moviemanaさんの映画レビュー・感想・評価

moviemana

moviemana

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エブリシング(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

病気のため外に出られない。
好きな海にも行けない。
好きな人に会うことさえも。

今の自分の普段の生活がどれだけ恵まれてるか分かる。
そして、純粋な恋愛。

星の王子様が絡んでくるのも魅力的。

GO(2001年製作の映画)

3.5

なんといっても、窪塚洋介が本当にかっこいい!!!
ストーリーは、思ってたものとは違ったけど、面白かった。原作を読んでみたい。
センスがある映画だと思う。

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

自分の拠り所とするものは何か。
それが、死という事に気付いた少女。

前半は、はっきり言って怖いし、気持ち悪い。失敗したなと思ってしまった。
でも、愛というものを知った時の描写が、前半と比べる事によっ
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

2.9

漫画の方が好き。当たり前だけど。凝縮しすぎかな。漫画は名言が溢れてるから良い。

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

美しい。妖艶。
男性から観ると、また違う感じなのかな?

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

4.0

キャストが自分にドンピシャ。
洋次郎、花ちゃん、リリーフランキー、宮沢りえ。
主題歌のピクニックは、映画前から聴いてて、映画後に歌詞見ると、深く感じる。歌詞のまんまの内容!

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

なんだろう。思ってたほどでもない。自分が期待しすぎたのかな。

渇き。(2013年製作の映画)

1.8

自分は嫌いだった。
展開もよくわからない、オチも何だったんだろうていう感じ。グロすぎだし、狂いすぎで、何回も目を伏せた。
まぁ、好き嫌いは分かれるなという感じ。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

ちあき好きだなー。目が見えるか見えないかの前髪の長さ良い。脚本的にも面白い。何回も観れる。最後のシーンが、とてつもない感情になる。

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.0

本木さんって、本当に自然な演技だなって思った。ドキュメント映画観てるみたい。そして、なんといっても竹原ピストルが良い味出してる。話的には、子供ってやっぱり純粋で素直で、逆に大人は学ぶものがあるなと感じ>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初は、ムロツヨシが凄い癖のある役で面白く、あとはグロい系の映画だなと思ったけど、実際は、1人の悲しい少年の切ない映画だと感じた。最後のシーンの飼っていた犬が、グッとくる。犬だけは殺さなかった。心が少>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

ボブディランの風に吹かれて、最初に観始めた時、バイト先で流れてる曲で嫌だな〜とか思ってたけど、映画観たら好きになった曲。
この映画、なんだろう、面白い。伏線張ってんのを後半に回収していくから伊坂幸太郎
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

ムズムズする関係。なにか似ているものがあって、観ていて恥ずかしくなった。観た後は、良かったなってなる。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.2

自分は大切なものに支えられて生きているんだなって感じさせられた。失っていいものなんて何1つない。映画好きなら、なんとなく好きかも。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.2

話の展開とかは淡々と進んで行くだけ。ただ、登場人物が何年も同じ役をやっているだけあって、本当の家族のドキュメント映画みたい。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.8

やっぱり好きだなーこの映画。ゆるーい感じがいい。アジカンの歌も最高。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

エディレッドメインが綺麗すぎる。もう最後は本当の女性に見える。