なぎはむくんさんの映画レビュー・感想・評価

なぎはむくん

なぎはむくん

映画(452)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.0

日本語吹き替えで視聴。

最後、ウェンディとピーターが再開したシーンにグッときた。

個人的には1回観れば満足。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

懐かしい。所々覚えてた
これは個人的なあれだけどウェンディの声があんまり好きじゃない…

ピーターパンって特別かっこいいワケではないと思うけど、なんか好きになってしまう魅力が
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

日本語吹き替えで視聴。

"信じる"がテーマの作品。

伝説や龍の石、魔物、5つの国に分かれての対立など個人的にワクワクする好きな要素がたくさんで楽しかった。

龍ってあんなにいたんだ!?
石になって
>>続きを読む

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

こどもの頃に見たうまく説明できないなんだか怖い夢。自分にもあったなぁ。。

話の通じない登場人物多すぎてこわい。
そして漂う不気味さ、、
結局夢オチだったワケですが、にしても
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ好き!
表情の動きとか視線とか細かくてとてもいい。
二人が再開できた時は鳥肌がたった。
運命を信じたくなるような作品。

春の女神(1934年製作の映画)

3.0

四季の誕生のお話。
半年を冥界で過ごしたあとはどうなったんだろう??

個人的には1回観れば満足。

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

最初の30分ぐらいは観た記憶があった。

声とか喋り方とか、とにかくピノキオがかわいい。
ロバになる子供たちのシーンは恐ろしかった。(結局あの子たちはそのままよね?)

ブル
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

"人間って馬鹿なことをするものさ。恋をするとね"

初見。日本語吹き替えで視聴。
「ヘラクレス」はキングダムハーツで触れたくらいの知識のみ。

ヘラクレスが力を上手くコントロールできず、自分の居場所は
>>続きを読む

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.0

おそらく初見。

オーロラ姫のビジュアルがとっても好き。
王子はもちろん、妖精たちの愛にもグッとくる。

個人的には1回観れば満足。

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.0

日本語吹き替えで視聴
アルベルトが優しくてとってもいい子。

個人的には1回観れば満足。

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.0

初見。字幕版で視聴

シンデレラはもちろんだけど、シェリーナ姫も美しくて個人的に惹かれた。
字幕版で見るとねずみがなにを話してるかわかってよかった。

個人的には1回観れば満足。

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ(2017年製作の映画)

3.0

テレビアニメ2期の総集編ですが、久美子とあすか先輩を中心にまとめた、という感じ。
印象的なシーンで、あれ?お芝居がテレビシリーズと違う!と思ったので声も再収録だと思われる。(全編再収録かはわからない)
>>続きを読む

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ(2016年製作の映画)

3.0

TVアニメシリーズの総集編。
観ていて気づいた。全編再収録だったのですね。
そして新規カットも有りなので総集編ながら観る価値あり。

個人的には1回観れば満足ですが観てよかった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.0

一応ハッピーエンド?
だけど不穏な感じを残すこの終わり方も結構好き。

個人的には1回観れば満足。

地球が静止する日(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

久しぶりにちゃんと観た。
キアヌかっこいい。
別れのシーンで変に感動させたりしないのがなんか好き。
"窮地に立った時、人は変わる" それだけ言い残して地球から去るの好き。
>>続きを読む

ソラリス(2002年製作の映画)

3.0

作品に漂う雰囲気やBGMが好き。
映画としてはちょっと地味な感じもしたけど、それが合ってるともいえる。個人的には好みだった。
物語の終わりにタイトルが出る演出も好き。

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

三部作もいよいよ完結。通して観ると凄く丁寧に、そしてわかりやすく作られていると思った。
シーザーの結末はとても悲しいけど、生きた証が確かにここにある。
この先、誰にとっても幸
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

ビデオカメラを再生するところで泣きそうになった。
ウィルの愛情を受けて育ったから、それがちゃんと伝わっていたから、なにがあってもシーザーがシーザーでいられるのだと。

ウィル
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語吹き替えで視聴。

人間によって育てられたチンパンジーのシーザー。
最初はただピュアに無邪気に、、しかし成長に伴い当然体は大きくなりパワーも凄いことになる。
そのことで周りから向けられる目や、人
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕で視聴。

昔に観たような記憶もあるけどどうだったかな〜。
彼氏、頼りにはなるんだけどふざけすぎててイライラする。
結局彼女は取り憑かれてしまって、彼氏は殺される。。
まぁ、このシリーズに救いはな
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初見。字幕で視聴。

有名作品でありながら一度も観たことがなかった。
どんどん様子がおかしくなっていく主人公。
サイコホラーではあるのだけど、なんか一周回って笑えてきちゃう…
奥さんと子供が無事でよか
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕で視聴。
SNSでこの作品を知り、気になっていたので視聴。

不気味な演出が上手い。
個人的にはお化けとかよりこっち系の方が怖さを感じて好き。
田舎って怖さを演出するのにいい舞台だなと思った。
>>続きを読む

1000年女王(1982年製作の映画)

3.0

初見。

最初のすごく長いもやみたいなシーンは1000年という長さを演出してるのかな?
ラーメタル人にとっての1000年は人間にとっての1日、って凄い、、
扱ってるテーマとかは好きだったけどいまいち刺
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

吹き替え版を視聴。

物語が本格的に動いてきた感じがあって前作より好き。
とはいえ1回だけの視聴だと理解を深めるのにはまだまだ難しいと感じた。
また観ようと思うし、観たいと思った。

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平さんのお芝居が凄い。
ほんとうに役がそこに生きてると感じさせる素晴らしい役者さん。
鈴木亮平さんのいろいろな作品を見てみたいと思った。

死への向かい方が生々しい映画は苦手なのでそこがしんどか
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで視聴。

犯罪を予知できるようになった未来。
もしかしてこの作品に影響を受けたんじゃ…?って思いつく作品があったりして楽しい。
予知ができる存在がロボットとかAIじゃなく人間ってところに神秘
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初見。

ワンシチュエーションスリラーでありながら飽きることなく最後まで観られた。
まさかの展開にびっくり。
整形したとはいえ、あそこまでそっくりになれるワケないだろ!!というツッコミはまぁ置いといて
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.0

ちゃんと観たのは初めてかも?
コメディとしての相変わらずの面白さ。やっぱりクリスマスの映画はハッピーでなくちゃ!