Makikoさんの映画レビュー・感想・評価

Makiko

Makiko

映画(118)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

思うところは無くはないものの、40年以上に及ぶ壮大なサーガの締め括りとしては良かったと思う。
最後まで見届けられた嬉しさと、終わってしまった一抹の寂しさがある。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.2

最近のディズニー続編映画の流れが良くも悪くも出てる感は否めないけど、
前作から作中で3年、短編も挟みながら姉妹はそれぞれとても強くなったなぁと時の流れを感じてしみじみ。
自然の、特に水の表現が凄まじく
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.9

ドキュメンタリーとも違うけど、ゴッホの生涯を上手に追った映画。
とにかく主演のデフォーさんがゴッホそのものだった(肖像画でしか知らないけど)
冒頭の純真さから徐々に狂気が顔を出す時間の流れ、圧巻でした
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.0

テレビで何度も何度も観たT2。
正統な続編という煽り文句には正直首を傾げるしかないけど、サラコナーとT800を初めて映画館で観られた感動はある。

ターミネーターならではのアクション満載で概ね楽しめた
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

潔くアクションに振ってくれてるから頭空っぽで観ても楽しい

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

映画でやるならストーリーはこれくらい荒唐無稽で良いです。
8割笑えて2割でしんみり大切な人のことを思う。いいバランスでした。
ドラマからずっとみんなしっかりキャラが立ち続けてて凄い。
スピンオフが欲し
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.7

1969年のハリウッドにて。
みんな言うように、シャロンテートとマンソンファミリーの予習はしておいた方が最後まで見終わった時の充実感がかなり違うと思う。60年代のハリウッドの時代背景も。

それにして
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.6

精神的な部分が大きくて、重くなってしまうところをミュージカル要素で上手く見せてくれてる。
エルトンジョンご本人の制作総指揮のもとなので、言いたいことは存分に詰まってるなと思った。

音楽の才能と、ソウ
>>続きを読む

おしえて!ドクター・ルース(2019年製作の映画)

4.0

Filmarks試写会にて

御歳90超の、アメリカで大人気の現役セックスセラピストであるドクター・ルースのドキュメンタリー。
流石に知名度が段違いなので存在だけは知っていたものの、実際のラジオやテレ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

上映終了ギリギリで滑り込み。

エンドゲームからの続きとして非常に面白かった。
スパイダーマンならではの空中戦も魅力だし、ホムカミより更にピーターの優しさや人のよさが出てて良かった。
民衆は信じるもの
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.2

3DCG作品としての出来は決して悪くなかったです。
何周もドラクエ5をプレイした身としては、物語の足りない部分も補完できるし、当初キャラデザ……(>_<)って思ってたのも見慣れれは良かったし(特にフロ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.9

わー面白かった!!
と、手放しで絶賛できる内容ではなかったけど、MIBに関しては装置すごいじゃろーっていう様式美を見るものだと思ってるので、これは公式の良くできた二次創作かな、と。
エイリアンたちがも
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

ここ最近のディズニー実写の中では一番好きかもしれない。
アリ王子のパレード、アグラバーの街並みと豪華絢爛な宮殿内。実写ならではのド派手さで引き込まれた。
予告で危惧してた青いウィルスミス氏は見慣れれば
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

平成最後の映画館、一つの時代が終わったんだな…と感慨深く思った。
個人的には約1年半でMCUを何とか追いかけて追い付いたけど、アイアンマンからずっと観ていた人にはどう映っただろう。

この11年間の落
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

4.0

ダンボ〜another story〜って感じ

アニメとは別物として観るならサーカス団と象の親子のふれあいハートフルストーリーでとても良かった。
アニメ版知ってる人にはエッセンスでクスッと嬉しくなるく
>>続きを読む

パパと娘のハネムーン(2018年製作の映画)

3.2

半分くらいクルーズのプロモーションムービー
内容はありきたりだけどボンヤリ観るにはちょうど良い

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.2

後れ馳せながらMCU作品を地道に少しずつ追って、追い付いてから観られて良かった!
後半のキャロルの有無を言わさぬ強さも最高だし、若き日のフューリー(時々コールソン)が観られて嬉しい限り。

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.7

マッツの魅力がド全開の映画だった。
ネトフリだから出来るであろうエロさとグロさがあるし倫理観としても人にお薦めしていいものかは迷うけど雪深い色の少ない背景とマッツの似合うこと…

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

爽やか娯楽作品として観るには最高。
音楽と映像が良くてご飯が美味しそうならそれは良い映画なので個人的には好き。

アメリカで批判やらの騒動があるのは知ってたし、現実はそうそう綺麗事だけじゃ終わらないの
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.3

とにかく女優3人の怪演合戦って感じでした。
絶妙にモヤーっとする終わり方でドロッドロでバチバチの人間ドラマとても好きです。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.0

サンタはちょっとやんちゃでお茶目っていう理想が叶えられてて嬉しい。
クリスマス映画はこれくらいご都合主義でハッピーでテンポが良いのがいい。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.2

国連での演説シーンはみんなに観て欲しい。
日本は衛生面では昔からずっと恵まれてるけど、精神的な部分では無理解な人が男女共にまだまだ多いと思うので学びがある映画だと思った。
あと、テーマソングが最高。イ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

1985年の熱狂に連れていってくれてありがとう!
史実がどうとかはどうでも良い、Queenは語り継がれるバンドということが再確認できただけでも凄いこと。

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.1

最初と最後が長いのですがそれはマーベルだと思えばそんなものでしょう
前半少しドキドキしながらの、中盤からの怒濤のアクションとクスッとするやり取りの応酬。
このままシリーズ化してくれたら凄く面白いだろう
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.2

しんどくなった時に観たい
プーはずっとプーのままでそれが良い。
ままならないことも沢山あるけど、そういう時に少し思い出したい映画
完全なる休息が必要な大人向け映画だったし、これが刺さるのは子供の頃に無
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.3

先日テレビで前作を回収できたので無事に劇場で観られた。
コメディとシリアスのバランスが非常に良かったし、アントマンだからこそできるサイズ感めちゃくちゃなアクションが最高!爽快感!
スコットとキャシーの
>>続きを読む