箕田さんの映画レビュー・感想・評価

箕田

箕田

映画(263)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 263Marks
  • 268Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

回路(2000年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一つ一つのシュチュエーションは怖かった。最初の方は死の謎を追っていくという目的が見えていたけど、後半はよく分からず…結局どういうことなのかイマイチ理解ができなかった。

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宗教村を調査するスタッフたち。平和で長閑な村のように見えてその実態は…排他的な空気が漂う中で、果たしてそこは楽園なのか。宗教は諸刃の剣だと思わされるラストだった。

特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高だった!10yearの時はバンの無鉄砲さや猪突猛進な感じがあまりせず、少し残念だっただけに今回はちゃんとバンらしさが違和感なく発揮されていて凄く良かった。ホージーが相棒らしくない!と言ったことに、>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はなかなか入り込めなかったけど、終盤の怒涛のハラハラ展開に釘付け。まさかまさかのラストが面会室で繰り広げられ、衝撃的過ぎる。犠牲者をたくさん出した大掛かりな復讐劇だった。

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カメラで撮影している視点で話が進むだけに、没入感がある。特にビルからビルに飛び移るシーンはハラハラさせられた。なかなかえげつないラストなだけに救いは一切ない。最後の愛してるの言葉が切なかった。

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

隣人がやばい奴と気づいた主人公。奥さんを亡くし、深い傷を負っていた中で、隣人を探ってしまったことで次々と不幸が……まさかのラストは胸が痛い。陥れられ、闇に葬り去られることってあるのかもしれないと、怖す>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく切ない。感情も記憶も備わっているとなると、クローンも人間であるように思える。意識がまだあるのに、死んだふりをし、1人を帰還させるその優しさに胸が痛くなった。

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実際に起きた銃乱射事件の被疑者を主人公にした作品。日常生活からして多動性があり、怒りっぽい。それだけで普通の人生は難しいはず。銃規制ももちろんだけど、もっとこういった精神状態をケアできる知識や施設があ>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ騙されたー!多重人格ものという目新しさはないなぁと思っていたら、まさかのその先があるだなんて!最高だった!アングラの世界を列車で表現し、素顔を仮面に隠すという世界観がおしゃれでカッコいい。>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

父と子の親子対決。ダークサイドに落ちても息子を思う親の気持ちは失われていない。凄く感動した。共闘してくれたイウォークたちが可愛過ぎる。

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨーダが登場。ふざけた老人のようだけど、力は英雄の名に相応しい。成長していくルークの様子に胸が熱くなる展開が盛りだくさんだった。

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長い間愛されているだけあり、古さを感じさせない面白さと迫力が盛りだくさんだった。
ご都合なくバンバン大切な人や星を失っていく様子は胸が痛くなる。
それでも戦いのシーンはかっこよくて胸が熱くなった。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ムロツヨシの演技がやばい!哀愁漂うサラリーマンが後半ブチギレ、狂気の中の切なさに目が離せない。YouTuberの栄光にある脆さ。人の嫌な部分がたくさん描かれていてリアリティがあった。

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

父親が開発した技術によって、死後の世界がわかり、自殺者が増えた世界。反対派の息子が実家に戻る途中に女性と出会い、恋に落ちてしまう。死後の世界はパラレルワールドであり、後悔の人生をやり直していく。映画バ>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アイランド行きを夢見る集団が実はクローンで臓器売買や代理出産の道具にされていたというディストピア。しっかりとしたSFの世界観に加え、カーチェイスというリアルさを融合した派手なアクションが見どころの一つ>>続きを読む

特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

十年経っても変わらないメンバーの姿に胸が熱くなる。
短い時間の中で綺麗にまとまっていたし、成長したバンの姿も良かった。

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

仲間の命を人質に短い時間の中で事件を解決する為に奔走するコナンと小五郎。怪盗キッドがどう関係するのか気になる出だしだったけど、なるほどと納得できる流れ。ラストのパスワードに関してもう少し深掘りして欲し>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい良かった。
前半は迷い込んだ三人が森から出ようと右往左往し、お互いの素性がわかるにつれてタイムスリップしたことを知る。
そしてまさかまさか、3世代がここに揃うとは。
予想外の展開で個人的にはかな
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

助けてくれたおじさんがやたら怪しく、本当に外は汚染されていて、侵略されているのか…ミシェルと同じ気持ちでハラハラドキドキしつつ、僅かな平穏のひとときが束の間だったのが切ない。
結局はおじさんは誘拐殺人
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

宇宙空間に投げ出される恐怖がリアル。冷静に指示を出すマットのユーモアと男気が凄く良くてうるっときた。宇宙は美しくもあり、恐ろしいのだと再認識させられた。

マーズ・ジェネレーション(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

月の次は火星に降り立つ。そんな夢を何十年も前から目指し続け現代へ。政権による予算削減によって、実現はどんどん遅れていく中。それでも未来に繋げるために若者たちを集めて、研修や体験学習を実行。近い未来、火>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖された村に昭和レトロと私の好きな空気感が堪らない。ストーリーはとてもシリアスで残酷。水木とゲゲロウの友情も熱い。最後のシーンは涙を流さずにはいられなかった。

貞子DX(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

IQ200の女子大生と霊媒師が呪いのビデオの解明をする為に相対する。科学的観点からの考察もあって、こういうのかなり好き。ギャグももりもりで怖さは薄いけど、こういうのも嫌いじゃない。個人的には面白かった>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去のキッド登場回を再編成したもの。見たことなかったこともあり、面白かった。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

百人一首の大会で巻き起こるテロ事件。平次の為に頑張る一葉ちゃんの姿は眩しくて、その一途さが凄く良い。初恋をテーマに全ての真実が分かった時、切ない気持ちにさせられた。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画にかける情熱が強烈に伝わってくる感涙必死な作品。夢を追う人、映画が好きな人にはかなり響くと思う。映画ってやっぱりいい。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

裕福な家庭にはその家庭なりの常識や息苦しさがあり、一方で田舎という閉鎖的な不自由さもあり。どちらにしても、何かを犠牲にしなければ自由にはなれないのかと、二人を見ていて思わされる。一つ一つの言動に無駄な>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ただ対話しているだけなのにレクター博士の異様さが伝わってくる。目を逸せなくなるような目力もすごい。秀才だけれど実務経験に乏しいクラリスが、犯人と相対した際の怯えた様子がリアル。派手さは少ないけれど、狂>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

閉じ込められていることで、ずっと緊迫感のある状況。そのせいか、途中で少し飽きてしまった。それでも終盤になるにつれて謎が明かされ、まさかクローンで宇宙空間を漂っているとは予想もしておらず、集中できなかっ>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

警察学校組とか公安とか全然知識なくても、充分に楽しめた。どのキャラもカッコ良すぎて、世間で騒がれるのも納得。高木刑事と佐藤刑事は相変わらずお似合いのカップルで、二人のやり取りは微笑ましい。

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにコナン観たけどやっぱり面白い。二十年以上前の作品だったけれど、画質が想像以上に綺麗なことにびっくり。平次の初恋を巡る内容に、予測は出来てもニヤニヤが止まらなかった。

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言葉も通じず、どうすればいいかも分からない孤独感は相当辛いものだと思う。最初こそは彼の破天荒さに引いたけど、あの缶の中身を知った時、父との約束を果たしたNYでのシーンは感動させられる。
最後は彼に愛着
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

時代の移り変わりによって悪魔は幻想などと言われ、だったら教会の存在意義はと問うガブリエーレの楯突くシーンが凄く好き。告解による二人の過去の罪が白日の元に晒され、それでも強靭な悪魔にはなかなか勝てず。半>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒人に対する人種差別と見せかけて、とんでもないオチへ。まさか憧れゆえに脳を移植し、体を乗っ取るとは恐ろしすぎる。彼女だけは味方だと思っていただけに、やばさも倍増。あの二人の使用人の正体もゾッとした。軽>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

裁かれない罪を二人が裁くも、素人なだけにちょいちょいミスが多いのが面白い。有能なFBI捜査官も個性的で、なおかつ告解後は二人の味方になるのは意外性を感じた。それでも、最後まで葛藤している様子がなんだか>>続きを読む