みさんの映画レビュー・感想・評価

み

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

じわじわおもろいを積み重ねてたけど「カスです」でもう無理だった静かに畳み掛けるのやめて欲しい
て思ってたのに最後の紅で気づいたら泣いてた。
この綾野剛めちゃくちゃ好き

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

とても好きでした。言葉を使わずにちゃんと伝わるものが多かった。

ROOKIES -卒業-(2009年製作の映画)

-

下剋上球児が好きすぎて、元祖を観ておこうと(違う)
スポーツものに弱いから普通に泣いた。平塚最高だな

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

12月の私みたいできついけど面白かった
漫画描くのうまくなってて笑った

ファンファーレ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アイドルと元アイドルが卒業するまでの話。
振り付けも衣装も大好きだったはずなのに、生業にすると苦しくなっちゃう。でも最後のステージは本当にキラキラしてた。
演出的にも光と影が表裏一体だった(当たり前か
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ギアチェンジからの加速の音だけでめちゃくちゃわくわくする!
1回落ちて最後は全てに勝つの王道だと思うけど好き。日産ぶっ飛ばしてておもろかった

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

愛怖、と思ってみてたけど、最初と余韻で怖さの種類は違った。
どろどろ煮込みうどんから透明つゆうどんで終わったのなんか安心した。振り返ったら麺しか食べてないのでは??
アンダーカレント観る前に街の上でも
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

セメントの話がこう繋がるのね、、ドラマもそうだったけど、人の痛み弱みを感じ取らせるんじゃなく言葉で形にしてくれる。
逆に整くんは自分のことをどう見てるんだろうか。修復できてないよねきっと。

松下洸平
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-

キングダムのアクションめちゃめちゃ好きなんだけど、裏の頭脳戦もあるの良かった。紫夏、、

あみこ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白いカットが多いなあって観てたら、トークで切り取り方の話してて嬉しくなった。若干気持ち悪くなるくらい「生」って感じの食べ方とあみこの目がしばらく忘れられなそう。

エゴイスト(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カメラが近くて画角が狭いせい?
マンション上階と道路のシーンが最たるだけど2人の全身を並べてみるシーンがほぼなかったような気がして、隣にいるのになんか残酷だなって思ってしまったのは私の歪み?
愛がお金
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いいのか?って思うくらい爽やか。
終始どっか清々しいとすら思ってしまった。
唯一、お父さんが何も言わず食卓で泣くところだけなんか一緒に泣いちゃった。
三浦透子の曲はダウンロードした。

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

まじでかっこいいけど宙吊りは爆笑しちゃった。夏までにどこまで観れるかな

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供時代は二度と来ないんだよなあ!
今目の前の世界を全力で生きられる時間の尊さ儚さをめちゃくちゃ感じた。
親に嘘ついて、物もほとんど持たないで出かけて、危険な思いもケンカもしながら楽しそうに歩いてた2
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に噛み砕けない映画だったーーむず。
音大事にしてるのがすごいわかる。でも音がないとほんとに時の流れが遅い、めちゃくちゃ長い2時間だった。

介護と家出と新興宗教と末期ガン、終始若干怖いしシュールだ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.0

子どもがみんな楽しそうに音楽してて可愛い。マネジメントうますぎでは?

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

-

美。女が女がって言ってるとこだけめっちゃイライラしてしまった

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

始まる前の解説すら途中からついていけなかったくらい無知だけど、結構息止めちゃうくらいドキドキできた。
こういう入り方する恋愛要素がどうしても好きになれないいい

RRR(2022年製作の映画)

4.0

面白かった!展開も回収もすごい!
前知識ナートゥしか無かったから3時間耐えれるのか心配してたけど杞憂。パワープレーがもうなんか清々しかった。友情最高

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.0

苦手なジャンルだと思ってたけど意外にそうでもなくて観られたから、異能とか異形とかなんとかの才を理解しきれなかった私が悪いです…
でも映像はさすがの美しさだった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かったーーーーー。頑張ってる本人たちにも見守ってくれる大人たちにもめちゃくちゃ泣かされた。
JAZZ、めちゃくちゃスポーツだった。
今やらないと後悔するって思える何かに出会えるの最高だな…たまだ…

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

体感30分でこれが名作か、、てなったけど、辛すぎて途中目閉じそうだった。
階級と人種が運命を分けることとか、死を前にした人間の本性というかパニックも含めて残酷な映画だって思った。途中まで怖くて涙の気配
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

ちゃんと泣けたし画は本当に綺麗で良かったけど、所々世界観についていけなかった、なんか悔しい。芹澤推せる。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今泉監督の作品はこれとカソケキしか観てないけど、画面に透明感というか光?がすごい溢れてるなあって思う。会話の間とか使われる言葉も相まって観てるこっちが大事にしたくなる感じする。みる時間間違えると心地よ>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全然違うのになぜか1984年を読んだ時みたいな気持ちになった。
作品自体コメディータッチで始まったり、テレビ局を中心にしたストーリーだったり、これが映画であることにメディアの怖さを感じた。
モザイク多
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たくてやっと。好きを創る現場の、ギリギリだけどキラキラしてる感じがほんとに好きって再確認した。学生だからかもしれないけど。
「リアル意外も充実させる」って言葉天才。柄本佑のキャラ天才。作品を観
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

都合良い展開っちゃ都合良い展開だけど、好きなものをつき詰めるには何かを犠牲にしないと成功しないんだって終わり方が、頑張れば全部ものにできる!っていうお花畑ハッピーエンドより良かった。繋ぎの遊び心がすご>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観終えてだいぶ経ってしまった
ハリーに手を貸してくれる大人たち、次々いなくなってしまうの辛すぎた。今までダンブルドアが出てくるシーンはなんか安心して観てただけに絶望感がすごかったな、、

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「君は永遠にそいつらより若い」を初めて観たの去年の今頃だなあって思ってたんだけど、通ずるところが多すぎて、いのぎさんの別の世界線かと思った。死んでやるって叫べる相手がいる世界線。
ドクターマーチンの件
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.5

これ全部ストップモーションなのすごすぎ。なんか作られてる描写好きだから楽しかった。向き不向きってあるよね

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直これまでは、序盤は言葉覚えられないしのってくるまで時間かかったけど、これは最初から惹き込まれた。
1人だったハリーが、友だちと一緒に、って選択するのが良い