まさやんやでさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

  • List view
  • Grid view

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.5

シリーズ史上でも最高に。
長い感がある。しかし内容はたっぷりで非常に面白かった。もうそろそろトムも厳しくなってくるかもしれないが、あと何回かよろしくお願いします。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

最後が知的。
今回は最後が知的。そしてこれからまた続く感がある。非常に展開が面白い。日曜日にフォールアウトを見に行きます。

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.5

もう少しチープなほうが。
笑える映画になった気はする。しかしながら面白さはあった。東出昌大の立ち位置が一番興味があった。予兆も見るか。

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.5

日本人の生き様、死に様。
何度見ても良い映画。日本人の生き様と死に様を感じる。西南戦争に重ねてみることはないが、日本の歴史の転換期を色々と学ぶのはそんなに悪くない。

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

小説のほうが。
終わり方がより自分に近しい感がある。それにしても各国に各都市に行った気分になるような映画は面白い。次はどうなるか、楽しみでならない。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.0

蘭姉ちゃん。
かなり危険な状況。あとはいつもの状態。まだまだ録画があるので見続けていく。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.0

かなり面白い。
シリーズの中でもかなり面白い。あと、行ったことある地域が出てきて嬉しい。ミッションインポッシブルシリーズはこれがあるからやめられない。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.0

浅草が出てくるのが。
非常に嬉しい。橋が色々出てきて嬉しい。最後はやはりいつもの終わり方で嬉しい。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

改めて見ると面白い。
炎の王国を見た後でもう一度。改めて見るとかなり面白い。事情を色々と思い出した。こういう見方もありなのだなとしみじみ。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.5

JJでさらに。
さらに面白くなった気がする。私的なところが多くなった感は否めないがそこもありなとこかと思う。最新作までに全部見なければと進めていっているナウ。 全文を読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.0

前作より全然面白い。
説教臭いところは置いといても、前作より全然面白い。次回も期待させる終わり方。出来れば最後の最後まで見たほうがいい。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.0

まあまあ面白かった。
ちょっと合わない感はあったがまあまあ面白かった。駄目男の真髄が見れてよかった。こんな風にだけはなるまいと誓った。最後のシーンはどうかな。

恋する小説家(2011年製作の映画)

4.5

上田慎一郎監督の才能。
上田監督の才能が遺憾なく発揮された映画のような気がする。素晴らしいなと感じた。

ナポリタン(2016年製作の映画)

3.0

構成が面白い。
カメラを止めるな繋がりで見てみる。上田慎一郎監督の良い人感がよく出ている気がする。19分なのでサクッと楽しめる。秋山ゆずきさんに惚れるかも。

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.0

インパクトの問題。
世界を楽しめるのは良いがもう少々インパクトが欲しい。とは言えアクションは相変わらず。そして3へと向かいます。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

前作と比べて。
敵が弱くないか?と感じた。機械で行くなら機械で行くのをもう少し求めても良かったか。3が来そうな終わり方でもあったので次作に期待したい。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.0

期待していたものとは。
少し離れてはいたがそれなりに良い。新海誠監督の作品は新宿の街がよく分かるので楽しい。繰り返し見ると味が出るのかもしれないが、自分は一回で良いかな。

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

3.0

動物もののサガ。
動物もののサガというか飼ってる身なのでよく分かる。短編すぎて分かりにくいところもあるが、まあこんな感じだとも思う。サクッと見る感じ。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

確かに面白い。
インディーズらしさが凝縮された感がある。無理に取らせてない自然な笑いが良かった。見ている人がハッピーになる映画だと思った。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

やはり単純明快な面白さ。
久々に見たが単純明快で面白い。トム・クルーズが若い。これは続きを見たくなるので最新作までに全部見ようと思います。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

まあ面白い。
展開が面白い。松岡茉優に惹き込まれる感が半端ない。ラストはどうかとは思った。本は読まなくても良いかな。

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.5

宇宙の醍醐味が。
宇宙の醍醐味がスター・ウォーズシリーズの中では少ない気がする。ポッドレースのシーンを少し減らして宇宙のシーンを増やして欲しい。

わがチーム、墜落事故からの復活(2018年製作の映画)

5.0

素直に泣いてしまった。
様々なことが頭を駆け巡る。もし我がクラブがそうなったら何ができるのか。僕らは考えていかなければならない。ユニフォーム割りで来て良かった。

|<