96catさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

96cat

96cat

映画(713)
ドラマ(7)
アニメ(0)

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

能力のエフェクトはカッコイイ
戦闘スタイルも好き
X-MANのナイトクローラーみたい

ただ内容が薄いし登場人物に感情移入が出来ない

次に期待

泣く男(2014年製作の映画)

3.7

戦闘銃撃アクションシーンはめちゃ良い

殺し屋同士の戦いは見応えある

話は普通
チャン・ドンゴンの闇抱えた目の表現が上手い

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

鈴木亮平の芝居が凄い
マジで輩

松坂桃李のビジュアルは一作目のままで
そのまま大上の意思を継いだ方がよかったと思う

一作目が良かっただけに話が普通だったかな

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

役所広司の役と芝居がめちゃ良い
松坂桃李もハマってる

バイオレンス満載の昭和任侠映画

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

初観賞
登場人物にあまり感情移入出来なかった
ただダンスは素晴らしい
それだけでも価値はある

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

前作からスケールが大きくなり
それぞれのキャラ達の力が試される

街のデザインが最高
吹替も良かったし
セリフも刺さる
稲葉さんが歌うとB'zにしかならん
でも良かった

MVPはミスクローリー

SING/シング(2016年製作の映画)

3.7

歌って良いな
一発で感動させれる

それぞれのキャラがたってて
コメディもしっかり笑える

バーレスク(2010年製作の映画)

3.9

女性の強さをフルに表現した作品

曲も良いし良い映画観たって感じ

アフターパーティー(2018年製作の映画)

3.5

とりあえず好きな奴カメオ出演させようぜ
映画

hiphop好きなら楽しめるんじゃないか

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.8

やっぱり絵作りが良いマイケル・ベイ
ドローンをこれでもかと使いまくって
そこ使う?って言う所もガンガン使うから
アトラクションに乗ってる感覚に陥る

あとエモくて感動的な感じ出してくるから
感情動かさ
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.0

この人達がいなければあのハーフタイムショーも無かったわけだ

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

3.5

知らない監督だけど絵作りのセンスは光ってた

ただ話の展開が今ひとつ

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.9

ライアン・レイノルズは全部ライアン・レイノルズになるな

キムタク現象

トラベル物ではとても見易くて
ストーリーもちゃんとしてた
ただもう少し凝ってても良かったかなと思う

アクションもいい感じで見
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

数あるバットマン映画がある中どれにも被らない新しいバットマン

ミステリーサスペンス重視でセブンやソウ
にバットマンのコンテンツを取り入れた
感じでノーラン版よりリアルに振り切ってた

ヒーロー映画の
>>続きを読む

ゴーカーツ(2020年製作の映画)

3.6

外国版カペタ

面白かったがもっとレースを描いて欲しかったかな
熱いレース展開があれば良かった

シャウト・アウト(2020年製作の映画)

3.9

最高に笑わせてくれる

予告編を見て絶対観るとなった作品
タイガー・シュロフの身体能力の高さ
と見易さでアクションも見応えある

北斗神拳の様な強さで
兄貴を守る

ただ兄貴が弟の名前(ロニー)と叫ぶ
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

3.8

こう言う切ないの好きだなぁ

ピーター・ディンクレイジの見た目が更に説得力を増し物語の深みが出てると思う
あと演技もいい

あと意外とアクションがしっかりしてて
ワンカット風の一連アクションがあるとは
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.9

真田広之がしっかり活躍してた
逆に浅田忠信がライデンなのに影薄い

アクションも見易くて見応えあり
キャラの再現度や残虐な殺し方
FATALITYもゲーム通り
もっとグロくても良かった

これも続編が
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.1

世界観が最高に好き

不気味で気持ち悪くてかわいくて
全てが詰まってる気がする

是非続編が観たい

355(2022年製作の映画)

3.9

オーシャンでエンジェルたちのエクスペンダブルズな作品

単純なストーリーにキャラクター達を上手く魅せてるため5人全員印象に残ってて活躍するから観やすくて面白く仕上がってる
5人のギャラが同一なのが良い
>>続きを読む

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.8

ハロウィンより良かった

殺人鬼ホラー物の展開はもう出し尽くされているからアイデア勝負

バスの逃げられない絶望殺戮ショーはなかなか面白い

最後の確変演出は激熱

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.2

実写化はこうでなくちゃ

嘘喰いが残念だったからアンチャーテッドが面白くて救われた

しっかりアンチャーテッドしてたし
再現度も高い
物語が進むにつれてサリーが段々サリーになっていくのも嬉しかった
>>続きを読む

嘘喰い(2022年製作の映画)

1.0

1番好きな漫画で好き過ぎる故に甘々な評価しました。

評価した所は嘘喰いを実写化作品に選んだ所のみです。

押売りタレントの宣伝に使われて似てもない再現度の低いキャラ作りにキャスティングで良かったのは
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

夏油傑と禅院真希が絶対好きになる

乙骨はシンジくん

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.9

子供の頃に何度も観たあの続編という事で
懐かしさとエモさが湧き上がってくる

ワイスピ的な感動に
ドラゴンボールの様な展開

マッケンナ・グレイスちゃんがかわいい

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.8

この怪しくて気持ち悪さをアニメーションにする事によって良い感じに緩和されて
おもしろい世界観になってる

めちゃ好み

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

音が聞こえないけど娘の歌を聴いてる父親に心掴まれた

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.7

ストーリーが普通に面白く基本銃撃戦

いつものステイサム無双の毛色が違う

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

柳楽優弥の演技は流石
ビートたけしだった

大泉洋の師匠には泣かされる

荒れ野(2021年製作の映画)

3.0

少年の成長物語

謎の存在はまんまスレンダーマン

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.5

ゲーム的な内容かと思ったらちゃんとしたSF展開だったのが以外

フランク・グリロを存分に楽しめる映画

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.7

メンツが豪華な終末コメディって定期的に作られるなぁ

お祭り感あって面白いから良いけど

マザー/アンドロイド(2021年製作の映画)

2.9

とにかく暇なシーンが長い
もっとアンドロイドとの戦闘があったら良かった

あと妊婦の必要性もない