manaminnnnnさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

manaminnnnn

manaminnnnn

映画(77)
ドラマ(1)
アニメ(0)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

本気で本気でいい作品でした、、

見終わって語彙力なさすぎて書き切れないんですけど、一曲目から選曲良すぎたし、個人的にはうわ~イケてるなあ!!!って感じでした

予告編の途中で涙が出そうになったので観
>>続きを読む

好きだ、(2005年製作の映画)

3.6

青春時代は良くあるようなお話だけれど、

あの探り探りな雰囲気や時間の流れが遅い感じ

学生時代を思い出しました

大人になってから出会えるって凄いなあと、、

劇中のギターのあの音も耳から離れなくて
>>続きを読む

草の響き(2021年製作の映画)

3.9

辛かった

この一言に尽きる

私は家族が自律神経失調症で、私は思春期で理解する事も話を聞くことすら出来ず、耳を塞ぐように話を流していた

今になり働いてようやく大変さや救いようのない辛さがわかるよう
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

最近気になる藤原季節さんが出演とのことで鑑賞

正直、予告編を見て重いテーマであったから見るのを躊躇ったが、まさに重々の重だった

人間結局自分が一番でありそれが間違ってる訳ではない
よくあるミスが重
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

3.7

原作を読み終えて、待ちに待った鑑賞

鞍田役が妻夫木聡さんで見るのが待ち遠しかった

原作を読んでからだと、所々違うなーと思いつつ

見進めていましたが、結末、、、

全然違う!?!?、!!!

映画
>>続きを読む

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

4.0

ナレーションと音楽、記念碑の映像のみの映画ってなんなんだろう。
そんな気持ちで見始めたこの作品。

ナレーションのストーリーは映像とは反して朗読でしかない
けれど信じられないほど美しい記念碑が目に映る
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

4.0

原作は読んでいなかったのですが、島本さんの小説が好きで鑑賞。

正直、キャストが豪華で、大衆ウケのいい映画なのかと思っていましたが、見進めていくと一点。

葉山先生も小野君も、決していいパートナーとは
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.4

公開初日に鑑賞

まず言いたいのは私はいつも孤独という事 

でもそれでもいいんだと、私は間違ってないと、

そう思える映画だった

この作品を見て、意味がわからないと思うかもしれない

それで良いと
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

今年1番映画になりました

まず、この映画を観た私個人の感想から。

とにかく余韻が凄かった

みなさんおっしゃっていますが、上映が終わって席は立てたものの私は2時間近く放心状態というか、まともに動け
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.8

言葉では表しにくい世界観

まず、見終わった第一の印象としては、フランス映画らしい、そういった感じだった

台詞や音楽が多いわけではないので、波の音、筆の音、表情や仕草で1つのシーンが作られているよう
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.2

知り合いに勧められて見てきました

あらすじを見ただけで即決でした

まず、開始数十秒がかなり怖かった

目を背けたくなるような強烈なシーン。

正直この映画で1番怖かった

主人公の何か言いたくても
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5


ただ生きたいと願う彼女たちのお話


ジェンダーや親は、生まれ持ったものであるし、自分で選べるものではない
人と違うってなんだろう、どこが違うんだろう、最近よく考える。
みんな違ってみんないい。
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

儚く、美しい恋


最初は俳優目当てで観ようと思っていた

だがそれ以上に深い、心に染み渡る映画だった

正直、ストレートの方やファンの方には、
共感できない映画のかもしれない



私はジェンダーが
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

嘘だと思って見てほしい

映画好きの先輩や、沢山の人にずっと勧められていた映画

奇跡的にIMAXでの公開が決定
嬉しくてすぐ観に行った

まず言えるのは初めて見るインターステラーがIMAXで非常に良
>>続きを読む