ミナミハタンポさんの映画レビュー・感想・評価

ミナミハタンポ

ミナミハタンポ

愛なのに(2021年製作の映画)

3.7

誰の行動も理解できないし、同じ立場になった時こうはなりたくないと思うんだけど、なんか嫌いじゃなかった でも結局1番悪いのは旦那だよね?

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

5.0

かわいい‪‪…やさしい…
おばあちゃんになっても好きなことでワクワクしていたいし、雪さんみたいに好きなことにまっすぐでいたい
エンディングの2人の歌も良かった

ヒッチャー(1986年製作の映画)

3.6

しつこすぎてイライラした
ルドガーハウアーってブレードランナーのレプリカントの人か

凶悪(2013年製作の映画)

3.7

気分悪くなるシーンがダラダラ続くから終始胸糞悪い

ロブスター(2015年製作の映画)

3.6

カメラワークが哀れなるものたちっぽいところあった
レアセドゥとジェシカバーデンがほんとにタイプ

マンハッタン(1979年製作の映画)

3.6

ウディアレンの作品を好きになりたい気持ちはある
所々で流れるラプソディーインブルーがよかった

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

お互いの存在が救いになるならそれだけでいいのに

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.8

流れに身を任せるような人生に憧れる
出会えてよかった

セイント・フランシス(2019年製作の映画)

4.2

全てを肯定してもらったような感じ
フランシスの我慢するような表情、胸が苦しくなる

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

3.7

始まる前に食べたタイ料理のおかげで血糖値爆上がりして前半ウトウトしちまった
安っぽいギャグとかちょっと痛めな演出も2000年代の恋愛映画の懐かしい感じを思い出して逆に(?)良かった

Winny(2023年製作の映画)

4.7

技術者の未来を守るために誰かの人生や生きがいが犠牲になるなんてあってはならないよ

裁判傍聴する芸人さんいた

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.7

グッドガイ人形、憑依する前でも全然可愛くないけどなんであんな人気なん
最後シャイニングみたいなシーンあったな

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

おもしれ〜
12人もおじさんいたらわかんないよ〜って思って観始めたけど1人1人キャラが立ってて全然平気だった
三谷幸喜のリメイクも面白かった記憶

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.4

オーガストムーンがダサくて見てるの恥ずかしくなっちゃった.ᐟ.ᐟそんでステージ裏行くな!真面目に歌え!
邦画に限らずこういうキラキラ王道ラブストーリーはもう厳しいと確信した
アン・ハサウェイの重め前髪
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.0

もう終わるんだろうなってとこでちゃんと終わったけど、突き放された感がすごい。ここまで観た人に委ねる作品を久々に観た気がする。
薪割りをして森の中を歩いたあとの「自分の居場所はここなのかも」という高橋の
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0

1観返してから行ってよかった 砂虫に乗るところで鳥肌ぶわーってなった もう1回観たい!

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

wowowでやってたから何となく観始めたら感情移入し過ぎちゃった 最後喉の奥がギュッてなった 改めてちゃんと観たい

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

3.9

中学の頃英語の授業でドキュメンタリー観たけど、今観返したらアーティスト豪華すぎてびっくりした。アメリカだな〜ってかんじ
シンディローパーの問題児ギャル感可愛すぎるしボブディラン笑ったところでキュンと
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.2

全然世代でもないしたまに聴く程度だけどすごく楽しかった!みんなが楽しそうに演奏してて笑顔になる 1曲ごとにバンドメンバーが増えてってステージが出来上がってく演出が好き!
デヴィッドバーンの動きとデカす
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.9

どんな映画か言い表すのが難しいんだけど熱量が凄かったのとベラの人格が形成されていくところわくわくした!エマストーンの演技が好き ちょっとテリーギリアム感あった
鶏イヌと、ゴッドの口からシャボン玉みたい
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.7

ウェンディの不運に同情してしまうけど、そんなの関係無しに社会は厳しい
ルーシー…😔その決断も勇気 迎えに行ってあげてね

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

4.2

2人が何をしてても絵になるのと、モノクロとの相性が良すぎた タイトルの出し方も好き
仲直りした?と思いきやまた始まって、疲れるんだけど演技が上手すぎて見入ってしまった 感情的になることがあんまりないか
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

デヴィッドリンチのやつがハマらなくて何となくこれも観ないでいたけど面白い!終わり方もワクワクする2観たい映画館で!!砂漠が舞台なのも好き

さらば、愛の言葉よ(2014年製作の映画)

3.4

ぶっ壊れたカメラみたいな映像、哲学的な台詞 ほとんど内容が頭に入ってこなくてぼーっと眺めてた 理解しようと観るものではないのかも

サークル(2015年製作の映画)

2.3

ワンシチュエーションもの好きだけどこれはよく分からなかった なんかダラダラしてた

Bico(2004年製作の映画)

3.7

言葉は分からないけどずっと観ていたい映像だった

最凶女装計画(2004年製作の映画)

3.6

It's not just a bag, it's PRADA笑
thousand miles歌うとこ笑った
流れる音楽が懐メロすぎる