アライさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アライ

アライ

映画(852)
ドラマ(110)
アニメ(0)

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

3.6

キリアンがサムライリーと絡んでるの最高!めちゃ撃ちまくってるなかの会話劇?ブラックコメディでよかった

LA 92(2017年製作の映画)

5.0

暴力に訴えなかったら声届いてなかったっていう事実かなしすぎ

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.0

自分が買った家の中でなんでソーリーなんていう必要ないよねとか最高!素直にがんばって夢叶えてていいなってなった

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.8

お父さんとのスケートリンクの会話でちゃんと昇華されててプロット的には教科書感ある!モリー強がりさんだった。マイケルセラっていう選択肢センスしかない

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.4

お手軽コメディ詐欺に全然手が混んでないからまじ気軽にみれる全然見逃さない!

バートン・フィンク(1991年製作の映画)

3.5

炎の中からでてくるジョングットマン、炎の中に帰っていくジョングットマン、、

2重螺旋の恋人(2017年製作の映画)

3.6

オープニング最高、、暴力的に髪を切られて鋭い目つきでこちらをみる。診察のシーンにきりかわって目のショットに重なり涙がおちる。意味ありショットの連続。無駄にオーバーレイテットな気もするけどオゾンだし。。>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

4.1

おじいちゃんうれしくなったときに街頭がつくシーンが大好き!!
しょうがないで片付けちゃいけない問題にフォーカスのあて方の頭の良さ!私はピザ屋のおやじのことが好きだよ人間感ある

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.5

出だしのシュワルツネガーの裸後ろ姿まじすごい人間ですか?人間じゃないけどハイパーマスキュリニティーらしい
未来知っても進む姿はarrivalと同じだね〜と思ったよ

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

猫はやっぱお守り的な役割もある〜!エイリアンの最終形唾液おおすぎなんだけど〜〜!あと隠れてんのもうけた。ゴキブリ!?

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

4回目?鑑賞にして理解した気がする、、ドムが最愛のモルの死を克服するっていうシンプルストーリーのまわりに綿密な設定を足されてる。最後の、ドムからモルへの言葉がきければ充分だよ!!

抑圧された感情はバ
>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

-

ふたりのダンスシーン最高!!シマシマ×シマシマでさらにシマシマが動き出すのは興奮した!!あとパパが部屋帰りたくなっちゃって腕を肩に回すのとかも好き。マルチェロも最初にやってるよ。

未知との遭遇(1977年製作の映画)

-

音楽での交流っていうポイント高い!ボスufoの底のキラキラライトはロスの街並みの夜景らしい!半分に日焼けるのかわいい〜〜ヘリからガス撒くのとか批判がわかりやすいのもポイント高め

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.5

ンンンンん?ヒッチコック三昧はエッセー書きやすくてありがたい!!最初の3分間にヒッチコック愛が溢れてて、最高でした。ブロンドガール、ドリーズーム、音楽、裏窓オマージュ、鳥?あと主人公が無職で女にフラフ>>続きを読む

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

4.3

the Dude abides. カリフォルニアにいる〜〜〜〜!!っていうキャラ。どこまでも受け身。ラグのためには動くけど。新しいラグが欲しかっただけなのにね。。どんどん巻き込まれて流される〜。ビール>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

3.7

音が心臓にわるい、、髪の毛は女の子のシールドだったりするよね

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.8

おっきい嘘を背景に葛藤があって感情がふつふつ。ためた感情を最後だしたのよかった

惑星ソラリス(1972年製作の映画)

-

美しい!映画は”sculpting time”なんだって。奥さんとの世界つくるとか、シャンデリアがしゃがしゃのシーンとかインセプションとの繋がりがいくつかみえた
でも女の扱い悪すぎてあんな男ども爆発さ
>>続きを読む

地球の静止する日(1951年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オープニング宇宙から地球に近くカットでモヤかかってる宇宙に霧ないよね、あなた宇宙人なの、手土産あんの、普通の医者につれてくの、とか最初のほう疑問たくさんでてきてウケた
地球をどうするかはそちらの勝手だ
>>続きを読む

不可能な世界への旅(1904年製作の映画)

-

あれ、銀河鉄道の夜?
あと人凍るのかよとかツッコミながらみた

メトロポリス(1927年製作の映画)

3.8

音、色付きでみたー!まさかの誘惑ダンスに笑ってしまった

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.9

おもーーーー!でも展開に休憩ないし長回しでさらに息できないし、引きずりまわされた気分
原作は主人公の日記形式で、映画の主人公からは、いやあなた日記書くような人物にみえませんが、、という印象

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

めちゃ緊張した!!!ニュース番組に電話したときとそのまま流したときギャーってなった、、

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

ううううううう!!って終始なった、、
一緒に泣いてくれるのはいいなっておもったーけど、やっぱりイヤー!
クマの中もイヤ!鏡とか、呼吸とかいろいろ好きだったけど、、、

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

すんごい良い!!!桃の一連のシーンとか、オシャレすぎる!ストーリーの展開のさせかた、構図とか監督すんごいな、、あとああいうユーモア世界共通でいいね。

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

4.6

Keep walking keep moving
天皇も退位したり、誰にでも自由はあるね。偶然はなくて神が決めてる的なやつはこの人たちには完全にお告げだー。
この内容での昇華方法めちゃすごい、、
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.5

ラストシーンのための映画じゃないか、、!!!ドア少し空けときたいよね分かる!!!

緋色の街/スカーレット・ストリート(1945年製作の映画)

4.1

Christopher Cross クリス・クロス!!(笑)最後の追い込み最高。ライトで合図するところとかクリスクロス!!

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.4

姉妹が仲良くやってるのとかかわいいし、過去と今?の表現方法わけとかも良いし、シーナリーも最高、最後のグレダのメッセージ込めたかんじも好きだった
でもジョー&テディ、ジョー&フレドリックの関係性の説得力
>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.8

政治の繋がり追うのが大変だった、、長い年月描いてるけど時間の進め方のおかげでテンポ良くみれた。くたびれアダムドライバー。
CIAやばいけど、政府もかなり圧力かけてたっしょ、、と思うだよなあ。だからとい
>>続きを読む