと
現代でも続く、人種差別的に対する
風刺的なものが描かれてて
面白かった。

しかもそれが逆の意味でもあり
見てるほうは楽しめる
ストーリーだった。

怖い部分もあるけど
ホラーでもな
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.0

面白くない前提に
垂れ流し前提に見る予定が
ある意味期待を裏切られた。
おもろかったー

伏線のはりかたも良い
内容は気にしたらだめけどおもろい。
巻き込まれた陽きゃ4人も
その他4人もそして、その友
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

ちゃんとホラー映画
オチが弱いのもっていう意味でも
ホラー映画

怖いシーンはちゃんとあった
もっとストーリーを練れば
面白くなったのではと

続きありそーななさそーな

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

面白かった!
最後の最後で、否定し続けた
ことになったのも
いいなと思いました。

リアルさとそうではないことで
面白さが増した

またシリーズを一気見したい!

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

惰性で見つつも
面白さはある。

MCUが伸び悩んでる原因は
新規が見にくい映画になってるから

好きな人は面白いと思うし
初見はわからないことが
多々ある。

しかし相変わらず伏線は
いいなと思いま
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

めっちゃ面白かった。
途中、途中、ゴジラ映画と
忘れるぐらいのストーリーのよさ
そして、引き戻されるぐらいの
圧巻のゴジラ破壊シーン
本当に良かった。

洋画のゴジラといい
ゴジラ映画は様々あるけど
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.9

バイオハザードファンには
たまらないアベンジャーズ感

それだけでも面白かった。
けど、情報量が多くて
追いつくのには前作などを
見た方が楽しめる。

ファンムービー的な感じが
強かった。

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

2.9

王道中の王道ラブストーリー
結果面白かったけど。
王道だなーって見るぐらいが
ちょうどいい。
期待とかは無しで

演技力の問題か気になる点は
あるけど、気にしなければ
いいかなーと思います。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

久々、面白いホラー映画みた。
幽霊とかそっちじゃない
リアルな感じが怖かった。

ありえなさそうで今の時代では
ありえそうな映画でした。

チャッキーだとかそこらへんに
通じるものはあるけど
新しいパ
>>続きを読む

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.3

タイトルで損はしているけど
めっちゃ良作。

今までの伏線がいっきに
回収されて、その回収の仕方が
好きでおもろかった!

「ありがとう」「がんばったね」
「大好き」
は本当に大切だなって思った。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.9

良くも悪くもワイルドスピード
展開はいつも通り!
だから普通に面白い🙆‍♂️

ただ今回の敵がえぐい
ソシオパスぐあいがすごい
だからこそ、新鮮さがあった!

次も期待したい!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

ロケット ラクーン
前々からほんと好きだったけど
今回はカッコ良すぎた。

映画としては本当に最高
涙あり笑いありかっこよさあり

ガーディアンズはいつも何も
考えずに動いてる気がするけど
今回もいっ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

4.3

絶対に日本版より面白いって
レビュー多いだろーなと確認すると
案の定。

日本版より何倍も面白いです。
韓国は本当にこの手の映画作るのが
上手だなーって思う!

途中、なんで?って思うところが
あった
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

3.3

全体的に難しかった。
風刺的な映画で深いなーって
思える映画であった。

とくに日本人ならではの
人の数っていうテーマがまた
面白いとは思った。

映画のレビューと同じで皆んなが
面白いって言えば面白
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.1

好き嫌い分かれてるみたいですが
個人的には面白かった!
フェーズ5始まったなーって感じで!

確かに、理解が追いつかない部分が
多いから、そこら辺が
ウケなかったのかと…

ドラマも絡んでるし😅

>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

1.8

青春映画です。
途中ゴジラも出ます。

ホラーではありません😂
原作好きな人からしたら物凄く
残念だろうなーって。

ルールが細いからこそ面白さが
あったのにそこを排除したりして
青春に重きを置いたか
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.5

どうしても、オリジナルと
比べてしまうから仕方ないけど。
めっちゃ面白くない。

意味がわからないことがあるのは
オリジナルと同様だけど
こっちはもっと意味がわからない。

それがこの映画の良さかもし
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

見終わった!
子どもから大人へ
シンプルな終わり方だったけど
それよエヴァらしさがあって
良かったのかな。

こっからアニメ版や
ほかの作品もみるのも
全然ありとおもった!

シリーズ通して良かったで
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.1

説明ができなかった
何かしら理由があったと信じたい。

何やっても裏目に出るシンジくん
流石に精神的にキツいと思う😅

そこで周りの人達に、救われる
シーンもあって良いなと思う反面
理解が難しいシーン
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.4

皆さんのレビューが
良いのもわかる。
「序」より「破」
「破」から次に進めない
っていうのもわかる。

完成度の高さが評価できる。
挿入歌がいいタイミングで入って
「序」から雰囲気が変わったと思った。
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.4

昔に見た記憶があったけど
年末に見直してみた。

やっぱり面白い。
シンジくんのリアルな感情
アニメだから「クヨクヨすんなよ」
って思われがちだけど
普通は乗りたくないよね。

ヤシマ作戦のかっこよさ
>>続きを読む