krrさんの映画レビュー・感想・評価

krr

krr

映画(228)
ドラマ(0)
アニメ(0)

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.8

自然がよかった。
ゴリラ×チンパンジーのアクションも新鮮だった。
メイ、ありがとう言いなさい!と思ってしまう。

緑の夜(2023年製作の映画)

4.0

しっかり緑の服着て行った。
ハラハラドキドキした。
残念な男しか出てこないけど満足してる自分がいる。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

 最後のお母さんの言葉が良かったからいいか!!な気持ちになる。
 吹き替えで観たけど主人公の声が素敵だった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.6

明けましておめでとう!!
良い出だし!!!
ただ私は何故か咽喉をやられていて映画館に喉飴を持ち込み忘れて辛かった。
ずぅーーと見ていられるようなイケおじ、そう多くはないと思った、、。
好みでした。

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.6

小学生の頃漫画の伝記で読んでた中でお気に入りだったナポレオン

服装の再現度に感激した。
あの斜めの帽子とかほんとに…

ギロチン刑の衝撃を忘れられないし忘れたくないな。

正欲(2023年製作の映画)

4.0

私は観てよかった。
小説が読みたくなった。
個人的に吾郎さん演じる検事は少しは長く検事さんやってるんだろうに色々なな人がいること分からなすぎじゃないのかと思った。可能性すら認めようとしない姿勢、不自然
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

安藤サクラがかっこいい。
欲を言えば、ジョーと2人で逃げ切って欲しかったけど。
なんか、こんな世界は怖くて嫌だと思った。
嘘つかないと生きていけないみたいな、命すら捨て身みたいな。
でもそういえばたま
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.9

最高!!!!好き!!!作り話だなあと感じる場面も多いけどそれでも幸せな気持ちになるんだからやっぱりいい!すごい!!と思う。
歌うことは生きる力だ、命に直結してるんだということを強く描いているのも好き。
>>続きを読む

MAMAMOO: MY CON THE MOVIE(2023年製作の映画)

-

現実的に生で聴きたくなった。
ムムが集まってるのも初めて見た。
コマヲ、クリゴ サランへ🫶

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

4.2

大泉洋の1フレーズ良かったなあ。
上品なお母様だこと。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.8

なんか最後まで観てしまった。
前髪分け目逆のシーン好き😂
「〜わ」って喋り方にも慣れてしまって受け入れられた。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.3

言わなきゃわからないけど言い方や伝え方にも尚重きを置くタイプだから、エンバーもウェイドも全肯定はできない。
あと、木のエレメント気になる。
水と火はたくさん出てきたけど…。
川口春奈さんが良かった。

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.8

ゆりさんの、「いいのよ、それで」が心強かった。
なんで最後まで、「来る」のか。
やはりスパイだからだよな。

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.4

1人だと避けがちだけど観たら号泣する、医療もの。
鈴木亮平さん、かっこいい。

怪物(2023年製作の映画)

3.7

「実際はどうだったかはどうでもいい」わけないよな。
実は私も最近場面は違えど仕事で同じことを思う瞬間があった。
ただでさえ答えにくい質問の数々に嘘はつかれるし、本当のことなんてわからないと。
それより
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.8

端的というか、何というか
この人が萩原みのりさんという人か。
一度姿を現したかと思うと、最後まですごい存在感。
姉の回想の中の小夜が印象的。

主演の人、声が綺麗だと思ったらジブリの声出演してた。
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

思ったより楽しめた。
所々に出てくるリアルな怖さが嫌じゃない。

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.6

本当は観た直後に書きたかった気持ち。
どうしてもファーストデイに映画を観たくて、昨日予告を見て観ると決めた。
こんなに疲れた状態で映画観たの初めてだけど、只々観てよかった。
苦しかった。
行動で表す愛
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

1人で映画館で観たかったやつ。
だからいいんだよ、手紙は。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

※アバター初回
とても整理しきれない、アバターと人間の事情。
青い海と大自然の中で暮らす人間のような未知な生物に惹かれて観に行ったのだけど、そのような私が求めていた癒しの映像は約3割。
他7割は、なん
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

私はこれを絶対に楽しめるぞと確信はなくてもなんだかんだで気になる新海誠×RADWIMPSなので友人を誘って鑑賞。
君の名は、天気の子がしっかりよぎる。
そして、そういえばどっちも観たのかと思う。
いす
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.0

島に帰る前に見る島の現実…不思議な感じ。
ラストスパートの診療所はカオス…

生田絵梨花さん演じたナミちゃんとても頼もしく写りました。
「行きます!」って言える人になりたい。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.4

まずは、私が好む雰囲気でした。

自然や水辺の鳥や初めて見る湿地で暮らす人、貝や海は素敵で、最近私が思う映画を観る意義に綺麗にあてはまる。

なんとなく「この男大丈夫?」と感じてた男が結局はアウトだっ
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「自分に正直になれ」というメッセージが、観る人に対してそれぞれの届き方をするんだろうなあと、深く、思った。

 そりゃあそれがいちばんいいのだけど、言い訳したい一つや二つみんな持ってるのかなあ…

>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

映画はストーリー重要視でなくても観ていいんだもんな!という気持ちになった。
くらいに繋がりがわかんないところがあった。
それでもかっこいい画が頭に残っている。
わたしも広大な土地に行ってみたい。

劇場(2020年製作の映画)

3.7

「あとどれぐらいもつだろうか」とか家のことを「ここがいちばん安全だ」とか、あんまり共感できない気持ちだけどとても印象に残って、どこかでずっと引きずっていたけど泊まりの仕事から帰ってきた時は「ここが一番>>続きを読む