miraikakoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • miraikakoさんの鑑賞したドラマ
miraikako

miraikako

アガサ・クリスティー ABC殺人事件(2018年製作のドラマ)

4.0

ポアロの過去がこんなに重たいなんて知らなかったー

アガサ・クリスティーはほとんど読まずに来たのでシネフィルWOWOWに課金した今月はまとめてポアロいろいろ観てみるつもり。

イギリスの古め設定のドラ
>>続きを読む

0

BOSCH / ボッシュ シーズン1(2014年製作のドラマ)

4.0

見始めちゃったよ。

静かなる逆襲のレビューに
BOSCHと似ていると書いてくれた方があって見始めました。たっぷり楽しめそう。

話のデキや画面の見やすさではBOSCHのほうがとっつきやすいし楽しい。
>>続きを読む

0

静かなる逆襲 シーズン 2(2019年製作のドラマ)

3.6

シーズン1からの続きで
そのまんま観ちゃいました

お気に入りなんだと思う(笑)


シーズン1でわりと良い人だった上司が
ただのアル中の暴言だらけになってたのは残念
それでもなんらかの深みが描かれれ
>>続きを読む

0

静かなる逆襲 シーズン 1(2016年製作のドラマ)

3.8

チェコのくらーい刑事ドラマ
画面が暗いし聞き取れない言語だし(英語だってあやしいけど)

でもなんか観ちゃう。
なんだろうこのドラマの魅力は。

俳優も知らないし
特別主人公のキャラに魅力があるわけで
>>続きを読む

0

新米刑事ヴァランダー:殺人犯の影(2022年製作のドラマ)

3.7

楽しみにしていた第2シーズン
あっという間に見終わった。

やっぱり年取ってからの身勝手に怒鳴りまくる彼より
若きヴァランダーのほうが魅力的(笑)

仕事中毒で
寂しがり屋のくせに家族を大事にできない
>>続きを読む

0

新米刑事ヴァランダー(2020年製作のドラマ)

4.0

どこかで聞いた気はしたけど
見終わるまで気が付かなかった(笑)

ヴァランダーの若い頃の話だったのねー
この色っぽい新米刑事が
あんな鬱々とした中年警部になるんだな(笑)


モースは警部になった話は
>>続きを読む

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

4.0

primeにて。

映画になるとは知らず(笑)
なんとなく見始めたけど
一話が完結で見やすかったし

なにより共演者が魅力的だった。
石橋静河さん、流石です。


映画になって
どうなのかな、、
映画
>>続きを読む

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

-

見る前には勇気がいった。

人が亡くなって
遺族が真実を知りたがって
なのに
あんな形でむりやり終止符を打った

そのことと無関係なはずはなく、 今ドラマとして放映することはどうなんだろうと躊躇があっ
>>続きを読む

0

コード・ブラック 生と死の間で シーズン3(2018年製作のドラマ)

4.0

もちろんシーズン1から観ました。
コード・ブルーがお粗末に見えちゃうよね、本場アメリカのERは凄まじい。

現場で教えることが
とても素敵なんだこのドラマ通じて。
命の現場で、新人たちが育つのを待つこ
>>続きを読む

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

4.8

ずっと観てなかった朝ドラ。
清原果耶さんの、デイアンドナイトオーディションの衝撃以降、保護者のように観てきたことや、朝ドラらしくないデキと言う評判に負けて(笑)オンデマンド契約をしてあとから追いついて
>>続きを読む

0

半径5メートル(2021年製作のドラマ)

4.5

今季ドラマの中で最高

社会問題はらんでるのに
説教臭さがなく⇄コント
ステレオタイプのジェンダーバイヤス突破⇄あのキス
(ただし主役の恋心は妙に古臭かった)
幸せのカタチに答えを出さず⇄豆夫やリコカ
>>続きを読む

0

新米刑事モース ~オックスフォード事件簿~ シーズン1(2012年製作のドラマ)

4.5

アマプラで観れるのはどこまでなのか。
ちょっと課金しても見続けたいかもしれない←まだシーズン1が少し残っている、あと数話しかない悲しみ

一つの話が映画サイズなので見応えあり。オックスフォードの景色や
>>続きを読む

0

六畳間のピアノマン(2021年製作のドラマ)

3.5

懐かしいピアノマン
生で聴きました世代です。

なかなかの意欲作でした、が。

歌い手になりたい少女はもう少しリアルに歌えないと、興冷めします。
六畳間にいる人は、そこに意味を見出していたけど
少女は
>>続きを読む

0

証拠は語る~誰が母を殺したのか?(2019年製作のドラマ)

4.0

amazonprimeにて

観ちゃいました。自粛引きこもりにはうってつけの長さと内容(笑)ちょうどよい感じ。


俳優さんたちも魅力的。
彼氏もうちょっとハンサムガイにしてほしかったかな。

証拠を
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.8

ヤクザと家族でちょっと本気でこの監督のこと追いかけてみようかしらと思ったので、藤井監督オススメってことで、初回の途中で頓挫していたこれを一気見。


いや、わたしなんでそこでやめた?と思いました。反省
>>続きを読む

0

最上の命医2019(2019年製作のドラマ)

3.2

これもドラマからの続きで観ちゃうやつ。
とくに誰かを追いかけていないのに、この設定は安心感があると言うか。

今回もなかなかおもしろく観ました。ちょっと想定外と言うか無理あるよなというところはあるけど
>>続きを読む

0

臨床犯罪学者 火村英生の推理2019(2019年製作のドラマ)

4.0

ドラマからhulu配信ものまで全部観たので
これも、けっこう楽しみに。

アリスとのかけあいをお二人が楽しんでいらして
マリさんがまたいい味だしまくるし

ただ、シャングリア出てくるとキモチワルイ。あ
>>続きを読む

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

-

村西さん自身の
いだてんの低視聴率と比較して
おもしろければ金を払ってでも人は観るというツイートを見てしまい一気にいろいろ萎えた。

ドラマにもスタッフにも、もちろんキャストにも罪はないけど。


>>続きを読む

0

悪党〜加害者追跡調査〜(2019年製作のドラマ)

4.0

見ごたえあった。
やさぐれた、未来の見えない、肉親を殺されたことから動けない主人公を好演。彼の立ち方やしゃべり方が、朴訥とした一本調子が、逆の効果となって彼の乾燥した感情や枯渇した優しさとか、そういっ
>>続きを読む

0