みおさんの映画レビュー・感想・評価

みお

みお

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.7

イーサンいつも美人に弱くて好き

クリストファーマッカリー監督になってから若干小難しいので、1〜4のときくらい話シンプルにしてほしい。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.6

普通にめっちゃよかったのは言うまでもないんだけど、なぜか全体的に薄さを感じてしまった。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.0

そんなにおもしろくないのに、最後まで見てしまうタイプの映画

アザーズ(2001年製作の映画)

3.6

美しくヒスるニコールキッドマンよかった。
このような閉鎖的なお屋敷が舞台のホラー好き。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.0

自分の母親が認知症になったらどうしようという恐怖を煽ってくる映画だったわ

RRR(2022年製作の映画)

4.2

「そうはならんやろ」ってところたくさんあるのに、ツッコませる暇を与えないスタイル
INTERVALで何回か笑った

ノクターン(2020年製作の映画)

3.6

最後クリーチャー的な悪魔登場したらどうしよ、最悪だわと思ってたけどそんなことなくてよかった

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

久々にしっかり騙されたし面白かったけど、私これされたら生涯人間不審になる笑

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.5

たまにこういった軽めのラブコメを観たい時がある。

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.8

近未来の人口爆発で児童分配法(いわゆる一人っ子政策)施行されて2人目以降はコールドスリープさせられてしまう時代に7つ子の姉妹が誕生し隠して生き延びるためにそれぞれ月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.6

もっとキャッチーな感じなのかと思ってたら、まさかのミュージカル

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

歪んだ考えかもしれないが、私は楽して生きたいタイプの人間なので真実に気付いてもそのまま生活してしまうかも。幸せの基準は人それぞれ

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.0

伝記物って、人の人生を2時間の映画にまとめるのだから製作側の力量が試されると思うけど、これはちょっと無理があった寝ちゃった

トムとジェリー(2021年製作の映画)

3.5

クロエちゃんの演技がいつもより大袈裟ぎみなのはアニメの世界観に寄せてるっぽくて、とても良かったわ

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

愛とは執着を手放すことって何かの映画で言ってたけど、湿地や暴力や彼女への執着をそれぞれがうまいこと手放していたら違ってたり?

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.7

タランティーノこの題材をエンタメとして昇華させる度胸すごいし、クリストフ・ヴァルツは演技うますぎ

>|