まささんさんの映画レビュー・感想・評価

まささん

まささん

  • List view
  • Grid view

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

二回目鑑賞。初見の驚きはなかったけど、それでもおもろい。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

しんどい。
こんなに暗転するのが怖いと思ったことない。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

光線出すシーンかっこええ。
テーマ曲は何回聴いてもいい。

スターゲイト(1994年製作の映画)

-

子供の頃全く意味わからず見てたんだなと改めて思いました。こんなにも壮大だったとは。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

IMAXで鑑賞
実験の緊張感が半端なかった。
複雑な気持ちはあるけど、開発者の成功とそれによる葛藤が観てて印象的だった。
予習なしで観たのだけれど、この映画は登場人物がかなり多いので少し予習したほうが
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-

話は理解できなかったけど、セリフにところどころ心刺さるものがあった

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

-

この続編の使い方初めてで新鮮だった。前作もそうだったけど、考え方ぶっ飛んでる。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

-

ラストバトルの演出、ファンサ最高やった。
ラストに至るまでの話が1.5倍速で観てるみたいで疲れてしまった。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

犯人と対峙するシーンの緊張感凄かった
全体の97%ぐらい前フリなんだけど、3%がものすごく濃厚

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

-

劇場で02観れたのは良かったけど、それだけだった。物足りなさ半端なかった。

追記メモ
あまり否定はしたくないけど
演出最高、原作のアレンジで観た瞬間、子供の頃に戻れた
曲アレンジ最高、聴いた時、和田
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

何回も観て、結末も知ってるけど、面白い。何故か引き込まれる

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

-

突然のサバイバル知識覚醒には驚いたけど、最後感動して泣いた。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

テンポよくて、視聴者に分かりやすく作られてて、優しさを感じました。おもろかった。

イコライザー2(2018年製作の映画)

-

同情の余地ないクズ野郎に容赦無いの清々しい。宣戦布告のシーンカッコよかった。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

-

子供の頃にVHSに録画して何度も観た。子供の頃はまさかブルース・ウィリスだとは気づかなかった。大人になって観てもおもろかった。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

原作を一度も読んだことないけど鑑賞。最後感動して泣いた。

>|