みさんの映画レビュー・感想・評価

み

レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

穏やかそうなおばあさんなのにバイオレンスな映画が好きなのも元映画監督なのも意外でそれが魅力的なキャラクターやった

ロンワルドが続きは?ていうとこ好き まるで普通に生きてるみたいやの確かに映画の中の人
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ泣いちゃった
二人が亡くなっても旅は終わらないんだな

キャストがすごく良かった 吉永小百合さんと天海祐希さんももちろん役にハマってたけど、やっぱりムロツヨシさんはこういう役が似合うな 社
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パプリカが粉川さんの夢の中に入って衣装や場面が次々変わったり、最後らへんにテレビに入ってワープしたり広告の中の馬に乗ったりベネチアの川を走ったりするような夢の中の表現が好きだった パレードのシーンはネ>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!途中からシリアスになるとは聞いてたしあの五人組のうち一人死にそうよな〜最悪主役の二人だけ残るかなとは思ってたけど実際に死んじゃっておんたんが知ってるよ!って言ってみんなで立ち止まって泣くシ>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベッドに縛り付けられたベニーは静かでただこっちを見ているけれど、暴れている時より恐ろしい

普通の映画のストーリーやとミシャと静かな山小屋で3週間生活して、何かが変わったりするんやろうけど、ベニーはあ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今日で配信終了って事で慌てて見た。
最初に孤児院で絵を描いてるエスターを見た時は可愛い子だなと思ったのに、最後のメイク落としたところとかはマジで老けて見えて怖かった!体型とか元の顔は変わってないのに、
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

森見登美彦作品ファンとしていつか見たいと思ってたのでやっと見れて良かった!今回の主人公は小学生だけど、喋り方とかおっぱいのことを真面目に語るところとかは他の森見作品の主人公たちを思い出す

お父さんと
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供の幸せが〜って色んな大人が言ってたけど、そんなん子供本人以外誰にもわからんよな

実際に斎木家と野々宮家、どっちで育った方が幸せなのかはわからないなって思って見てた 違いすぎるから 家族でいろんな
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんか怪盗キッドに加えて沖田総司とか鬼丸とか出て青山剛昌作品オールスターって感じやった 服部が途中で言ってたみたいに、あれやこれやいっぺんに起こりすぎて頭の中で整理するのが大変やった

今回の映画はま
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今日100万ドルのみちしるべ見に行く予定なんやけど、予習としてこの映画見た方が良いと言われたので見た 紅葉ちゃん結構好きだな〜最初のシーンとか京都の人だ!て感動すらした笑 でも先生が本当は殺されてたな>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

日本を破壊しまくってもまあコナン映画だから...で済ませられるけどシンガポールをこんなにめちゃくちゃにするのは良いんか?とはずっと思ってた それはそれとしてマーライオンが血を吐いたりマリーナベイサンズ>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この映画めっちゃ好きかも!じわじわときた 3話構成なのも面白かった

第一章
貴樹くんがサッカー部の友達と栃木って遠いよなみたいな話してる時そうか?と思ったけど、すぐに中学生やもんなって気づいてハッと
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

高校卒業から同窓会までが早過ぎない?

割と都会の方で生まれ育ってまだ実家暮らしなのであんまり共感はできんかったけど、最後らへんの世界が狭くてイライラするみたいなのはわかるかも りかこの身支度のシーン
>>続きを読む

NN4444(2024年製作の映画)

-

映画館でホラー映画ってあんまり見んからドキドキしたけど短いからサクサク見れて楽しめた。4本目の犬の水飲むボウルで溺死したってのが気になって見にいったんやけど4本ともそれぞれ違う感じでよかった

犬の女
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供は嫌いとか言いながら結局恭平くんと実験したり一緒にご飯食べたりしてる湯川教授が微笑ましかった あのおじさんも自分が足悪くてできんからって子供のこと巻き込むなよな、最低 恭平くんがうっすら気づいちゃ>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初は普通にあの被害者両親がアリバイ工作して殺したんかと思って、途中からオリエント急行みたいに全員が共謀して殺したんかなと思って、妹が現場見にきてたあたりでちょっと疑って、先生が公園の名前出して先生を>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールで実話なんだって気付いてびっくりした 才能豊かで成功した人もそれまでたくさん悩んだり葛藤したりやめようとしたりしてるんだな、とにかく続けることが大事、次回作を作り続ける

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

堤真一さんがマジで冴えない男って感じですごい 俳優ってすごいな...と感じさせられる

途中のデートシーンの写真撮ってるとことか石神の語りとか聞いてあああこれじゃ元夫死んでも付き纏ってくる人間が変わっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃から死ぬほど見てきた作品だけど、今回同時視聴で他の人のコメントとか聞いたり読んだりしながら見たから新しい発見もあって面白かった 最後まで見たことある身からするとみんなまだ幼くて可愛い〜 あと話>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

犬がかしこいし可愛い!犬が話題になってるのを見て見るのを決めたと言っても過言ではない、あと脚本賞取ってたから あんまりこういうミステリー的なやつ?見ないし裁判シーンばっかりのやつは疲れるししんどいから>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定だけ見てどうやって全部偽物やってバレるんやろうと思ってたら想像以上にテレビ側がガバくて思ったよりコメディ感あって面白かった 気味悪さが勝つときもあるけど

最後の、空の壁にトゥルーマンがそっと手を
>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

設定の発想がすごい!ともすればシリアスになりそうな舞台でありお互いの立場なのに、すごく笑いながら見れてよかった やっぱりコメディ映画って良いな〜

韓国と北朝鮮の文化をどっちもあんまり知らんから、知っ
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

怪盗キッド好きだから見てきた!まじっく快斗のキャラも出てきて嬉しかったな〜青子ちゃん可愛いし紅子ちゃんも個性的で好き、白馬おらんかったのはちょっと残念 でも白馬がいないからこそ工藤新一との初対面が実現>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

興奮!
私はバレーじゃなくて個人競技だったし大会はほとんどコロナでなくなっちゃったけど、高校時代の部活が懐かしくなった みんなまっすぐ一生懸命で熱くて最高
研磨好きだから黒尾との過去とか試合中の表情と
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予告を見たとき、プロポーズされた次の日にいなくなったのは戸籍がなくて入籍できないからとかかな?と想像してた 真実は私の想像を遥かに超えて複雑で重かった

市子本人が語り手になるのは最後だけで、基本的に
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

めっちゃどうでも良い疑問で申し訳ないんやけど、東京って別に音楽系でもない普通の高校であんなに同学年に音大志望がおるもんなん?ってずっと気になってた

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初のベラは本当に幼児みたい。お皿を落として遊ぶところとか、自分の望みが叶えられないことに癇癪を起こして叫ぶところとか。でも外見は美しい大人の女性だから、そのちぐはぐさが背徳的というか、妙に魅力的。マ>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映像作品なのに景色の情報の半分くらいは語られる文章で補われているのが面白いなと思った。少年が光に向かって飛び立つ姿が見えた。あと普通に内容がしんどかった...

>|