nemurukoさんの映画レビュー・感想・評価

nemuruko

nemuruko

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

トーキョーに属しているオレンジ色の男の、あの感じ・あの解像度の高さが、ぜんぜん他人事にさせてくれない でもじゃあすべてを受け入れてくれる(ようにみえる)、東京ってなんなんだろうってずっとかんがえちゃう>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

遮断したいところは遮断したくて、でも繋がりたくて
八重子ーーーー

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

大泣き えらばなかった道だって「辿り着いた」を形成している養分になっているという事 なよった時に思い出しておくれ

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

-

どんなに大好きなおばあちゃんにも、お嫁にきてなんたら〜なんて言われたら、白眼剥いちゃう

ひょっこりひょうたん島のシーン大好き!!!!眩しさとユーモア!ありがとう!

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

Bunkamuraで上映するの今知った、ああ、はじめてを映画館に捧げればよかった 君が好きなその人より、私の方がいっぱいぜったい、君のいいところいっぱい知っているんだよ!という感情、とてもわかるんだ >>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

-

南琴奈ちゃん...........!となった わあ凄い 私か私じゃないかの問題だから!みたいなのずっとしがみついてる る、けど、やっぱりMVすぎる映画、日本の作品だと違和感フィルターはいっちゃう!ひね>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

飛行機で大涙 トイレ帰りのフランス人からの3度見 映画館でみたかったー

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

楽しみにしていったら意外にもアンビバレンスなこころ でもHouse of the rising sunが流れる瞬間は胸が締め付けられてる 

愛なのに(2021年製作の映画)

-

大人ってよくわからない!
でも、御心(みこころ)と御心(おこころ)みたいな会話は永遠としたいです

猫は逃げた(2021年製作の映画)

-

まみこ!まみこ、まみこーー!
山本奈衣瑠さんの演技とてもすきだ 

このぐらいの温度感ですべていやな物事たち(人と人にまつわる)駆け抜けたい、というか駆け抜けてもいいんだな

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

いろんな方向からだいすきだーって叫んでる。あの頃、なにかから逃げてしまった時に、そっか〜ってただただ受け流してくれる人間が存在する有り難さとか。映画部の2人の会話はハイツ友の会のようで心地よかった。心>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

-

卒論書いてる途中にめっちゃ思い出してどうしようもなかった iamok!

風の歌を聴け(1981年製作の映画)

-

18切符旅とセットで思い出しちゃうんだろうなー。10年後とかにみたらギュんだなー。忠実だった?というより、はじめて読んだときの私の脳内でのイメージと見事に重なるところがたくさんあって安心してた 私は映>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

-

景色すべて見た事無さすぎて、なんだってできるじゃん〜となる どこかpopeye

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

-

ブタ2匹でこの状況を映画で喩えようとしている瞬間、こちら側からみたらそれは日本版バビロンじゃんってなったよ 富士山からリモートワークしようか〜

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

だいすきすぎたかも。逆流なんていわないからね、とまってだよねー エンディングのくるりがまたまた優しい

ドキュメント サニーデイ・サービス(2023年製作の映画)

-

カレーたべた、カレーがいいんだ 何者かいったいなんだかわからないけどとにかくbaby blueとコンビニのコーヒーに、想いを馳せつづけよう 最高・だいすき・ありがとう

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

レア・セドゥ...
東京事変を横にしたみたいな字幕だった たぶん映画館ではみれない、喋りながら観たい