Mさんの映画レビュー・感想・評価

M

M

映画(101)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

記録用
とても面白かった。
映像も良くて俳優陣のビジュアルも良い。
真実が徐々に分かってくる仕組みが上手く、なんとも切ない。
ややこしいストーリーのはずだけど置いてきぼりにされないからよく考えられてる
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.2

記録用
はちゃめちゃやってて面白くて好き。
グロい場面もあるけどコミカルで楽しく気軽に見られる。こういう関係大好き。
終わり方が好き。

ペイル・コクーン(2005年製作の映画)

3.2

記録用
とても面白い。
閉塞感があって彩度が低い今と、開放感あって色鮮やかな地球の差が好きだった。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.0

記録用
やっぱりこのシリーズ面白いよな、となる。
初見時はもう少しエイリアンたちとの面白い絡みやSF感があってもいいかなと思ったりしたけど、3作目だからこその内容でもある感じ。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.0

記録用
すごく面白くて何度も見てるけど、やっぱり1の面白さが凄まじいから比べてしまう部分もある。

水のコトバ(2002年製作の映画)

3.5

記録用
カメラワークが特徴的で面白い。
短編なのに満足感がある。

銀色の髪のアギト(2005年製作の映画)

3.0

記録用。
かなり前に見てなんとなく心に残っていた作品。
改めて見た時も楽しめたけど、世界観設定がとても面白いのに少し物足りなくて惜しい気持ちになった。

COCOLORS(2017年製作の映画)

3.0

記録用
全体的に物悲しい雰囲気が漂っている。面白かった。

DEEMO サクラノオト あなたの奏でた音が、今も響く(2021年製作の映画)

2.5

記録用
ゲームプレイ済。
ストーリーは好きだけどこの映像化はターゲットの年齢層が低めな印象を受けた。元々絵本のようだからそうなってしまうのかな?
曲は大好きなので映画館の音響で聴けてよかった。

劇場版 黒執事 Book of the Atlantic(2016年製作の映画)

4.0

記録用
大好きな豪華客船編を映画化してくれて本当に感謝。

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.7

記録用
大好きな作品。
特にミァハの声の演技が素晴らしいと思う。原作とニュアンスが違うようなので別ものと思った方がいいのかな?
気になって小説も買ったもののそのまま詰んでるのでどうにか読む時間を見つけ
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

2.5

記録用
何かで見た記憶がある。
怖めの不気味な世界観で好きそうだと思ったがそこまでハマらなかった。面白いことは面白い。

大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年製作の映画)

3.0

記録用
面白かった。
随分前に視聴。その数年後、知らずに原作漫画を読んで実写化だと知りました。
確かに映画一本にまとめるとこうなるよな、と思います。終わり方もかなり好きです。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.5

記録用
かなり好き。
この色使いがワールド全開ですね。

モールス(2010年製作の映画)

2.8

記録用
静かで切なくて面白かった。
ただ、ヴァンパイアものを探して辿り着いたので想像していたよりも動きがクリーチャー?感あって戸惑った記憶がある。
改めて考えると確かにこういうタイプもヴァンパイアか、
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.0

記録用
想像より面白くて楽しかった。
他のワイスピシリーズを見たことがなかったのと、上映当時話題になっていた通りハゲが沢山いるのでしょっちゅう誰が誰だか分からなくなった。が、コメディで笑って豪快なアク
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.2

記録用
面白かった。
人間の欲深さを感じる。終わり方が好き

アマデウス(1984年製作の映画)

3.5

記録用
長いなとは思ったがかなり面白かった。
モーツァルトがチェンバロを弾く場面と、公演シーンの舞台の大道具が素敵だったことが記憶に残っている。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

歌が良かった。
ストーリーが想像していたものと違う方向に進んだものの面白かった