ゆえさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ゆえ

ゆえ

映画(209)
ドラマ(17)
アニメ(0)

エイリアン(1979年製作の映画)

3.7

エイリアンの造形は何度見ても気持ち悪いし、暗闇の宇宙船の中、姿をはっきり見せず迫ってくる感じは恐怖だった。一作目は初めて観たけど、79年の作品ってことにびっくり。コンピューターやファッションはレトロ感>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.2

うーん、いまいち乗れなかったかも。。ボブスとショウのやり取りは楽しかったんだけど、ずっと言い合ってるからか、ちょっとしつこく感じてしまった。ヴァネッサカービーのアクションはすごいかっこ良かった!

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

雨粒や雲、雨から晴れに変わる天気の描写、花火や街の映像がとても美しかった!クライマックスのテーマ曲が流れるところは、「君の名は」同様ぐっとくるものがあった。お話は若干モヤモヤが残ったけど、雨のたくさん>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

自分の生活とかけ離れすぎていて衝撃的な内容でした。
劣悪な環境に生まれ、幼い時からお金のために働くことを強要され、学校に行きたいのに通えない…。
ろくでもない大人にはひたすら腹が立った。でも自分達が生
>>続きを読む

マチネー/土曜の午後はキッスで始まる(1993年製作の映画)

4.1

キューバ危機真っ只中のキーウェストが舞台。緊迫した状況下だけど、特別上映されるホラー映画を観にみんなが映画館に集まります。映画を観ている時は、色んな現実を忘れて夢中になれる!4DXとか無かった時代だけ>>続きを読む

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)

3.5

イルカの歌で始まるオープニングは目がくぎ付けになった。壮大すぎるお話は結局よく分からなかったけど、ハチャメチャなコメディなところは楽しい。マイナス思考すぎるロボットが個性的なのと、サムロックウェルがノ>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.3

ホラーというかスプラッター寄り?あまり得意じゃないので、途中うわーってなった。。人工知能の暴走による事件は、いつか本当に起こりそうで怖かった。特に自動運転車のところとか。アンディのことが大好きで喜ばせ>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.7

チャッキーが殺人人形として姿見せるまではドキドキした。見た目は可愛いらしいのにおっさんの声で暴言吐いたり、人形だから動きがぎこちないのに激しいところとか面白かった!エイリアンばりにしつこく襲ってくるの>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.5

フシギダネ・ゼニガメ・リザードンと、一緒にバトルするサトシが懐かしくて、ちょっと泣けた。いつものアニメに慣れてるからか人物のCGキャラはちょっと違和感あったかな。あと暗い画面のシーンが多かったり、3D>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

4.2

観終わった後重い気持ちになった。セックス依存症の兄と恋愛依存症の妹の話し。辞めたいけど欲望には逆らえない苦悩や成就しない行き場のない気持ち、ブランドンの苦しさが痛いほど伝わってきた。幸せになって欲しい>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

キャラクターのビジュアル的には好みじゃないなって思ってたけど、動いてるところを見たらとにかく可愛くて!フィギュアまで買ってしまった!笑

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.3

もう少しそれぞれのキャラの活躍をちゃんと見たかったかな。特にクイックシルバーのシーンとか楽しみにしてたのに。。マグニートーは毎回同じようなことで敵対してる?って思ったけど、とにかくかっこ良くて素敵なの>>続きを読む

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

4.0

終末世界なんだけど穏やかな空気感。静寂。重々しくて孤独なピーターディンクレイジがとっても良かった!エルファニングも。暗い図書館の窓から見える夕焼けや光の映像も印象的だった。負の感情は辛いけど、それと向>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

すごい楽しかった!ピーターはもちろん、仲間達がみんな可愛い。先生までいいキャラしてるし。ピーターの成長ぶりを温かく見守るハッピーも良かった!

ゾンビ・ガール(2014年製作の映画)

3.3

元カノは勝手でめんどくさい人だけど、そこまで嫌な彼女だったかな。。生前の意識が残ってたってのもあるし途中から可哀想になってきた。監督のホラー映画愛は溢れまくってた!

ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション(2003年製作の映画)

4.0

ルーニーテューンズのアニメと同じく、ずーっとハチャメチャでギャグ満載なところが良かった。バックスバニーのシャワーシーンやルーブル美術館での追いかけっこなど、個人的に好きなシーンがたくさんあった。ストー>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.1

人として最低で普通じゃないパパラッチ役のジェイクギレンホール。ギョロっとした目が本当に怖いし、演技が凄すぎてずっと嫌~な気分で観てました!夜のロサンゼルスのピリッとした映像とかも良かった。

エイリアン バスターズ(2012年製作の映画)

3.3

ベンスティラーを中心としたおバカな自警団とエイリアンが戦うコメディ。下ネタ満載な感じの笑いが合わなかったかな。。あともっとエイリアンが出て来て欲しかった。

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

4.2

主人公メイビスがとんどん暴走していく姿は、本当に痛々しくて観てるのが辛くなる。すごい自分勝手で性格悪いんだけど、共感できる部分もあって心が痛い…。メイビスもひどいけど、元カレ&その妻も結構無神経だと思>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.5

自我を持つAIロボットのチャッピー。ギャング達に育てられ、悪い言葉や銃の使い方とかを教え込まれたり…やっぱり育つ環境の影響力って大きいよなって思った。
チャッピーのこと金儲けの道具にしか思ってなかった
>>続きを読む

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.3

やり手編集長で鬼上司のサンドラ・ブロックと、そのアシスタント、ライアン・レイノルズのラブコメディ。出世をダシに、自分との偽装結婚を部下に命じるって、結構なパワハラ…だよね?って現実的に考えてしまった(>>続きを読む

さよなら、退屈なレオニー(2018年製作の映画)

3.9

すごい好みの映画。今の自分の環境が嫌だし、家族とも上手くいってないし、これからどうなりたいかなんて分からないし…何だかイライラのレオニー。10代の時の何だか不機嫌で反抗したくなる気持ちってわかるなーっ>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.7

ホラーコメディ。独特な世界観!ゴーストのビジュアルから生者への脅かし方、ダンスしてるところなど…レトロな画質とも相まっていろいろ可愛い!新人死者向けのガイドブックやケースワーカーがいたり、細かいところ>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

宇宙人と共存してたり、武器のかっこ良さ、電車やバイクが高速で飛んだり、そういう世界観は前作と変わらずワクワク楽しかった!ただお話はちょっと雑かなーと感じた。エージェントHの魅力も今一つ。ポーニィという>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.6

高校生×ミュージカル×ゾンビ映画。
アナやその仲間達のキャラクターが魅力的で、ティーン映画として面白かった!ミュージカル部分の歌も良かった!ただゾンビ映画としてはちょっと物足りないのと、もっとコメディ
>>続きを読む

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

3.6

里親を転々とする問題児のリッキーとちょっと偏屈なヘクターおじさんのサバイバルロードムービー。デップー2にも出演していたリッキー役の男の子が湯たんぽ抱えたり、俳句読んだり…問題児とは思えないかわいさ。サ>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.6

小説「フランケンシュタイン」の作者、メアリーシェリーの伝記映画。メアリー自身が強く感じていた孤独、絶望、怒り…。そういう莫大なエネルギーから心に響くものが生まれるのだなと思った。映画の儚げな雰囲気とか>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

4.8

定期的に観たくなるすごい好きな映画!ギズモの可愛さと、グレムリンたちのやり過ぎハチャメチャメチャ感を楽しむ感じ。映画に影響されて頑張るギズモを毎回応援してしまう!

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.0

クライマックスに向けてよく分からなくなる。悪夢っぽい。でも何かクセになる不思議な魅力の映画!シルバーレイクの雰囲気、音楽などは良いし、陰謀論的なのも面白いなって思った。苦手なタイプの下品さはあったけど>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

かなり刺激的!!ただの暴力的な映画ではなく、死ぬ気で生きてるか?生ぬるい毎日を送ってないか?と突きつけられる。ブラピに強烈な渇を入れられる感じ。

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.8

シェアハウスに暮らすヴァンパイア達の様子をドキュメンタリータッチで描いたコメディ。注射が苦手なので吸血シーンはゾワゾワしたけど、ゆるーい雰囲気が良かった。みんなの生活をもっと観ていたくなるほどヴァンパ>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

映像もストーリーも良かった!!一秒仕上げるのに一週間かかったというだけあって、画面の作り込み、こだわりがすごかったし、コミックっぽく見せる映像が新しかった!いつものスパイダーマンと違う話だったのも面白>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

すごいよかった!!ユーモアと感動のバランスが絶妙だった。チキンと手紙のエピソードが好き!

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.5

とにかく渋い!!ストーリーも俳優も音楽も渋い!!最初に観た時は難しくてわかりにくいなって思ったけど、何度も観てじっくり楽しむ作品。個人的にはとても好みでした。

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.3

ゲームとかアニメ感のある映像の見せ方、それに合わせた音楽とかはさすがエドガーライト監督!ただ主人公と彼女の魅力が薄かったかなーって思った。マコーレカルキン君の弟がすごい良かったのと、斎藤慶太、祥太兄弟>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.6

サイモンペッグ演じるちょっと冴えない教師。サイモンのこういう役って本当にいつも愛らしいなー。何の予備知識もなく観たらゆるい宇宙人達が出て来て、急にテンションがあがった。右手を振るだけでなんでも願いがか>>続きを読む