Rieさんの映画レビュー・感想・評価

Rie

Rie

映画(108)
ドラマ(3)
アニメ(0)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

やっと見れた!
推しのKID様を拝めて、幸せでした💙
助け助けられ、最高。

真実..予想していたんだけど見事に当たった。伏線回収。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3


マリオが映画化ってどんな映画になるの?って思ったけど、めっちゃ面白かった!!

何も知らずにマリオゲームしてたけど実写化になると、この人が悪役なんだ、とかわかってなるほどって思った。(無知ですみせん
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.5

行きのフライトで鑑賞✈️
意外とメッセージ性があって驚いた。


人形に見えるのが、演技力すごいと思った、さすがプロ✨キャストも豪華だし!
ピンクの世界観がとってもかわいい!ミュージカルの感じも終始ワ
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.2

ミュージカル映画最高!最初の歌声から心掴まれた。主人公の人優しすぎる、って思ったけどこの時代は女性の立場がどうしても低かった、のかなあ。山あり谷あり人生で、主人公の気持ちになると希望を失いたくなるけど>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.1

総集編。キッド様推しということで足を運びました。アニメで見たことあったので懐かしかった。昔の作画だったけど楽しめました。
次の映画、楽しみです〜

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.3

暖かい気持ちになる映画!
アマンダたちのやりとりは見ててワクワクしました。楽しかった!豪華なキャスト達ですね!HOME Exchangeのいう制度初めて知った!環境変えることも大事だと思いました。みな
>>続きを読む

ナイト ミュージアム エジプト王の秘密(2014年製作の映画)

4.1

キャストが豪華ですね。
1.2と続きわくわくする。
余韻がすごい、続編希望、
またしばらくしたらみよーっと

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

3.4

1.2.3と連続で見ました。
久々に見たらワクワク止まらないし元気出た。みんなの一体感がたまらない。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.1

一度見だしたらまた見たくなる作品。
久々みて、ワクワクした!!
どんどん成長していく姿に感動。
色々なキャラがいて見てて飽きない。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

ワクワクする作品。サクッと見れる作品だけど大人になっても夢を持つ大切さを教えてくれました。街並みがオシャレ、世界観が可愛い!
大人になってからワクワクすることは減ったなと、反省、、。
ミュージカル最高

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.7

ステファニー明るすぎない?!自分もこうなりたい!!と思った。ずーっと昏睡状態でやり直し聞かない(と思ってしまう)けれど、また再スタートしようと色々努力してたのがすごいと思った。普通は年齢的にも無理かも>>続きを読む

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

4.8

最高!!
オープニングから鳥肌!ほんとに、ライブに来てるようで、終始興奮!!来年のライブに落選してしまったけど実質ライブと同じ、しかも¥2000。
大好きなcruel summerからのオープニングで
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.3

めっちゃ色気のある夫婦だこと。2人に魅了される。インタビューのシーンが好き。
どっちも頭脳派で、かっこよかった。

セデック・バレ 第一部 太陽旗(2011年製作の映画)

4.0

歴史の授業で、見た映画。台湾原住民vs日本の、"霧社事件"をもとに描いた実際の映画。こんなことがあったのか、と驚きを隠せない。今では台湾から日本への観光客がきたりと親日だからこそ。
歴史の知識を深める
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

5.0

Taylorどハマり中なのです。ガチ恋..
kissing booth以来沼から抜け出せない、、はあああなんてかっこいいんだ(末期)

ケーキのシーンお気に入り。
アレックス母のように、オープンに話せ
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.1

最後、立場が逆転していく感じが面白いと思った。レジーナは、かわいくてなんか恨めない感じが良い、、謝罪しないんかいーと思ったけど!実写版バービーmean ver.
って感じの子だった。💗
カレン役の子は
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.7

大好きなミニオンたち💛グルーさんは、悪党してる姿が一番イキイキしてかっこいいです。兄弟のあんな豪邸に住んでみたいなーと、。ミニオンの映画の描写が色とりどりで、カラフルだし、なーんも考えずに見れて癒し空>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

軽い感じのラブストーリーだと思ったら、意外と感動したし、社会的なメッセージを感じた。
"私なんかと今すぐ別れて健康な女を選べ"という言葉にすごくぐさっとした。交際相手や結婚相手がいる人にとってなんらか
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.4

人間的怖さサスペンスがある。認められたい欲が暴走して大変なことになってる。なんでこんなことするんやって思ったけど、歪んだ愛情ってやつが、読み取れた。Tiktokからのお薦めできたんだけど、ドキドキして>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

コナンの映画歴代全て見てきたけど、この映画は始めから終わりまで展開が激アツでめちゃくちゃ面白かった!

今回1番活躍したのはコナンくんではないでしょうか。いつも活躍してるけど今回のコナンくんはすごくか
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.5

16年連続ドラえもん劇場で、鑑賞。今までで一番日常っぽい感じがした。
敵役がthe敵という感じはなく、、どちらの意見にも賛成できるなと思った。ありのままで。自分の弱さも受け入れて、そこも好きでいようと
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.6

何度も見たけど、劇場でやっぱり見たくて..。1回目に見た時はジャックのかっこよさにしか目がいかなかったけど、ローズも本当に美しいなって思った。こんなに強くて優しい女性に自分もなりたい。そして、見るたび>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

全く予告編を見ずに鑑賞。そして初インド映画。インドのダンスのイメージかと思って見たらめちゃくちゃバトルで、息する暇もなくドキドキの展開。常時ハラハラドキドキしてしまった。
見てる時は、ちょっと激しくて
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.3

前半と後半同じ女性!?ってくらい見た目は変わってたけど、中身の、賢くて男勝りな感じは変わってなくて好き。
FBI系の映画どれも面白くて好き。なんか自分に似てる部分があった。笑笑

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

中々の面白さ。実話なの!?って最後に知ってびっくりした。詐欺師なんたけどなんだかコミカルで楽しい。彼、本当の天才だなって思った。そんな頭脳あるなら最初から真っ当に生活できたのでは!?と思ったけれど。だ>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

一度目は普通に動物たちの可愛い映画だと思ってみていた。内容も面白いしジュディが成長する姿、ニックのイケメンさも変わらずだか、アメリカの人種を表していると聞いた時驚いた。ジュディ🐰は、白人、ニック🦊のよ>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

音楽が素晴らしい。サウンドトラックも沢山聴いて、口ずさみながら見た。映画館で見たら迫力さらにすごかっただろうな〜と。どの曲も全部好きだけど中でも好きな歌は、from now on、rewrite th>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

大大大ドンデン返し。
最後まで驚きの展開。スカッとした。制服可愛いめちゃくちゃアメリカンなハイスクールライフ憧れる。色々ドロドロした部分はあったけど面白かったです。

青髪の青年かっちょええですな

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

ブラピとアーロンテイラージョンソンがかっこよすぎて終始きゅんきゅん。💘
Kissing boothのJoeyのイメージが先行して可愛くて悪役に見えない現象が笑

日本が舞台っていうこともあって外国から
>>続きを読む

glee/グリー ザ・コンサート 3Dムービー(2011年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

大好きなglee×大好きな映画の最高すぎるコラボ。見るたびサムに恋してしまう🫣❤️
大好きなウォブラーズも聞けて最高。
この場に行きたかったなぁという感じ。gleeの曲たちはどれもストーリーあって元気
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

歌のシーンが多くてストーリー性を楽しむというよりかはその場の臨場感やライブ感が味わえて、良かった。
これまでのストーリーを思い返すようなシーンがエンディングにはあってジーンときた。あのシーン懐かしいな
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.2


wallFlowerは「恥ずかしがりや」という意味のスラングで

外国のドラマとか映画で、舞踏会やダンスのシーンがあってその部屋の真ん中で踊ることなく、壁ぎわとか部屋のはしっこで目立たないようにし
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

すごい暖かい気持ちになった。
ぶつかり合って悩んだ時もあるけど、常に家族の"愛"が、そこにはあるように感じた。音が消えて聾者"deaf"のリアルを体験した時は凄く衝撃を受けた。頭でわかってても実際何も
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.1

予想外の展開になって面白かった。
小さい頃にテレビで前作見た時はエイリアンが怖くて奇妙でトラウマで見れなかったけど普通に今大きくなって見ると面白い。
MIBはちょくちょく笑えるところもあって引き込まれ
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

とにかく可愛くて癒される。ただ、何も考えなくても気楽に見れるのがミニオンの良さかなあ。ミニオンたちのグルーさんへの愛は異常じゃないけどそれが愛らしくて可愛い💛ボブ🧸💕がほんとに可愛くて可愛くて。五作品>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.9

Elvisの偉大さを知らなかったが、映画を通して知ることができた。彼が愛される理由は複雑なアメリカの時代背景も関係してるのかなと思った。客層は、少し年配方が多かったように思えたけど、今でも愛されている>>続きを読む