MSさんの映画レビュー・感想・評価

MS

MS

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.8

偽造誘拐から多数の殺人事件になった実話?
関係ない人たちが巻き込まれすぎてるし、この人の目的がわからなかった。お金?
にしては、殺しすぎでは?

アイダよ、何処へ?(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1995年、ボスニアのスレブレニツァであった虐殺事件。何もしてない民間人の避難〜被害の話。
主人公アイダは、国連の通訳として、母として奔走するも家族も何も守りきれない。
例え国連がいても、そこで働いて
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

The 下北沢の若者の日常という感じの映画。懐かしくなった。

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.0

実話をもとにした映画としてみると、辛すぎる。
悲劇的で最悪な状況下でも助け合いや、生きようとする力強さには救われる。

生きるために通常の価値観は崩壊されるもの、仲違いはなく、タイトル通り、絆の深さが
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

あっちこっち時間軸が変わるから難解だし、最後がやはり謎で考察したくて3度みた。
やはり難解。最後、現実なのかそうでないのかの答えがわからなくて面白い

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

昭和の村の因習と怪奇事件(犬神家風)✖️妖怪が混ざった映画。
目玉の親父の話だけど、結局は変わらず、人間の卑しさや欲の塊vs鬼太郎家という内容。
恨み、辛み、魂を命懸けで救う父と瀕死ながら鬼太郎を生み
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラ要素より、戦後の心情や家族や人々の絆がメインテーマという感じがした。
音楽もカッコ良い

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.9

ドラマだから無理がある設定、展開でも、気にならないくらいとても良かった。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

鈴木亮平が冴羽りょう、何の違和感もなく他に考えられないくらいしっくりくる。声も似ていた。
槇村役も安藤政信でぴったり!
かおり役もアニメの声に似ていてイメージ違いになってない。俳優さんってすごいな。
>>続きを読む

西部戦線異状なし(1930年製作の映画)

3.8

口車に乗せられて戦地に行く若者たちと、その現実。
その異常さ

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

ノートン監督、今回は史実をもとにつくってるから難解さはないと思ったら甘かった。難解でした。
オッペンハイマーの善悪ではなく史実を描いている内容。
原爆投下=成功で歓喜してるシーンは辛いけど、これも事実

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.9

警察vs警察の話。個人的にはなかなか見応えがあって面白かった。
警察内にいる闇のドン?が強すぎ

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.1

1987年、韓国の民主化闘争をもとに作られた映画。大きな組織や権力に対して、強い意志と勢いを持って対抗し、それを変えていく人々の力がすごい。
終始血圧が上がるような内容だったけど、脚色されている以外は
>>続きを読む

おやすみ オポチュニティ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

火星探査車「オポチュニティ」のドキュメンタリー。
ただの探査車とはいえ、宇宙工学、地質学、あらゆる科学のプロたちの思いの詰まった分身であり、夢と希望をのせた生命体のようになっていた。人間ではないけど、
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

火星に取り残されて生き延びる話。悲劇から始まるけど、色々順調に進み希望に満ちていた

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.0

夫婦が農場を0からつくっていくドキュメンタリー。
ただそれだけかと思っていたら、植物、動物、自然、人間、すべての生き物の命の物語が詰まっていて、思ったよりずっと壮大だった。

死が命を生み出し、命が活
>>続きを読む

ブレイブ・ロード~名もなき英雄~(2017年製作の映画)

3.8

フィクションかと思ったらまさかのノンフィクション。
最後良かったと思ったものの、戦争孤児の人数の多さに絶望した。