mayuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mayu

mayu

映画(348)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.5

どんどん敵強くなるし、扱うアイテムもドローンとか全世界の監視カメラにアクセスできるシステムになってたり、魅せ方もスローモーションを使ってたり、色々とパワーアップしてるように感じた今作。

「素手での戦
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.6

高校生が彼女と自分の居場所を守るために、日本のヤクザとレースするお話。今までのワイスピからはハンしか出ないけど、車の走行シーン多くてそういう点ではかなり1作目に忠実な作品でした。ハンの余裕ある感じ大好>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

性暴力により自殺した友達の復讐をするため、様々な方法で男を追い詰める主人公。
復讐しても解決しなくない?とも最初思ってしまったけど、こういう心持ちも良くない風潮を作ってるのかなとか思ったり😰男性も女性
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.8

前作でファミリーの絆がしっかり描かれ、今作はファミリーは離れ離れになれない、裏切れないというように弱点になったことでストーリーにより深みが増していた…!ただのド派手アクション映画じゃないとこが好き。>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.8

スプーン40杯分の砂糖を60日間摂取し続けたら、体にどのような影響があるのか?というドキュメンタリー映画🎬
スプーン40杯は1日に摂取している砂糖の量だそうです。日本はこれより少ないかもだけど恐ろしす
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

1番考古学者らしい宝物、ストーリーだった👏🏻あの帽子被ったシルエットが映るシーンかっこよすぎる、、
インディジョーンズって宝物目当てに異国の悪者と戦う、っていうストーリーは変わらないのにどの作品も面白
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.9

ディズニーシーでずっと聴いてたあの音楽が流れた瞬間は鳥肌ものでした、、!壮大かつ美しいメロディ。
なかなかグロいシーンが続くので飛ばし飛ばしで見ちゃったけど(笑)虫が体中に張り付いてたり、女優魂すごい
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.2

彼らが「ファミリー」と言われる所以を理解できる作品。
オーシャンズみたいに、過去の仲間が集まってそれぞれの得意分野でミッションこなすのはやっぱりワクワクする😭 ドウェインジョンソン×ヴィンディーゼルは
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.6

前作までと比べるとかなりシリアスで、クライム要素増して映画としてかなり見応えあった!!
ブライアンは正義感あってかっこいいけど、ドムはやっぱりトレーラー襲うのはよくなくない?って思っちゃってあまり感情
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ楽しくて明るい「陽」なワイスピだったーー!シリーズの中でもかなり好きな作品になりそう😋

ローマンいいキャラだし、ドミニクとは少し違う男の友情にグッときた。
マイアミの風景、スーキーちゃん
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

ド派手なカーアクション映画を想像してたけど、1作目はいい意味で期待を裏切られた💡
友情と恋愛と仕事の狭間で悩む男の話という、ストーリー自体が王道シンプルかつ面白くできているので誰が見ても楽しめると思う
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.7

金融機関で働く身として、絶対見ておかなきゃと思っていた作品。とても知的好奇心が満たされた…。
BBBの債権を寄せ集めてAAAの金融商品として売っていたとか本当に恐ろしい。
日本も今は住宅価格高いけど、
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

スケボーと仲間に出会って、大人になっていく少年たちのお話。ふらふら生きているようで皆悩みもがいていて、この映画に出てきた子たちは皆いい大人に成長するんだろうな〜。
派手な展開があるわけじゃないし不良っ
>>続きを読む

ポリー my love(2004年製作の映画)

3.5

真面目でリスクは避けるベンスティラー×自由気ままに暮らすジェニファーアニストンの、気軽に見れるラブコメ。
ジェニファーアニストンかわいいし、さっぱりした役柄で女から見ても好感〜〜これはモテるね
ベタな
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.6

トーキングヘッズ、デイヴィッドバーンという名前しか知らなかったけど、楽しく新鮮な気持ちにさせてくれました〜!感性が磨かれる感じ💡日本だとライブで政治的な発言をするのはタブーみたいな傾向あるけど、色んな>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

年度末でバタバタしていて久しぶりのレビューになってしまった😭

やっぱりトムクルーズって化け物!いい意味で!
思ったよりも裏切りとかサスペンス要素強めで難解だったから、最新作公開前にまた見返したいと思
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.3

お互いが殺し屋であることを隠している夫婦のお話。
アンジーが戦闘服に変身するところ、セクシーで可愛くて、ダークなセーラームーンみたいで惚れた😭💖大きな銃抱えてる美女カッコ良すぎる、、
ブラピも大大大好
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.3

サラッと見るには最適なtheアメリカラブコメ🇺🇸
恋愛だけじゃなくて、アラサー男子3人の友情に結構フォーカスされてるのがよかった〜〜なんかタラレバ娘ぽさを感じた!笑

緑のアイシャドウ似合っちゃうイモ
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.8

完璧な展開すぎる映画だった、、これぞ名作
序盤は有名なろくろのシーンでうっとり、途中はドタバタ笑いもあり、最後は感動の涙。
ditto、1セント、着てた服、2人にしか分からないことだらけで愛を感じた😭
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.8

ダンスシーンや音楽でワクワクしたのはもちろん、マンハッタンとブルックリンの格差、若者ならではの鬱憤も描かれててただのダンス映画じゃないとこがよかった。母親は胸糞映画と言っていたけど(もちろん胸糞なシー>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

誰もが青春時代を思い出してしまうような、甘酸っぱくてエネルギーに溢れた作品🥲💖 ただ懐かしいなって思えるだけじゃなくて、周りの人や地元・人生を大事にしたくなるような、、ここ最近で1番よかった!

描か
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.8

天才の脳みそをちょっぴり覗けたような気分!Facebook誕生のストーリーっていうよりは、1人の大学生の成功とその裏側といった哀愁も感じられてとても良かった。怒涛のセリフ量で大満足!
共感できる登場人
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.7

恋愛ものかと思って見ると結構裏切られる作品。
赤と青が効果的に使われてたり、二部構成ぽくなってたり、A24らしいこだわりを感じた👏🏻(ダンスパーティのドレスも?👭🏽)

若いが故の危険な感じと、キラキ
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.6

コーヒーとタバコを楽しみながら、のんびりと会話を交わす人たちの短編集。
オチがないようなお話もあるけど、気張らず見れるこういう映画も好き!こんな風に嗜好品を楽しむ時間って人生にとって絶対必要。
コーヒ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7

安藤サクラさんの演技の凄さはもう皆さんがレビューされてるけど、想像以上。本当にこの役の人間存在してるんじゃないか?って思うくらい、リアルで没頭してしまった。
目を覆いたくなるような胸糞シーンあるし、全
>>続きを読む

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.4

美大生が20歳年上の講師に恋に落ちるお話。
タイトルにびっくりするけどそういうシーンは全然なくて、ゆるーくて気づいたら終わってた、、みたいな映画だった。好み分かれるかもだけど、なんか冬休みにぼーっと見
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

ストリップクラブで働く女性たちが、リーマンショック後それぞれの生活のために金融マンからお金を奪ってゆく、、
出てくる女性がセクシーだけどかっこよくて、女の私でも見惚れた!ジェニファーロペス当時50歳手
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.8

仕事納めてやっとゆっくり映画が見れるように…🥲
グラスゴーで出会った3人の男女の一夏。2014年の映画とは思えないレトロ感が最高によかった〜〜誰もがこんな夏休みを過ごしたかったと思うはず。
音楽や人と
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.3

ノーラン監督のわりにあんまりハマれなかったんだよなあ、、
そもそも宇宙物が苦手(怖くなっちゃう)っていうのもあるけど、学生の頃見たからあんまり父と娘の愛情に感動できなかったのかも😂今見たら号泣しそう。
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.6

孤独な鑑定士の元に、姿を見せない女性からの依頼があり、どんどん惹かれていく、、
ミステリーでもありヒューマンドラマでもあり若干ホラーでもある。
伏線がどこなのか、そもそも伏線はあるのか?色々と考えちゃ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

毎朝起きる度に違う人間になるウジンが、1人の女性に恋をする、、
設定はファンタジー感あるけど、ゆったりしたストーリー展開や音楽、色使いで見てて穏やかな気持ちになれる作品でした🍃 「amapola」って
>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.6

海外旅行気分、セレブ気分を味わいたい方は是非☺️
テキサス→パリ→モンテカルロと旅行するうちに、自分そっくりの皇族に間違えられてドタバタ…というストーリー。深みはないけど、こういう映画でしか摂取できな
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

お仕事で疲れ気味で最近ラブコメをチョイスしがち。
大親友と結婚式の場所が被ってしまい、お互いの式を台無しにしようとする、そんなお話。本気で計画してるのが面白くて電車内で笑い堪えた!笑
やっぱり女の子の
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.5

個人的には前回の方が話がまとまってて好きかな。でも安定のコロコロ変わる衣装と3人のキュートさに元気もらえる作品✊3人が仲良くしてるとこ見るとこっちまで幸せになれちゃう!そういう映画って意外と貴重。
>>続きを読む

ハゲタカ(2009年製作の映画)

3.5

小さい頃テレビでやってた記憶〜〜インパクトあるタイトルよね、まさか大森南朋さんだとは知らなかった!
「金のある不幸と金のない不幸」「日本は生ぬるい地獄」とか本当にそうだなって思うセリフ多かった
札束で
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.7

モーガンフリーマン×ジャックニコルソンのハリウッド版が好きだったのでこちらも鑑賞。
お二人とも美しくて上品でかわいい😭♡だからこそ終わりが近づくにつれて切なかったなあ、、
1日1日しっかりと、家族を大
>>続きを読む