ももんがさんの映画レビュー・感想・評価

ももんが

ももんが

フィスト・オブ・ザ・コンドル(2023年製作の映画)

3.5

・◯◯拳と聞いて興奮しないやつはいない
蟷螂拳、木人拳、昇龍拳、酔拳...
ほんでもってコンドル拳🦃
こんなん期待しないわけがない
なのに映画館で観られなかったので悔しがってたら遂にuーnextに!
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.5

・スパイスカレーに使うスパイスかき集めて口の中に一気に詰め込んだような勢いと原液の濃さ
具合悪くなる+下北要素+天気の子=本作みたいな(...?)
なあにこれぇ...?
恋愛要素はあるのに恋愛みがあん
>>続きを読む

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972年製作の映画)

3.0

・ここまで見てきたゴジラとは違った
昭和ゴジラってやっぱり平成〜ゴジラとは違うんだなあ
熱線がいうてそこまで強くない、取り巻きの怪獣が弱い、もたもた歩くステゴロゴジラは新鮮だった
正直ストーリーがめち
>>続きを読む

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

1.7

・好きとか嫌いとかなくひたすら何が起こってるのか分からなかった
日本語字幕のはずなのに異世界転生したみたいな
ときメモって爆弾状態で他人とデートすると当て馬が家まで来て文句言うんだけどそれがずっと続い
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.4

・(強制)実家帰省してたらシマに厳しいゴジラさんに邪魔される話
え?私観るやつ見落とした?ってぐらい知ってる前提で話が進む
「みんな!コングとゴジラがもうそりゃあ強いってのは知ってるよね???」
→お
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

・前に一度ほんと同じようなゲームを見たことがあってそれじゃん!と思いながら観た
内容ももちろん面白いんだけど500日のサマー的な感じで撮り方、発想が面白い
ほとんどBGMが入らず不穏な音が流れ続けるの
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.4

・男性陣がやたらピュアピュアしいのと言い回しのオシャレさ、なんかよくわからないけどいい雰囲気の作品だった
恋愛映画なんだけど恋愛映画じゃない感じ
「この57時間後に僕は彼女に恋をする」
「チャンスをく
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.5

・なにこれえ?????
SF×百合×サスペンス×青春×サブカルチャーって感じで今まで私の味わったことのないジャンル
ほんとになにこれ 
原作読んでないので混乱しながら観てた
すんごいのが来たなあ
青春
>>続きを読む

二代目はクリスチャン(1985年製作の映画)

3.8

・なんやねんこれ草と思って観たら思ったよりちゃんとしてた(失礼)
中盤までは確かにコメディーだったのに中盤以降は完全にヤクザ映画 
すごい勢いで人が死ぬ
ちょっと涙ぐんじゃうシーンもあってメリハリが効
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

1.0

・信じられんぐらいおもんなかった 
すごい 本当は0.4ぐらいにしたいけど1以上じゃないとつけられない 
一時間ちょい経ってなんとか良いところ探せないだろうかと思って探したがダメだった 女の子の派手な
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・終始悪い夢を見ているようだった
冒頭にピカソの絵とフロイトの話が出た時にもう(あぁだめだ)と感じた
二人に共通しているのは、既存の概念を「破壊」して新しいなにかをつくる事だ
はじめから破壊がテーマで
>>続きを読む

男はつらいよ フーテンの寅(1970年製作の映画)

3.3

・観た日に柴又+寅さん記念館行ったこともあって街並みがまんま一緒で感動した
都心の雰囲気も好きだけど東京の下町もいいんだよな
帝釈天を直に見れてちょっと感動した
産湯はどこからとったんや???

・三
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.2

・面白いぞ面白いぞとは聞いていたがマジだった
なんかよく分かんないのに面白いという不思議な作品
普通のおっさんしか出てこない
またしかも出てくるおっさんがこういうのおる〜〜〜!みたいな妙なリアルがあっ
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

5.0

・こんなんどうあがいても好きだろ ずるいよ
ジョジョ2部、3部が好きなら好きだと思う
今まで一人でずっとやってきたイーストウッドに相棒(友達)ができるってだけで嬉しい
実力をお互い試しながら最終的には
>>続きを読む

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

4.5

・ドル三部作特集を薦められて観に来た
正直駅馬車を観て西部劇ってあんまり面白くないんじゃね...?と思ってたがありだった 決めつけよくない
クリントイーストウッドが出てくるとひたすら男臭くなるので作品
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.2

・こういう系の女の子ストーリーは苦手なものの比較的楽しく見れた
割と割り切ってるというか恋愛ものの話がそこまでべたべたしていないのも良かったのかも
お洋服ブランドも錚々たるメンバーでさすがに華がある
>>続きを読む

けんか空手 極真拳(1975年製作の映画)

2.6

・結構ウキウキで観たんだけど....うーん...
ちょっと欲しかったものと違った
謎の黒人、急に出てくる暴れ牛、喧嘩殺法、謎の刺客と本来ならめちゃくちゃ豪華なオードブルになるはずなのになんか違う
コー
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

2.6

・会社の人のおすすめ
海街diaryから一気にすっ飛ばしたせいか観る順番を間違えた気がする
開始20分で胸糞が悪くなり、観るのをやめようか悩んだ
怪物というタイトルは注目を浴びるものでいいと思うが、常
>>続きを読む

コマンドーニンジャ(2018年製作の映画)

3.6

・今何分だ?と思って見たら40分ぐらい経ってた 嘘だろ
「おまえ誰だよ なんなんだよ CG丸出しじゃねーか ちんたらもさもさした動きするねえ!」とか言ってたら終わった
テンポがいいとかそんなレベルじゃ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

・ミステリー系の話かなと思って挑んだらギスギスした逆転裁判だった
ミステリー要素はもちろんあるものの、思ったより人間関係の話が重点的
ポスターにも書かれている「事故か、殺人か、自殺か」は分からないよう
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

2.8

・「クソガキの夏休み」みたいな内容だった
一部花束のような恋をしたに通じる内容があって、女女バージョンだとこうなるのかと思って観ていた
確かにファッションとかメイクは可愛かったけどこういうので評価され
>>続きを読む

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.7

・ドラマ1-5話ぐらいでやるものを90分でばかすかぶっ込んでくる
90分でめちゃくちゃ回してくる
これ次どうなるんや?!の連続でダレずにちょうどいい
捜査→当時の回想→捜査→回想のループで画面の切り替
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

・ケンジの優しさで成り立ってるなこの二人
ケンジおまえきっちりした格好似合うな??
大きな出来事はないけれど穏やかで優しい
ほっこりする
ていうか土井先生公認なの?!?!
出てくるご飯がどれも美味しそ
>>続きを読む

ザ・ドライバー 4K レストア版(1978年製作の映画)

3.5

・おら!おまえらカーアクション見たいんやろ?!なんぼでも見したるわおらよぉ!みたいな映画
湿度が高くてちょっとIQ高めのワイスピ
冒頭からサイレンファーン!ファオンファオン!ブオンブオンキキー!み
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.6

・バックトゥザフューチャーの後これ見たら脳おかしくなりゅ....
怒られそうだけど黒澤明の夢見た時ぐらいの???が浮かぶ
俺の好きなものと性癖全部詰め込みました!日本大好きタランティーノお得パックやん
>>続きを読む