386さんの映画レビュー・感想・評価

386

386

映画(440)
ドラマ(42)
アニメ(0)

キリエのうた(2023年製作の映画)

-

映画館で観ればよかったな
せっかくの唄が我が家だと···

「映画館で観た方がいい」とレビューを見かける度に気にはなってたけど、180分は長いなぁと結局配信にて。

『きつい』なぁ

多少なりとも色々
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

-

倍返しだ!

銀行で起こる不正を暴いていく話ではあったけど、チョーーーーーっと物足りなかった。

何でかな、話的にはとても好きなんだけど、何て言うかこう、すんなり行き過ぎてるというか...。

連続ド
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

-

ダメな彼氏と別れて失意のどん底にいた女性二人が、住まいをかえっこして傷を癒していくお話。

アーサーの話もサイドストーリーでしかないんだろうけど、とてもよかった。
心があったかくなる。
吹替で観てたら
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

観よう観ようとずーっと置いてしまってた映画。プロジェクトヘイルメアリーの前にと思い観賞。 

火星に置き去りにされた、たった一人のクルー。生き延びて地球に帰るまでお話。

めっっっちゃ面白かった! 
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

-

安倍晴明が『確固たる安倍晴明』になるまでの話とでもいいましょうか。
陰陽学を学ぶ学舎で起きる殺人事件を解明していく話。

日本昔話版のハリー・ポッターっぽいなと若干序盤感じて、いやいやちゃうなと思い直
>>続きを読む

シン・ゴジラ:オルソ(2023年製作の映画)

-

モノクロ版のシン·ゴジラも良かった。
序盤の海底トンネルのところ。
あそこはモノクロならではだと思う。

個人的にはカラーの方が好き。
やっぱシン·ゴジラおもしろいなー。
私がヤシマ作戦が好きだからだ
>>続きを読む

アンフロステッド: ポップタルトをめぐる物語(2024年製作の映画)

-

グーーーーレイト!

ケロッグ社とポップ社の商品開発をめぐる争いをコメディにした物語。
お下品があり、アメリカコメディっぽさ満載。キャスト無駄に豪華。

だらけた休日の昼下がりにちょうど良くて、そこそ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

映画館でみるべきやつだったなー!
IMAXの音で観れば良かった。

話は戦後直後の日本に現れたゴジラと戦争で生き残った日本兵たちとの戦い。

面白かった!
個人的にシンゴジラがめっちゃ好きなんだけど、
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

シティハンターが実写になった!!!

いやもう、これ以上の称賛ない気がする。フランスのも良かったけど、やっぱこんなだよ。好きで見てたアニメを思い出す。
とにかくね、鈴木亮平が冴羽獠過ぎるのよ。全部が冴
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

-

すんごい淋しい世界の話に思えた。
リアルで人間くさい話。
何かしらんけど泣けてくる。


以下ネタバレを含みます。




















『それでも生きていく』ってさ、『希望が生まれ
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

-

グズ男を引き寄せる女性、4人のお話でした。

クズ男がほーーーーんとクズ過ぎて、腹立つやつ。

ちょっとネタバレになるけど














美和ちゃんが病院帰ってきてから話すシーン。すっご
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

紅だぁぁぁぁぁー!

ヤクザが中学生にカラオケ指導してもらうお話。

面白感動。紅以外うまいやん。
斉藤和義が一番ええやん。

狂児のキャラクターいいなぁ、距離感がドキドキする。「ん?」って返事するの
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

-

面白かった!
90年代映画の雰囲気そのままに、楽しめました。

予告のつくりうまいなーって感心しながら観ちゃった。
あの金髪イケメンって、女版ゴーストバスターズのアホなイケメンじゃないのか?違うのかな
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

-

感想書くの忘れてた。

藩を任される度にその藩の皆で引っ越しをする。それにまつわる人情劇。

いい映画だった。
計算してなるべく経費削減するところもそうだけど、最後、あれよかったな。
泣けた。

ホン
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

公開当時結局観に行けなかった作品。
Netflixの配信にて。

ところで予告にはこの映画の私的に感じた『映画の良さ』が全く入ってないんだが・・・なんでだろ。
見せなくてもいいところを見せて、私が感じ
>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

-

良かった!タイトル秀逸。

高橋景保氏について、つい気になって検索した。その後を知ってしまい「嗚呼」となってしまった。

いい話だった。
その3年間の意味、これは知ることが出来て良かったな。
原作の落
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

面白かったな~!
2分間のループ物語。

「観よう観よう」と結局観られなかった2023年。2024年新年一発目はこの映画に。

可愛い話だった。
みんなで解決しようとしたドタバタ。

刺したとかでバタ
>>続きを読む

ハウリング(2013年製作の映画)

-

『ドロステのはてで僕ら』の元ネタのショートムービー。
観たかったやつ、U-NEXTにあってうれしい!

やっぱこれ面白いなぁ。

恋する極道(2015年製作の映画)

-

ヨーロッパ企画映画祭にて観賞。
借金の方にとった娘に恋するヤクザの恋物語。

べったべた笑
けど『その後』が気になるな。

映画祭では裏話が聴けて面白かった。
「歌声が細すぎた」って話が妙に記憶にのこ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

-

こわ。下手なホラーより怖いわ。
『ミスト』好きならお勧めできる。

何か起こってるんだけど、蚊帳のそと。
だけど変化はあるけど、よく判らないまま話が続いていく。

シャラマン作品の外側を描いたような作
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

-

何回観たか判らないレベルの名作だけど、Netflixで改めて観た。

金持ちに見初められて幸せになっていく話だと認識してたけど、全然ちがった。
記憶はいい加減。

一人の女性が自立し、素敵なレディにな
>>続きを読む

ノックは3回、クリックは2回(2017年製作の映画)

-

福山シネマモードのヨーロッパ企画映画祭にて観賞。

結婚の挨拶に帰ってきた弟と、実家に引きこもりの兄。
兄が配信してる動画を通じてコミュニケーションをとる。

お笑い的な感じより、あったかい優しい気持
>>続きを読む

ロック(2010年製作の映画)

-

福山シネマモードのヨーロッパ企画映画祭にて。

これ結構好きかも。
どうなるんだろ?ってワクワク観られた。

結局ダメな自分ってのが最高にロックなきがする。

もっかいみたいな。

志ず江(2011年製作の映画)

-

福山シネマモードのヨーロッパ企画映画祭にて観賞。

じわじわくる系。
とつぜんハウリングするレベルの奇声にびっくりしながら、妙な時間を過ごす。

続シズエはU-NEXTにはないのか。

マスマティックな夕暮れ(2017年製作の映画)

-

死んでしまった不良仲間を生き返らせる為に、馬鹿な不良4人が黒魔術を使って甦生を試みる話。

福山シネマモードのヨーロッパ企画映画祭にて観賞。めちゃくちゃ面白かった!

U-NEXTにあるとしり、無駄に
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

-

「私たちはもっと話し合うべきね」
これに全てが詰まってるなぁ。

これ、恋愛始める前の教科書みたいな映画だな。

『愛してた』

『終わった愛』と認められたからこそ、全てが穏やかに受け止められるという
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

-

エマやっぱかわええなぁ。

ほっこり幸せな気持ちになる映画。
短い話でサクッとみられた。

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

-

ライルが可愛かった~!

ストーリー自体はベタだけど、こういうファミリーハートフルなのはそんなんでいいのかも。

最後に勇気を出すところは、もう少し『家族のために』って感じが欲しくはあった。

けど、
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

-

評判はそこそこ良かったものの期待せずにみた。

思ったより面白かった!
特にTwitterみたいなんやり始めたあたりからグッと面白くなったけど、人間関係のごちゃごちゃが出てきたあたり、にょっと···。
>>続きを読む

人生は、美しい(2022年製作の映画)

-

ものすごく良かった!

愛の始まりの映画は多くあるけど、ちゃんと愛をもって送り出す映画は類をみない。

余命2ヶ月を告げられた妻セヨンとその夫ジンボン、やがて家族の物語。

ロードムービーとは思ってな
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

『戦いのなかで成長し駆け抜けていく』そんな様を描いたような話だった。

時代なのか仲間がどんどん居なくなっていくのは、充分に寝たり食べたり出来ないからだろうか。

彼女の気持ちはとてもわかる。
自分の
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

重すぎる···

自分らしく生きたいだけなのにってのがテーマなんだろう。
それはよく判ったけど、なんで全部そっちにいっちゃうの?
悲しいとかいうより、重くてしんどいよ。
「現実はこうだ!」ってそうなの
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

-

この作品大好き!
こんなに繊細で綺麗なラブストーリーとは思わなかった。
特に最後、最後がもう、言葉にならないくらい良かった。


恋愛ものって殆んど観ないし、好んで観ることは無いけどこれは観て良かった
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

-

面白かった!
音楽がいい感じに流れてくるから高揚してわくわくして楽しめた。
ストーリーはシンプルで、ネット沼の良くないところが浮き彫りに。
すごく判る、ネットのこういうところ好きじゃない。

マイルズ
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

-

ゾンビ好きとしては、色々ツッコミを入れざるを得ない。けどもこれはこれで楽しめた。ゾンビはCG加工が入ってるのと血生臭くなくて怖くなかった。
血生臭さは欲しかった。

ラブホテルに迎えに行った時に拘束さ
>>続きを読む